• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

ポリグルタミン病の分子シャペロン-UPS系を介する病態の解明と治療法の開発

Research Project

Project/Area Number 20390243
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

足立 弘明  Nagoya University, 大学院・医学系研究科, COE特任講師 (40432257)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 祖父江 元  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (20148315)
田中 章景  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 准教授 (30378012)
勝野 雅央  名古屋大学, 高等研究院, 特任講師 (50402566)
Keywords球脊髄性筋萎縮症 / 分子シャペロン / トランスジェニックマウス / アンドロゲン受容体 / CAGリピート / ユビキチンープロテアソーム系 / 17-DMAG / Hsp90阻害剤
Research Abstract

ポリグルタミン病を始めとする神経変性疾患は、神経細胞内に変異した蛋白質が蓄積して病態が形成される。分子シャペロンとユビキチンープロテアソーム系(UPS)は、細胞内の変異蛋白質を処理して無毒化するシステムとして重要であるが、多くの神経変性疾患では、この分子シャペロンーUPSの機能を超えて神経変性の原因となる変異蛋白質が蓄積され、神経毒性が惹起されると考えられる。ポリグルタミン病のうち球脊髄性筋萎縮症(SBMA)は、伸長ポリグルタミン鎖を有する変異アンドロゲン受容体(AR)が細胞内に集積し、神経細胞の機能障害や変性が惹起される。本研究では、CAGリピートが異常延長したヒト変異ARを発現するトランスジェニックマウスモデル(SBMA-Tg)を使用して、SBMAのモデルに対する経口Hsp90阻害剤である17-(dimethylaminoethylamino)-17-demethoxygeldanamycin (17-DMAG)の治療効果を検討した。17-DMAG投与群では、変異ARの分解が促進され、分子シャペロンが高発現し、SBMA-Tgの運動能、生存率、体重が改善した。また、SBMA-Tgの脊髄ではプロテアソーム機能が保たれ、筋肉ではむしろ増加しており、17-DMAGは保たれたプロテアソーム機能を基にして、治療効果を発揮した。17-DMAGは、SBMAの病態を抑止して治療効果を発揮したと考えられた。

  • Research Products

    (4 results)

All 2009 2008

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 17-DMAG ameliorates polyglutamine-mediated motor neuron dege neration through well-preserved proteasorae function in a SBMA model mouse.2009

    • Author(s)
      Tokui K, et al
    • Journal Title

      Hum Mol Genet 18

      Pages: 898-910

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Phase 2 trial of leuprorelin in patients with spinal and bulbar muscular atrophy.2009

    • Author(s)
      Banno H, et al
    • Journal Title

      Ann Neurol 65

      Pages: 140-150

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Molecular genetics and biomarkers of polyglutamine diseases.2008

    • Author(s)
      Katsuno M, et al
    • Journal Title

      Curr Mol Med 8

      Pages: 221-234

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] SBMAモデルにおけるプロテアソーム機能と17-DMAGの治療効果2008

    • Author(s)
      足立弘明, ら
    • Organizer
      第3回臨床ストレス応答学会
    • Place of Presentation
      秋田
    • Year and Date
      2008-11-14

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi