• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

発電用風車の振動解析と制振法に関する研究

Research Project

Project/Area Number 20560215
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

石田 幸男  Nagoya University, 大学院・工学研究科, 教授 (10092991)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 井上 剛志  名古屋大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (70273258)
長坂 今夫  中部大学, 工学部, 准教授 (60102779)
Keywords風車の振動 / 回転ブレード / 連続体の振動 / 非線形振動 / 係数励振振動
Research Abstract

風車の解析モデルとして,今年度は1枚の弾性ブレードが回転するモデルを考え,非線形運動方程式を誘導した。解析にあたり,そのパラメータは,実際の風車と振動数がほぼ同じになるような値を採用した.まず自由振動を考え,ブレードの第一モードの固有振動数が,回転速度と振幅によってどのように変化するかを明らかにした.さらに高度により変化する風速を運動方程式中に考慮して,強制振動応答を調べた.その結果,調和振動の共振点が存在しないこと,しかし,ブレードの自重による係数励振効果とブレードが受ける風力の相乗効果によって,回転速度の整数倍の超調波振動が発生することを明らかにし,その振動特性を調べた.その結果,ブレードの振幅増大に伴い,非線形復元力の影響が現れて固有振動数が下がるため,応答曲線が低速側に傾く漸硬形になることを理論的に明らかにした.
実機に近い固有振動数をもつブレードで実験装置をつくり実験を行った.その装置では送風機により偏った風を当て,周期的な力を与えるようになっている.理論解析で明らかとなった超調波振動の発生を実験的に確認した.

  • Research Products

    (2 results)

All 2009

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] 風車ブレードの非線形振動解析(弾性ブレードに生じる面外振動)2009

    • Author(s)
      井上剛志, 石田幸男, 清原隆志
    • Journal Title

      日本機械学会D & D Confbrence 2009 CD-ROM論文集

      Pages: 1-6

  • [Journal Article] Vibrations of a Wind Turbine Blade(Theoretical Analysis and Experiment Using a Single Rigid Blade Mode)2009

    • Author(s)
      Y.Ishida, T.Inoue, K.Nakamura
    • Journal Title

      JSME, J. of Environment and Engineering 4

      Pages: 443-454

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi