• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

発癌に関わる癌抑制遺伝子Fhitの細胞死制御機構の解明

Research Project

Project/Area Number 20590313
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

石井 秀始  Kyushu University, 生体防御医学研究所, 学術研究員 (10280736)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 三森 功士  九州大学, 生体防御医学研究所, 助教 (50322748)
Keywords癌抑制遺伝子 / 活性酸素 / ゲノム / 染色体
Research Abstract

発癌は多段階過程で進行し癌遺伝子の活性化と癌抑制遺伝子の不活性化を伴う。特に癌抑制遺伝子はジェネティック(DNAの配列変化を伴う)、エピジェネティック(DNAの配列変化を伴わないがヒストンのアセチル化やDNA・ピストンのメチル化等の生化学的修飾を介して転写変化に帰する)異常により両親由来の2コピー遺伝子の機能が少なくとも2段階で変化する(癌抑制遺伝子Rbに代表されるKnundsonの2ヒット理論)。本年度は、Fhitがリン酸化を介して活性酸素(ROS)を制御する機構を解明に焦点を絞った。
a)Fhit114リン酸化の意義
Fhit欠損および対照野生型マウスを用い、化学発癌(N-メチルベンジルアミン[NMBA]を発癌のイニシエーター+プロモーターとして作用させる)を投与、前胃上皮に腫瘍を作成。この腫瘍に対してFhitリン酸化欠損変異体を発現させるアデノおよびレンチウイルスベクターを経口、腹腔に投与する。また細胞株(Fhit欠損マウス線維芽細胞と癌細胞)に同様に遺伝子導入。
得られた腫瘍細胞にFRET蛍光分子プローブ、酸化ストレス応答測定、Fhitリン酸化等の多角的検討の結果、Fhitがミトコンドリア蛋白FdxrとHsp60を介してROS制御に関わることを明らかにした。
b)ミトコンドリア変異の検討
ミトコンドリアDNAを欠損したρ0[ローゼロ]細胞に、Fhit改変マゥス由来のミトコンドリアDNAを血小板融合で導入した「サイブリッド」を作成、嫌気性解糖とのバランス(Warburg Effect)検討に着手した。
c)透導性Fhit欠損細胞による解析
loxP配列にFhitエクソンを挟んでターゲティングベクターを構築し、ES細胞のアレルを置換、
キメラマウスを作成、最終的にホモマウスを作出、このマウスに種々のK14-Creトランスジェニックマウスを交配、Creレコンビナーゼを一過性に発現、loxPアレルを有する細胞作出。上皮系特異的にFhit欠損させNMBA発癌後のROS活性解析に着手した。

  • Research Products

    (7 results)

All 2008

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Overexpression of MT1-MMP is insufficient to increase experimental liver metastasis of human colon cancer cells.2008

    • Author(s)
      Yamamoto, H., 他
    • Journal Title

      Int. T. Mol. Med. 22

      Pages: 757-61

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A large-scale study of MT1-MMP as a marker for isolated tumor cells in peripheral blood and bone marrow in gastric cancer cases.2008

    • Author(s)
      Mimori K, 他
    • Journal Title

      Ann. Sure. Oncol. 15

      Pages: 2934-42

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Fhit-deficient hematopoietic stem cells survive hydroquinone exposure carrying precancerous changes.2008

    • Author(s)
      Ishii, H., 他
    • Journal Title

      Cancer Res. 68

      Pages: 3662-70

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Clinical significance of the reduced expression of G protein gamma 7 (GNG7) in esophageal cancer.2008

    • Author(s)
      Ohta, M., 他
    • Journal Title

      Br. J. Cancer 98

      Pages: 410-7

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cancer stem cells and chemoradiation resistance.2008

    • Author(s)
      Ishii. H., 他
    • Journal Title

      Cancer Science 99

      Pages: 1871-1877

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Characteristics of Colon Cancer-Initiating Cells.2008

    • Author(s)
      Ishii, H., 他
    • Organizer
      The 36th Congress of the International Society of Oncologv & BioMarkers (IS0BM2008).
    • Place of Presentation
      Tokyo
    • Year and Date
      20081005-20081009
  • [Presentation] Loss of FHIT is associated with resistance to chemoradiotherapy in intractable esophageal cancer cases2008

    • Author(s)
      Mimori K., Ishii H., et.al
    • Organizer
      第67回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2008-10-28

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi