• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Self-evaluation Report

A Study of ESD (Education for Sustainable Development) approached by "Life Security"

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 20500644
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field General human life sciences
Research InstitutionYokohama National University

Principal Investigator

REIKO Matsubaguchi  Yokohama National University, 教育人間科学部, 教授 (30304562)

Project Period (FY) 2008 – 2011
KeywordsESD / 生活改良普及事業 / 生活記録運動 / 持続可能性 / ジェンダー
Research Abstract

本研究の目的は、国際的制度化が進行中の「持続可能な開発のための教育」(ESD)への生活科学からのアプローチとして、「生活の安全保障」概念を提示することによって次の2点の貢献を果たすことにある。第一に、主として途上国における「持続可能な開発のための教育」戦略に対して、日本における「開発」経験の背景にあった「生活の安全保障」に関する知見を示すことである。具体的には、日本が高度経済成長を遂げた根底にあった生活改良普及事業や生活改善運動、戦後の生活文化運動等の功績とともに、女子教育(家庭科)や生活者運動などの歴史を整理することによって、「生活の安全保障」に必要な条件を探り、特に途上国での「持続可能な開発のための教育」戦略への貢献をはかることである。第二に、日本で進行中の「持続可能な開発のための教育」実践への貢献として、環境先進国における事例を「生活の安全保障」の側面から検討し、そこで得られた知見から、日本における実践に欠けている課題を明らかにすることである。

  • Research Products

    (12 results)

All 2011 2010 2009 2008

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) Book (5 results)

  • [Journal Article] えんとろぴい2011

    • Author(s)
      丸山真人
    • Journal Title

      広義の経済学の普遍性と固有性、エントロピー学会誌 第70号

      Pages: 107-109

  • [Journal Article] 多重債務問題に対応した生活保障に関する研究2009

    • Author(s)
      小野由美子・鎌田浩子・松葉口玲子・西村隆男
    • Journal Title

      日本消費者教育学会誌 第29冊

      Pages: 1-8

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 食と農をめぐる環境教育-消費者教育の視点から2009

    • Author(s)
      松葉口玲子
    • Journal Title

      日本環境教育学会誌 19巻1号

      Pages: 125-126

  • [Presentation] 広義の経済学の普遍性と固有性、エントロピー学会シンポジウム2011

    • Author(s)
      丸山真人
    • Organizer
      低炭素社会を問う
    • Place of Presentation
      同志社大学
    • Year and Date
      2011-10-16
  • [Presentation] 私の考える消費者教育学-教育学領域から2010

    • Author(s)
      松葉口玲子
    • Organizer
      日本消費者教育学会関東支部
    • Place of Presentation
      日本女子大学
    • Year and Date
      2010-12-11
  • [Presentation] ESDの前提としての「生活の安全保障」と「新教育運動」への着目の今日的意義2009

    • Author(s)
      松葉口玲子
    • Organizer
      日本環境教育学会第20回大会
    • Place of Presentation
      東京農工大学
    • Year and Date
      2009-07-25
  • [Presentation] 生活に根ざした環境教育とエコフェミニズム視点2009

    • Author(s)
      シュレスタ・マニタ・松葉口玲子
    • Organizer
      日本環境教育学会第20回大会
    • Place of Presentation
      東京農工大学
    • Year and Date
      2009-07-25
  • [Book] 生活手段とサービスの体系(伊藤セツ・伊藤純編著)(『ジェンダーで学ぶ生活経済論』)2010

    • Author(s)
      松葉口玲子
    • Total Pages
      156-172
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
  • [Book] 環境と調和した消費・生活様式へ、(伊藤セツ・伊藤純編著)(『ジェンダーで学ぶ生活経済論』)2010

    • Author(s)
      松葉口玲子
    • Total Pages
      173-189
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
  • [Book] 「持続可能な開発」の前提としての「生活の安全保障」、(堀内編著)(『福祉社会における生活・労働・教育』)2009

    • Author(s)
      松葉口玲子
    • Total Pages
      196-212
    • Publisher
      明石書店
  • [Book] サステナビリティと地域の力、(高橋・山影編)(『人間の安全保障』)2008

    • Author(s)
      丸山真人
    • Total Pages
      142-157
    • Publisher
      東京大学出版会
  • [Book] 持続可能な消費形態と新しいライフスタイル-ESDを射程に入れて、(伊藤・川島編著)(『三訂消費生活経済学』)2008

    • Author(s)
      松葉口玲子
    • Total Pages
      169-181
    • Publisher
      光生館

URL: 

Published: 2012-02-13   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi