2010 Fiscal Year Annual Research Report
ウシ初乳免疫抗体の動物腸管内におけるベロ毒素中和作用と蛋白分解酵素抵抗性の研究
Project/Area Number |
20580315
|
Research Institution | Azabu University |
Principal Investigator |
山本 静雄 麻布大学, 環境保健学部, 教授 (40130900)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
福山 正文 麻布大学, 環境保健学部, 教授 (40075932)
古畑 勝則 麻布大学, 環境保健学部, 准教授 (00308305)
栗林 尚志 麻布大学, 環境保健学部, 講師 (00386799)
|
Keywords | 腸管出血性大腸菌 / 初乳抗体 / ウシ / 感染症 / 免疫学 |
Research Abstract |
本研究の目的は、腸管出血性大腸菌O157:H7(以下、O157と略記)が産生するベロ毒素(VT2)に対するウシの免疫初乳抗体(初乳抗体)の動物の腸管内における蛋白質分解酵素への抵抗性を検討し、さらにどのIgクラスがベロ毒素の中和抗体として有効に作用するかを動物実験で明らかにすることにある。 実験では、ウシの免疫初乳抗体(初乳抗体)より分離した免疫グロブリンクラスと血清抗体のin vivoにおける蛋白質分解酵素に対する抵抗性とマウスにおけるベロ毒素(VT2)の中和能を検討した。3週齢ICR系雄性マウスへVT2を経口投与した。VT2投与1時間後に滅菌生理食塩水を経口した対照群では96時間以内に全てが死亡したが、S-IgA抗体、IgM抗体を経口投与したマウスならびに初乳抗体を投与したマウスの生存率は93.3%であった。初乳抗体より分離したIgG抗体を投与したマウスの生存率は80%であり、血清抗体を投与したマウスの生存率は60%であった。VT2を経口投与し死亡したマウス32匹の腸管出血の程度は、VT2と生理食塩水を経口投与した対照群では、3+が90%(20匹)、2+と±が共に5%(1匹)であった。S-IgA抗体投与およびIgM抗体投与で死亡したマウス各1匹の腸管出血はいずれも2+を示した。IgG抗体投与で死亡したマウス3匹では、3+、±、-が各1匹ずつ確認された。血清抗体の投与で死亡したマウス6匹では、3+が4匹、2+と-が各1匹であった。また、ウシの初乳抗体投与で死亡したマウス1匹の腸管出血の程度は±であった。3週齢ICR系雄性マウスへVT2を経口投与した後の血清VT2濃度推移を検討した。その結果、VT2投与1時間後にウシの初乳抗体を経口投与した群における血清VT2濃度は、滅菌生理食塩水を経口投与した対照群に低い値で推移し、初乳抗体投与8および12時間後の血清VT2濃度は対照群に比べて有意に低い値を示した。
|
Research Products
(1 results)