• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

地域公共施設の空間機能・性能と需給分布を統合した自律恒常的空間提供システムの構築

Research Project

Project/Area Number 20560578
Research InstitutionTokyo Metropolitan University

Principal Investigator

吉川 徹  Tokyo Metropolitan University, 都市環境科学研究科, 教授 (90211656)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 角田 誠  首都大学東京, 都市環境科学研究科, 教授 (10180035)
竹宮 健司  首都大学東京, 都市環境科学研究科, 准教授 (70295476)
Keywords建築ストック / 地域公共施設 / 都市計画 / ファシリティマネジメント / 建築計画 / 多摩市 / 多摩ニュータウン / ボロノイ図
Research Abstract

本申請課題の目標は,大量に蓄積された地域公共施設をマネジメントする技術を基礎として,地域が自律恒常的に公共施設空間を提供し続けられるシステムを構築することであり,具体的には下記の研究を行う.
(1) 空間機能の基本的要因を整理し,既存類型に囚われずに要求に対応できる空間類型を提案する.
(2) 既存公共建築物の空間機能を規定する特性に着目して転用の手間を整理し,転用可能性とその社会的負担を定量的に評価する手法を開発する.
(3) 活用可能な建築物と需要の空間的位置関係に着目して,地域公共サービスの需要と供給の空間的ポテンシャルを表し,そのバランスを明確化するモデルを提案する.
(4) 以上を総合し,需要への対応度ごとの社会的負担を明確化するモデルを提案する.
このうち本年度は下記の研究を行った.
(1) 空間機能に関わる選択理由から空間機能の評価軸を抽出
前年度の結果から,需要側から見た空間機能の評価軸を抽出した.合わせて,地域公共施設の実態調査を行った.
(2) 空間機能の評価軸と空間性能の評価軸の関係を整理
前年度および本年度の結果から,需要側から見た空間機能の評価軸と,建築物側から見た空間性能に関する評価軸を突き合わせて,両者の関係を整理した.関連して,地域公共施設に係る転用例の調査を行った.
(3) 需要の空間分布と施設選択行動から需要ポテンシャルの地域分布を導出
将来人口予測を基礎として,想定される需要発生率および前年度の結果による施設選択行動を組み合わせて,シミュレーションにより需要ポテンシャルの地域分布を導出する理論的検討を行った.関連して,地域公共施設のウェブ予約システムの調査結果を分析した.

  • Research Products

    (3 results)

All 2009

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] 公共施設管理から見た施設予約管理システムの普及状況の調査分析2009

    • Author(s)
      柳澤一希, 吉川徹
    • Organizer
      日本建築学会情報・システム・利用技術シンポジウム論文集(審査付き)
    • Place of Presentation
      建築会館,東京
    • Year and Date
      2009-12-04
  • [Presentation] 武蔵野市コミュニティセンターの来歴と実態分析2009

    • Author(s)
      安井基浩, 竹宮健司
    • Organizer
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • Place of Presentation
      東北学院大学,仙台
    • Year and Date
      2009-08-29
  • [Presentation] 東京23区内公共施設の現状と部分転用に関する調査研究2009

    • Author(s)
      村井庄一, 角田誠, 前野聖人
    • Organizer
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • Place of Presentation
      東北学院大学,仙台
    • Year and Date
      2009-08-28

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi