• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

骨髄細胞を用いた新世代の歯の再生法-オーダーメイド医療に向けて-

Research Project

Project/Area Number 20390501
Research InstitutionThe Nippon Dental University

Principal Investigator

石川 博  The Nippon Dental University, 生命歯学部, 客員教授 (30089784)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中原 貴  日本歯科大学, 生命歯学部, 准教授 (10366768)
佐藤 聡  日本歯科大学, 新潟生命歯学部, 教授 (70235357)
那須 優則  日本歯科大学, 生命歯学部, 准教授 (50130688)
井出 吉昭  日本歯科大学, 生命歯学部, 助教 (70409225)
富永 徳子  日本歯科大学, 生命歯学部, 助教 (90546532)
Keywords再生医療 / ヒト骨髄幹細胞 / 移植 / 3胚葉性テラトーマ / 胚子様構造体 / 再生歯 / 環流培養 / embryotrophic factor
Research Abstract

加齢や病気により歯が脱落した後に、自分の歯を移植出来ればQOLを高めるのにこの上ないことである。本研究の目的は、自己の骨髄の組織幹細胞から培養法を用いて免疫問題や感染問題の全く生じないオーダーメイドの再生歯を作ること、そして、その移植法を開発することである。
野生型およびコンジェニックマウスからの細胞株の樹立
野生型とBALB/cA^<-csa>コンジェニックマウスから採取した歯根膜、歯髄、内エナメル上皮、さらに大腿骨骨髄からそれぞれ初代培養を行って細胞株の樹立を行い、現在も継続して幹細胞の同定と特異的な機能性細胞としての細胞生物学的解析を行っている。
ヒト骨髄細胞からの幹細胞株樹立と幹細胞からの胚子様構造体の育成
我々は患者の骨髄から現在までに骨髄幹細胞株27株の樹立に成功した。樹立幹細胞株はFGF-2添加培養液にて未分化状態で維持されている。この幹細胞をヌードマウスの頚部皮下に移植したところ、3/27株に3胚葉性テラトーマの作出をみた。3胚葉性テラトーマを作出した3株を電顕観察したところ、どれもが細胞質に乏しくfree ribosome richの細胞で粗面小胞体は観察されず、ヒト胚性幹細胞の微細構造に類似していた。これらの点から3株は骨髄幹細胞株であると同定した。つぎに培養液からFGF-2を除きETFsを作用させ、懸濁培養法にて胚様体を形成させた。胚様体をチャンバーに入れ、ETFsならびに15%ヒト血清添加培養液で約1カ月間環流培養して、これを胚子様構造体に成育させた。現在、再生歯の存在を確認中である。

  • Research Products

    (27 results)

All 2010 2009

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (20 results) Patent(Industrial Property Rights) (2 results) (of which Overseas: 1 results)

  • [Journal Article] Establishment and characterization of the rhabdomyosarcoma cell line designated NUTOS derived from the human tongue sarcoma-special reference to the susceptibility of anti-cancer drugs-2010

    • Author(s)
      Suzuki M, et al.
    • Journal Title

      Human Cell 23(in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Novel amelanotic and melanotic cell lines NM78-AM and NM78-MM derived from a human oral malignant melanoma2010

    • Author(s)
      Nakahara T, et al.
    • Journal Title

      Human Cell 23(in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Expression of multiple stem-cell markers in dental-pulp cells cultured in serum-free media2010

    • Author(s)
      Hirata TM, et al.
    • Journal Title

      Journal of Endodontics 36(in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Deciduous and Permanent Dental Pulp Mesenchymal Cells Acquire Hepatic Morphological and Functional Features in vitro2010

    • Author(s)
      Ishkitiev N, et al.
    • Journal Title

      Journal of Endodontics 36

      Pages: 469-474

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 細胞移植法の材料言としての幹細胞の可能性2010

    • Author(s)
      田部井功, ほか
    • Journal Title

      幹細胞の分化誘導と応用-ES細胞・iPS細胞・体性幹細胞研究最前線-

      Pages: 336-350

  • [Presentation] ミニブタ下顎頬歯の発生過程における萌出変化と解剖学的解析2010

    • Author(s)
      井出吉昭, ほか
    • Organizer
      第115回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • Place of Presentation
      盛岡
    • Year and Date
      2010-03-28
  • [Presentation] 脊損治療における再生神経細胞の役割2010

    • Author(s)
      石川博
    • Organizer
      日本医師会講演会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2010-03-22
  • [Presentation] "器官再生法"による歯根・歯周組織-複合体のインビトロ形成と再生組織の解析2010

    • Author(s)
      中原貴, ほか
    • Organizer
      第9回日本再生医療学会総会
    • Place of Presentation
      広島
    • Year and Date
      2010-03-18
  • [Presentation] 抜去歯とその付着組織からの各種細胞群の自己複製能ならびに多分化能のin vitro比較解析2010

    • Author(s)
      田巻友一, ほか
    • Organizer
      第9回日本再生医療学会総会
    • Place of Presentation
      広島
    • Year and Date
      2010-03-18
  • [Presentation] 再生医療は歯科医療をどのように変えるか?2010

    • Author(s)
      石川博
    • Organizer
      財団法人生存科学研究所口腔システム研究会講演会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2010-02-24
  • [Presentation] 舌横紋筋肉腫由来細胞株の樹立と正常に関する検討2010

    • Author(s)
      鈴木見奈子, ほか
    • Organizer
      第28回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2010-01-28
  • [Presentation] 幹細胞移植実験のための細胞起源同定法2009

    • Author(s)
      橋本尚詞、石川博、日下部守昭
    • Organizer
      第27回日本ヒト細胞学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20090822-20090823
  • [Presentation] 酸素電極を用いた原発,転移,再発巣における抗がん剤感受性の多様性に関する検討2009

    • Author(s)
      鈴木見奈子, ほか
    • Organizer
      第47回日本癌治療学会学術集会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2009-10-23
  • [Presentation] 原発,転移,再発巣から樹立したサブクローンの抗がん剤感受性の多様性に関する検討2009

    • Author(s)
      鈴木見奈子, ほか
    • Organizer
      第54回日本口腔外科学会総会・学術大会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2009-10-09
  • [Presentation] A possible ovarian cancer synergistic combination therapy using anti-tenascin-C antibody and anti-cancer drug2009

    • Author(s)
      Kusakabe M, et al.
    • Organizer
      68th Annual Meeting of the Japanese Cancer Assocoation
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2009-10-01
  • [Presentation] シャーレ上での器官形成:器官再生法による歯根・歯周組織ュニットの形成2009

    • Author(s)
      中原貴, ほか
    • Organizer
      第51回歯科基礎医学会学術集会
    • Place of Presentation
      新潟
    • Year and Date
      2009-09-10
  • [Presentation] クラウン系ミニブタにおける下顎臼歯(頬歯)萌出の経時的変化2009

    • Author(s)
      井出吉昭, ほか
    • Organizer
      第51回歯科基礎医学会学術集会
    • Place of Presentation
      新潟
    • Year and Date
      2009-09-10
  • [Presentation] ヒト舌に発生した横紋筋肉腫由来の細胞株樹立とその性状2009

    • Author(s)
      鈴木見奈子, ほか
    • Organizer
      第51回歯科基礎医学会学術集会
    • Place of Presentation
      新潟
    • Year and Date
      2009-09-10
  • [Presentation] マウスES細胞由来の網膜構成細胞株の樹立と培養シャーレ上での網膜形成2009

    • Author(s)
      中原貴, ほか
    • Organizer
      第27回日本ヒト細胞学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2009-08-22
  • [Presentation] ヒト口腔粘膜由良以メラノーマからの無色素性および色素性細胞株の樹立と抗がん剤感受性2009

    • Author(s)
      中原貴, ほか
    • Organizer
      第27回日本ヒト細胞学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2009-08-22
  • [Presentation] 肝不全の再生医療を目指したヒト羊膜幹細胞の幹細胞への分化誘導とその移植・機能評価2009

    • Author(s)
      田部井功, ほか
    • Organizer
      第27回日本ヒト細胞学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2009-08-22
  • [Presentation] ミニブタ胎仔の支配由来血管内皮細胞の血管形成に関する実験2009

    • Author(s)
      那須優則, ほか
    • Organizer
      第27回日本ヒト細胞学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2009-08-22
  • [Presentation] 歯根膜の初代培養からの神経細胞,筋系細胞、上皮系細胞の各細胞集団の分離と同定およ核型解析2009

    • Author(s)
      富永徳子, ほか
    • Organizer
      第27回日本ヒト細胞学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2009-08-22
  • [Presentation] 舌に発生したきわめて稀な横紋筋肉腫由來の細胞株NUTOSの樹立とその性状2009

    • Author(s)
      鈴木見奈子, ほか
    • Organizer
      第27回日本ヒト細胞学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2009-08-22
  • [Presentation] ヒト歯根膜由来血管内皮細胞に対する結合組織増殖因子(CCN2/CTGF)の血管形成に関する研究2009

    • Author(s)
      武内寛子, ほか
    • Organizer
      第52回春季日本歯周病学会学術大会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2009-05-15
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 酸素測定装置および酸素測定方法2009

    • Inventor(s)
      中原貴, ほか
    • Industrial Property Rights Holder
      学校法人日本歯科大学
    • Industrial Property Number
      特許、特願2009-116230
    • Filing Date
      2009-05-13
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 歯根・歯周組織ユニット形成方法、及び再生歯2009

    • Inventor(s)
      中原貴, ほか
    • Industrial Property Rights Holder
      学校法人日本歯科大学
    • Industrial Property Number
      特許、国際特願PCT/JP2009/065388
    • Filing Date
      2009-09-03
    • Overseas

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi