• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

ウシ初乳免疫抗体の動物腸管内におけるベロ毒素中和作用と蛋白分解酵素抵抗性の研究

Research Project

Project/Area Number 20580315
Research InstitutionAzabu University

Principal Investigator

山本 静雄  Azabu University, 環境保健学部, 教授 (40130900)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 福山 正文  麻布大学, 環境保健学部, 教授 (40075932)
古畑 勝則  麻布大学, 環境保健学部, 准教授 (00308305)
栗林 尚志  麻布大学, 環境保健学部, 講師 (00386799)
Keywords腸管出血性大腸菌 / 初乳抗体 / ウシ / 感染症 / 免疫学 / 受動免疫
Research Abstract

本研究の構想は、腸管出血性大腸菌O157:H7(以下、O157と略記)が産生するベロ毒素(VT2)で免疫した乳牛の免疫初乳抗体(初乳抗体)が、動物の腸管内でベロ毒素の中和あるいは吸収阻止に応用が可能であることを動物実験から証明し、将来的にO157感染症患者の治療時に抗菌剤と共に初乳抗体を併用することが有効であるとの基礎的知見を得るというものである。本研究の目的は、動物腸管内においてウシの免疫初乳抗体の蛋白質分解酵素に対する抵抗性を免疫グロブリン(Ig)クラス別に明らかにし、どのIgクラスが動物腸管内でベロ毒素の中和抗体として有効に作用するのかを動物実験で明らかにすることにある。
実験では、VT2をマウスへ経口投与した後、ウシの初乳抗体より分離した各Igクラスあるいは血清抗体を経口投与してマウスの生存率を検討した。VT2と生理食塩水を経口投与した対照マウスでは、投与後96時間以内に全てのマウスが死亡した。VT2と初乳S-IgA抗体、VT2と初乳IgM抗体を投与したマウスの生存率は、いずれも93.3%(14/15)であった。VT2と初乳IgG抗体を経口投与したマウスでは生存率が80%(12/15)で、VT2とウシの血清抗体を経口投与したマウスの生存率は60%(9/15)であった。初乳のS-IgAとIgM抗体を投与したマウスの生存率は、いずれも93%であり、これはVT2を同様のマウスに投与した後に初乳抗体を投与した場合と同様に高い生存率を示す成績であった。これらの結果から、初乳のIgクラスは単独でも腸管内でVT2の中和に作用することが確認された。

  • Research Products

    (3 results)

All 2009 2008

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Bovine colostral antibody against verotoxin 2 derived from Escherichia coli O157 : H7 : Resistance to proteases and effects inbeagle dogs2009

    • Author(s)
      Takashi Kuribayashi
    • Journal Title

      Comparative Medicine 59

      Pages: 163-167

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Neutralizing activity of bovine colostral antibody against verotoxin derived from enterohemorrhagic Escherichia coli O157 : H7 in mice2008

    • Author(s)
      Takashi Kuribayashi
    • Organizer
      The 21st International ICFMH Symposium
    • Place of Presentation
      Aberdeen, 英国
    • Year and Date
      20080901-20080904
  • [Presentation] The bovine colostral antibody neutralized activity of verotoxin derived from enterohemorrhagic Escherichia coli O157 : H7 in mice2008

    • Author(s)
      Kuribayashi T., Yamamoto S.
    • Organizer
      第38回日本免疫学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20080000

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi