2009 Fiscal Year Annual Research Report
女性労働運動における実践を語るプロジェクト-労働組合スタッフの力量形成-
Project/Area Number |
20530753
|
Research Institution | Meiji University |
Principal Investigator |
平川 景子 Meiji University, 文学部, 准教授 (40318663)
|
Keywords | 女性 / ジェンダー / 成人の学習 / 省察的実践 / 労働組合 |
Research Abstract |
2009年度については、3月に実施した名古屋の「フォーラム女性と労働」では、ちょうど各地で組合の定期大会を実施した直後の時期であり、組合の議案書を比較してそれぞれの組合の活動の工夫や課題を話し合った。また24人の参加者が3グループに分かれて、一人の実践について聴いた。このとき、「女性ユニオン名古屋」は執行委員長の交代による世代交代があり、先行世代の人の豊かな実践を継承してほしいという意識があった。 10月に実施した札幌の「フォーラム女性と労働」では、「北海道ウィメンズユニオン」が取り組んできたセクシャルハラスメントの労災認定にかかわって、北海道・東京・名古屋の事例をあわせて検討した。また33人の参加者が5グループに分かれて、一人の人の実践について聴いた。セクシャルハラスメントは、被害者の気持ちが揺れ動くことが多く、支援者の意識とずれを生ずることもあるといわれるが、ふだんいっしょに活動している人ではない、少し離れた立場の人と、じっくり話し合うことに意味があるのではないかと考えた。 9月には、日本社会教育学会で中間報告を行った。
|