• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

都市内観光周遊のための交通パス導入による影響とその実現性に関する研究

Research Project

Project/Area Number 20560494
Research InstitutionToyo University

Principal Investigator

太田 勝敏  Toyo University, 国際地域学部, 教授 (10011149)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 堀 雅通  東洋大学, 国際地域学部, 教授 (40326947)
古屋 秀樹  東洋大学, 国際地域学部, 教授 (80252013)
Keywords都市観光 / 交通パス
Research Abstract

本研究は,特定の都市への来訪者・ツーリストを対象として販売を想定する交通パス(都市内の鉄道・バスなどが1日など一定期間,定額で利用できる乗車券)に対する利用意向の把握をアンケート調査に基づいて行い,その購入数の推定とともに,効果がどのような関係主体に及ぶのか,また導入にあたっての問題点について明らかにして,その対応策について海外の先進事例との比較を通じて明らかにすることを目的としている.
本年度は,まず東京メトロ,熊本,鹿児島,函館の地下鉄,路面電車を運営する企業のヒアリングを行った.その結果,観光施設とのリンクによって潜在的な需要の誘発手段と考えること,業者間で収入を分配する手続きを省きながら魅力ある観光交通パスを販売していることがわかった.
さらに観光者の行動分析において,東京都庁で実施されたデータを用いて,外国人来訪者の実態把握を行った.分析を通じて,ドイツをはじめ欧米からの来訪者も多いものの,中国,韓国,台湾からの来訪者が多いこと,居住地と滞在日数・訪日回数との関連性がみられ,訪問パターンにも差違があることを明らかにした.また,主成分分析より訪問地域がいくつかにグループ化できることが示唆された.
今後の課題として,個人属性をより詳細に考慮した周遊行動分析,ならびに交通パス導入による効果推計が上げられる.

  • Research Products

    (4 results)

All 2009 2008

All Journal Article (3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 交通系ICカードの普及・拡大と戦略的事業展開2009

    • Author(s)
      堀 雅通
    • Journal Title

      東洋大学大学院紀要 第45集

      Pages: 73-86

  • [Journal Article] 新幹線鉄道保有機構に関する一考察-構造分離の視点から-2009

    • Author(s)
      堀 雅通
    • Journal Title

      現代社会研究 第6号

      Pages: 93-101

  • [Journal Article] イギリスの鉄道改革に関する一考察2008

    • Author(s)
      堀 雅通
    • Journal Title

      観光学研究 Vol. 8

      Pages: 49-60

  • [Book] 国際共生社会学2008

    • Author(s)
      東洋大学国際共生社会研究センター編
    • Total Pages
      171
    • Publisher
      朝倉書店

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi