• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Self-evaluation Report

A Model Study on State Transition and Language Policy : the Case of Hungarian

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 20520326
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Literatures/Literary theories in other countries and areas
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

OKAMOTO Mari  Osaka University, 世界言語研究センター, 准教授 (10283839)

Project Period (FY) 2008 – 2012
Keywordsその他の各国文学 / ハンガリー語
Research Abstract

本研究では,ヨーロッパ,とりわけハンガリーにおける近代から現代にかけての国家の変容と言語政策の関わりのあり方を検証するのが目的である。複雑な歴史的事情をもつ東欧諸語の中でも、ハンガリーは被支配民族であると同時に,国家形成期には周辺諸民族に対しハンガリー化を行う支配民族であったという2重の構造にあり,また20世紀には国土の分断と民族の離散も経験した。このようなハンガリーのケースをモデルとして,ハンガリーの近現代(国家形成,植民地的拡張,民族の離散)を通時的に捉えることで,国家の変容と言語問題のあり方に対して普遍的な問題点を提示することを目的としている。

  • Research Products

    (4 results)

All 2010 2009

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 国語の促進か、少数言語の保護か?-スロバキア新言語法(2009)のケース-2010

    • Author(s)
      岡本真理
    • Journal Title

      大阪大学世界言語研究センター論集 第4号

      Pages: 119-132

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 生粋のハンガリー人像を求めて-ペテーフィ『勇者ヤーノシュ』とアラニュ『トルディ』を比較する2009

    • Author(s)
      岡本真理
    • Journal Title

      大阪大学世界言語研究センター論集 第1号

      Pages: 141-154

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] スロバキア言語法(2009)とハンガリーへの影響2010

    • Author(s)
      岡本真理
    • Organizer
      日本ウラル学会37回研究大会
    • Place of Presentation
      麗澤大学東京研究センター
    • Year and Date
      2010-07-03
  • [Presentation] スロバキアとハンガリー:近くて遠い関係2009

    • Author(s)
      岡本真理
    • Organizer
      関西チェコ・スロバキア協会
    • Place of Presentation
      関西チェコ・スロバキア名誉領事館
    • Year and Date
      2009-10-24

URL: 

Published: 2012-02-13   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi