2010 Fiscal Year Annual Research Report
細菌やヒト細胞に存在する多機能タンパク質GAPDHが歯周病細菌感染に果たす役割
Project/Area Number |
20390534
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
永田 英樹 大阪大学, 大学院・歯学研究科, 准教授 (50260641)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
久保庭 雅恵 大阪大学, 大学院・歯学研究科, 助教 (00303983)
前田 和彦 大阪大学, 大学院・歯学研究科, 助教 (00346165)
|
Keywords | GAPDH / 歯周病細菌 / ヒト細胞 / 感染 / 付着 |
Research Abstract |
歯周病細菌が口腔内に定着するためには、初期デンタルバイオフィルム形成菌との相互作用が重要な役割を果たす。我々は、これまでに、歯周病細菌Porphyromonas gingivalisは種々の口腔細菌とバイオフィルムを形成し、それには口腔細菌の菌体表層に存在するglyceraldehyde-3-phosphate dehydrogenase (GAPDH)が関与していることを明らかにした。また、P.gingivalis線毛と相互作用する部位は、GAPDHのアミノ酸残基166-183に存在することを示し、これを基に作製したペプチドはP.gingivalisと種々の口腔細菌とのバイオフィルム形成を阻害することを報告した。 本研究では、P.gingivalis線毛とヒトGAPDHの相互作用について解析した。Western blotやBIAcoreによりヒト細胞GAPDHもP.gingivalis線毛と特異的に結合することがわかった。さらに、ヒトGAPDHにおけるP.gingivalis線毛結合領域を同定した結果、口腔細菌GAPDHとほぼ同じ領域に存在することがわかった。また、口腔細菌の菌体表層に存在するGAPDHは、ヒト基質タンパク質との結合にも関与している可能性があることが示唆された。さらに、Pull-downassayによりS.oralis GAPDFは線毛以外のP.gingivalis成分とも結合することが明らかとなった。 本研究は、口腔細菌の菌体表層に存在するGPADHが口腔内への定着や宿主細胞との相互作用に重要な役割を果たしていることを明らかにしたものである。
|
Research Products
(9 results)