• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

19、20世紀のフランスにおける文学と絵画の関係についての総合的研究

Research Project

Project/Area Number 20520278
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

マリアンヌ シモン=及川  The University of Tokyo, 大学院・人文社会系研究科, 准教授 (70447457)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中地 義和  東京大学, 大学院・人文社会系研究科, 教授 (50188942)
畑 浩一郎  東京大学, 大学院・人文社会系研究科, 助教 (20514574)
Keywords文学 / 絵画 / 描写 / 芸術家小説 / 表象芸術 / 比較芸術 / 多元的な視点 / 視覚メディア
Research Abstract

平成20年度は、文学と絵画の関係をめぐる基本的な資料体をリストアップし、フランス及び欧米で刊行されたモノグラフィーや論文集、ならびに19世紀、20世紀絵画に関する美術書を幅広く入手し始めた。
こうした基礎資料の収集と平行して、文学と絵画の関係という視点からあまり研究されてこなかった作品、また最近発表された新しい作品に関する考察を重点的に行った。本研究が対象とする19-20世紀の枠組みを浮き彫りにするために、19世紀に関しては中地、畑が担当し、20世紀に関しては、シモン=及川がそれぞれの関心に応じて担当し、様々な形(発表、論文、書物など)で研究成果を発表した。
学際的な性格を持つ本研究においては、文学研究の専門家だけでなく、美術やメディア史の専門家とも積極的に意見を交換することが不可欠である。それゆえ多元的な視点を基盤とする下記の三つの講演会を主催した。(いずれも文学部法文1号館3階315教室において、使用言語フランス語、通訳なしで行われた。)
・2008年12月5日、12日
アルレット・アルベール=ビロ氏(エコール・ノルマル名誉教授)
20世紀のテキストとイメージの問題をめぐる講演
・2008年10月31日
Centred'etude de I'ecritureet de I'image所属の二人の研究者(パリ第7大学教授アンヌーマリ・クリスタン氏とサン・ジェルマン・アン・レー国際高校教諭寺田虎彦氏)
19世紀の文学と絵画の問題を中心とした講演。
いずれも仏文の学生(学部生を含む)が多く参加し、他の大学からの聴講者も見られた。また講演会の後、修士論文のテーマに文学と絵画の問題を選んだ大学院生も現れた。

  • Research Products

    (15 results)

All 2009 2008

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] Du divertissement a l'enseignement : les usages pedagogiques des images en ecriture (moji-e) au Japon2009

    • Author(s)
      Marianne Simon Oikawa
    • Journal Title

      La Pedagogic par l'image en France et au Japon 1

      Pages: 39-53

  • [Journal Article] La coquille aux mirages2009

    • Author(s)
      Marianne Simon Oikawa
    • Journal Title

      Le Frisson esthetique n07

      Pages: 32-33

  • [Journal Article] Voix des ancetres, voix de soi : le "cycle mauricien" des romans de Le Clezio2009

    • Author(s)
      Yoshikazu Nakaji
    • Journal Title

      La Voix. Hommage a Pierre Brunel 1

      Pages: 283-294

  • [Journal Article] ゼトネビーとゼイナブ-女主人公の名前をめぐって2008

    • Author(s)
      畑浩一郎
    • Journal Title

      ネルヴァル手帖 第5号

      Pages: 123-143

  • [Journal Article] 江戸時代のいたずら書き・文字絵を中心に2008

    • Author(s)
      マリアンヌシモン=及川
    • Journal Title

      アジア遊学 109号

      Pages: 125-136

  • [Journal Article] Le "tombeau" dans Les Fleurs du Mal, Baudelaire et les formes poetiques2008

    • Author(s)
      Yoshikazu Nakaji
    • Journal Title

      La Licorne n083

      Pages: 25-40.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Sur la "fatalitd du bonheur"2008

    • Author(s)
      Yoshikazu Nakaji
    • Journal Title

      Parade sauvage (numero special)

      Pages: 586-595.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 他者との邂逅--フランス・ロマン主義時代のオリエント旅行記をめぐって-2008

    • Author(s)
      畑浩一郎
    • Organizer
      地中海学会定例研究会
    • Place of Presentation
      東京大学本郷キャンパス
    • Year and Date
      2008-12-13
  • [Presentation] ル・クレジオ、フランスからの出発2008

    • Author(s)
      中地義和
    • Organizer
      東京外国語大学「多分野研究交流」
    • Place of Presentation
      東京外国語大学
    • Year and Date
      2008-12-11
  • [Presentation] 現代性とメランコリー-変容するパリのボードレール2008

    • Author(s)
      中地義和
    • Organizer
      ブリヂストン美術館土曜講座「パリと近代芸術家たち」第2回
    • Place of Presentation
      ブリヂストン美術館
    • Year and Date
      2008-11-01
  • [Presentation] Voyage a Rodrigues ou la double quete de Le Cldzio2008

    • Author(s)
      Yoshikazu Nakaji
    • Organizer
      コロック《Du recit du voyage a l'ceuvre litteraire》「旅行記から文学作品へ」
    • Place of Presentation
      東京大学文学部
    • Year and Date
      2008-10-16
  • [Presentation] Voix des ancetres, voix de soi : le cycles mauricien des romans de Le Clezio2008

    • Author(s)
      Yoshikazu Nakaji
    • Organizer
      ピエール・ブリュネル教授退官記念シンポジウム「声」
    • Place of Presentation
      パリ第4大学(ソルボンヌ)
    • Year and Date
      2008-06-07
  • [Book] La Pedagogie par l'image en France et au Japon2009

    • Author(s)
      Marianne Simon Oikawa
    • Total Pages
      152
    • Publisher
      Presses universitaires de Rennes
  • [Book] Baudelaire et les formes poetiques(編著)2008

    • Author(s)
      Yoshikazu Nakaji
    • Total Pages
      208
    • Publisher
      Presses Universitaires de Rennes
  • [Book] Voyageurs romantiques en Orient-etude sur la perception de l'autre2008

    • Author(s)
      Koichiro Hata
    • Total Pages
      410
    • Publisher
      L'Harmattan

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi