• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

日本伝存典籍による漢籍佚文の輯集と研究

Research Project

Project/Area Number 20520340
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

河野 貴美子  早稲田大学, 文学学術院, 准教授 (20386569)

Keywords文献学 / 漢籍 / 佚文 / 注釈 / 日中古典学
Research Abstract

本研究は、日本に伝存する典籍における漢籍佚文の輯集と研究を通じて、日本の学術・文化がいかに形成され、また今後、いかなる方向へ進むべきかを、中国の学術・文化の受容、またその日本における変容という面から捉えていこうとするものである。
近年、国内外の学界において、漢文や漢学、また日本伝存典籍に対する関心が高まりを見せている。また、漢文訓読など、文化の基であることばの問題についても新たな知見が次々と提出されている。本研究は、奈良末平安初期の興福寺僧善珠が撰述した仏典注釈書を起点とし、さらに善珠以後、平安中後期から中世にかけての経典あるいは仏典の注釈書をも視野に入れ、そこにみられる漢文読解の方法や漢籍からの引用文について検討し、従来未発掘未整理であった資料を新たに提示しようとするものである。と同時に、奈良・平安期の漢詩文など、中国文化の影響を受けつつなされた著述活動にも広く注目し、学術史上における本研究の位置付けを意識的客観的に見据えつつ、古代日本の学問の水準と、その推移展開の過程を総体的に捉えていくことを目指すものである。
今年度は、以上の目的と計画に基づき、善珠撰『因明論疏明灯抄』の本文整理、校訂作業を進め、漢籍引用文中の佚文、異文を抽出整理するとともに、具平親王『弘決外典鈔』や院政期成立の『三教指帰』注釈書、さらには中世に及ぶ『源氏物語』注釈書にも視野を広げ、古代日本における漢籍の受容と言語、学術、文化の形成と展開について考察を進めた。
そしてそれらの成果を、国内外の学会やシンポジウムで積極的に発表し、論文として公表した。東アジアにおける「漢字文化」に対する学界全体の関心の高まりの中で、精緻な資料分析と、文化史を大きく眺め渡す広い視点とをもって研究を行うべく取り組みを進めた。

  • Research Products

    (15 results)

All 2010

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (9 results)

  • [Journal Article] 古代日本における『周易』の受容2010

    • Author(s)
      河野貴美子
    • Journal Title

      国文学研究

      Volume: 161 Pages: 22-32

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 《源氏物語》注釈書引用的宋代書籍-以《河海抄》為例2010

    • Author(s)
      河野貴美子
    • Journal Title

      新国学

      Volume: 8 Pages: 61-71

  • [Journal Article] 北京大学図書館蔵余嘉錫校『弘決外典妙』について2010

    • Author(s)
      河野貴美子
    • Journal Title

      汲古

      Volume: 58 Pages: 21-31

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] "孝"的観念与古代日本2010

    • Author(s)
      河野貴美子
    • Journal Title

      厳紹トウ先生七十華誕紀念集 厳紹トウ学術研究

      Pages: 378-388

  • [Journal Article] 古代日本仏家注釈書所引的《史記》初探-以成安撰《三教指帰注集》為中心2010

    • Author(s)
      河野貴美子
    • Journal Title

      古文献与嶺南文化研究-古文献与嶺南文化国際学術研討会論文集

      Pages: 85-99

  • [Journal Article] 奈良寺院摂取漢文典籍小考2010

    • Author(s)
      河野貴美子
    • Journal Title

      東亜視域与遣隋唐使

      Pages: 111-126

  • [Presentation] 古代日本仏家注釈書所引的《史記》初探-以成安撰《三教指帰注集》為中心2010

    • Author(s)
      河野貴美子
    • Organizer
      古文献与嶺南文化国際学術研討会暨中国《史記》研究会第九届年会
    • Place of Presentation
      中国・キ南大学
    • Year and Date
      2010-12-18
  • [Presentation] 古注釈からみる源氏物語と唐代伝奇2010

    • Author(s)
      河野貴美子
    • Organizer
      明治大学古代学研究所公開シンポジウム 源氏物語と唐代伝奇
    • Place of Presentation
      明治大学(招待講演)
    • Year and Date
      2010-12-11
  • [Presentation] 日本と渤海の交流と文学-日渤応酬詩の意義2010

    • Author(s)
      河野貴美子
    • Organizer
      建国大学校シンポジウム「日本古典文学における異文化交流とその展開をたどる」
    • Place of Presentation
      韓国・建国大学校(招待講演)
    • Year and Date
      2010-11-13
  • [Presentation] 古代中日の仏教書にみる孝思想と孝子譚をめぐって2010

    • Author(s)
      河野貴美子
    • Organizer
      杭州仏学院講演会
    • Place of Presentation
      中国・杭州仏学院(招待講演)
    • Year and Date
      2010-11-07
  • [Presentation] 中国古典籍研究における日本伝存資料の意義-北京大学図書館蔵余嘉錫校『弘決外典妙』をめぐって-2010

    • Author(s)
      河野貴美子
    • Organizer
      日本中国学会第62回大会
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      2010-10-09
  • [Presentation] 『三教指帰』古注釈書を通してみる空海の文学と思想の継承2010

    • Author(s)
      河野貴美子
    • Organizer
      "多元視野下的中国文学思想"国際学術研討会
    • Place of Presentation
      中国・北京師範大学
    • Year and Date
      2010-09-25
  • [Presentation] 唐代仏典注釈書にみる「漢字学」-湛然撰『止観輔行伝弘決』を中心に-2010

    • Author(s)
      河野貴美子
    • Organizer
      漢字文化遡源-文字から書籍へ-
    • Place of Presentation
      中国・鄭州大学
    • Year and Date
      2010-09-11
  • [Presentation] 日本漢文学研究的成就与問題-倉石武四郎《本邦における支那学の発達》編輯工作小報告2010

    • Author(s)
      河野貴美子
    • Organizer
      "中国三十年日本文学研究的成就与方法"国際研討会-慶賀厳紹トウ先生七十華誕
    • Place of Presentation
      中国・北京大学
    • Year and Date
      2010-08-28
  • [Presentation] 白居易詩在東亜的伝播-以九世紀前後在日本和渤海的接受為中心2010

    • Author(s)
      河野貴美子
    • Organizer
      首届亜洲文化芸術界高層学術論壇
    • Place of Presentation
      中国・成都喜来登酒店(招待講演)
    • Year and Date
      2010-05-06

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi