2009 Fiscal Year Annual Research Report
異常TDP-43特異抗体によるグアム島ALSの本体と運動ニューロン変性機序の解明
Project/Area Number |
20500330
|
Research Institution | Tokyo Metropolitan Organization for Medical Research |
Principal Investigator |
橋本 智代 Tokyo Metropolitan Organization for Medical Research, 東京都神経科学総合研究所, 研究員 (70425685)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小柳 清光 財団法人東京都医学研究機構, 東京都神経科学総合研究所, 参事研究員 (00134958)
|
Keywords | TDP-43 / 筋萎縮性側索硬化症 / パーキンソン認知症 / 神経変性疾患 |
Research Abstract |
本研究目的は、神経変性疾患であるグアム島筋萎縮性側索硬化症(ALS)とパーキンソン認知症(PDC)との異同を明確にすることである。このため新規開発された異常リン酸化TDP-43抗体で解析することを研究目標の1つとしてきた。本年度は前年度から症例数と検索領域を拡げ、グアム島PDC、グアム島ALS、PDC-ALS合併、日本人孤発性ALS、前頭側頭葉型認知症(FTLD-U)、グアム島人対照、日本人対照について免疫組織化学的解析を行い、総症例数として約80例の異常リン酸化TDP-43抗体を用いた免疫染色が終了した。各症例で前頭葉、運動野、側頭葉、大脳基底核、中脳、延髄、脊髄で異常リン酸化TDP-43の出現を検索し、1.グアム島PDCでは大脳の蓄積が大量であるが、グアム島ALSでの大脳の蓄積は少量であること、2.日本人孤発性ALSとグアム島ALSとの相違はみられないこと、3.FTLD-Uと比較し、PDCは中脳への拡がりが強くみられること、が判明した。これらの結果は、グアム島ALSがPDCと異なる疾患である可能性だけでなく、孤発性ALSと同一疾患である可能性とともにTDP-43プロテイノパチーと考えられるFTLD-Uとも異なることが示唆された。さらにグアム島PDCとALSの遺伝学的危険因子を探る研究では、4.微小管関連遺伝子MAPT領域が発症と関連すること、を見出し報告した。今後はFTLD-U以外のTDP-43の蓄積を伴う変性疾患と考えられている認知症を伴うALS(ALS-D)との異同も検討していく。 一方、動物実験ではグアム島PDCに関係するマグネシウム欠乏ラット、孤発性ALSに関係する顔面神経引き抜きラットでリン酸化TDP-43抗体を用いた免疫組織学的方法を確立することができ、今後組織標本で検索する。
|
Research Products
(3 results)