• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

プロトン/葉酸共輸送担体の発現制御機構及びエタノール関与の解明を目指して

Research Project

Project/Area Number 20590163
Research InstitutionKinjo Gakuin University

Principal Investigator

林 弥生  Kinjo Gakuin University, 薬学部, 教授 (00117847)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 井上 勝央  名古屋市立大学, 大学院・薬学研究科, 准教授 (50315892)
畠山 舞  金城学院大学, 薬学部, 助教 (20454340)
Keywords葉酸 / トランスポーター / 消化管吸収 / hPCFT / 転写因子 / 発現制御 / エタノール / フラボノイド類
Research Abstract

小腸上皮細胞の刷子縁膜での葉酸及び類似薬の取り込みを担うプロトン/葉酸共輸送担体(PCFT)の発現は、小腸上中部に限られ、下部ではほとんど皆無である。この特徴的な発現分布に関与し、また発現変動に関与し得るメカニズムとして、PCFTの発現制御に焦点を当て、小腸に存在する各種転写因子の関与を検討した。ヒトPCFT(hPCFT)の発現が高く、関与する転写因子の発現も高いとみられるCaco-2細胞とhPCFTの発現が低く、関与する転写因子の発現も低いとみられるHEK293細胞用い、ルシフェラーゼアッセイによる解析を行った。その結果、HNF4α関与のhPCFT転写活性が,GATA4が存在しない小腸下部ではC/EBPαにより抑えられており、小腸上部ではGATA4の存在により高いレベルにある可能性が明らかになった。
一方、同じくCaco-2細胞を用いて,葉酸輸送に及ぼすエタノールあるいはフラボノイド類(myricetin等)の影響を検討した。Caco-2細胞をエタノール(5%)含有DMEMで前処理した場合には、葉酸及びmethotrexate(MTX)の取り込みに対する影響はなかったが、myricetin 100μM含有緩衝液での前処理で、葉酸及びMTXの取り込みが有意に低下し、葉酸類の取り込みに働くPCFTに対する活性低下作用が示唆された。myricetinは、取り込み試験液に添加した検討によりPCFTに対する直接的な阻害作用も示唆された。さらに、glucose transporterを介するglucose取り込みは影響を受けなかったことから、フラボノイド類の作用はPCFTに特異的と考えられた。今後、葉酸類の吸収低下の問題については、エタノールよりもフラボノイド類の影響に注目する必要があると考えられる。

  • Research Products

    (2 results)

All 2010 2009

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] Caco-2細胞における葉酸類の取り込みに対するエタノール及びフラボノイド類の影響2010

    • Author(s)
      西嶋千尋,畠山舞,林弥生,太田欣哉,井上勝央,湯浅博昭
    • Organizer
      日本薬学会第130年会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2010-03-28
  • [Presentation] プロトン/葉酸共輸送担体の発現制御に関わる転写因子の検索2009

    • Author(s)
      湯浅博昭,高橋絢子,太田欣哉,井上勝央,畠山舞,林弥生
    • Organizer
      日本薬剤学会第24年会
    • Place of Presentation
      静岡
    • Year and Date
      2009-05-23

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi