• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

ヒト耳垢型決定遺伝子発現マウスモデルの解析

Research Project

Project/Area Number 20590332
Research InstitutionHealth Sciences University of Hokkaido

Principal Investigator

太田 亨  北海道医療大学, 個体差健康科学研究所, 准教授 (10223835)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 及川 恒之  北海道医療大学, 心理科学部, 教授 (80150241)
長田 和実  北海道医療大学, 歯学部, 准教授 (00382490)
山田 崇弘  北海道大学, 大学病院, 助教 (20419948)
KeywordsABCC11遺伝子 / 耳垢
Research Abstract

ABCC11遺伝子は耳垢型決定遺伝子であり、乾型は東アジア人に特異的である。ABCC11タンパクは薬剤感受性などに関与するタンパクとして知られており、東アジア人特有の薬剤量などを決定するのに重要な因子のひとつである。マウスは進化的にABCC11遺伝子を欠失しており、すなわち乾型ヒトと同様の表現型である。この欠失マウスにABCC11遺伝子をtransgeneとしてマウスゲノムに挿入し、その表現型やABCC11タンパクに関わる基質などを解析することを最終目的としていた。マウスモデルに取り掛かる前にさらなる統計的解析を行った。ABCC11遺伝子はG/A SNPによる乾型・湿型以外に27bpの欠失による乾型の多型が存在することが知られていた。そこで、さらに27bpの欠失頻度を解析したところ、日本人1520 allele中3 alleleに認めた。ウクライナ人サンプル794 alleleには認めなかった。27bpの欠失の由来はA-SNP alleleと示唆された。
次にtransgene DNAコンストラクトを作製した。BAC clone候補の中から、ゲノム構造を解析し、BAC clone 264A16は、ABCC11とABCC12の両方の遺伝子を含みさらに、遺伝子両端から数十kb異常のgenome DNAを含み、transgeneを作製した際にtoxicなタンパクを発現さすような遺伝子を含んでいないため、このBAC cloneを利用することを決定した。まずハイグロマイシン耐性遺伝子をBAC vector部位に組み込み、マウス129cv ES細胞に組み込んだ。数回のスクリーニングでハイグロマイシン耐性クローンを、数十個pick upしたが、長期培養ではABCC11陽性のクローンを検出できなかった。ハイグロマイシン耐性遺伝子の発現が不十分と思われ、現在コンストラクトを再構築中である。また、transientに挿入されたBAC DNAからも、ABCC11 mRNAは発現しておらず、マウスにおけるヒトABCC11遺伝子発現が可能か解析中である。

  • Research Products

    (10 results)

All 2011 2010

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (7 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Down-regulation of ABCC11 protein (MRP8) in human breast cancer2011

    • Author(s)
      Sosonkina N, et al.
    • Journal Title

      Exp Oncol

      Volume: 33(1) Pages: 42-46

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Exome sequencing identifies MLL2 mutations as a cause of Kabuki syndrome2010

    • Author(s)
      Ng SB, et al.
    • Journal Title

      Nat.Genet.

      Volume: 42(9) Pages: 790-793

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 日本人におけるヒト耳垢遺伝子ABCC11のΔ27アリルの新たな見解2010

    • Author(s)
      松田律史
    • Organizer
      第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会 合同大会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド,神戸(兵庫)
    • Year and Date
      20101207-20101210
  • [Presentation] ホールエクソンキャプチャーによる歌舞伎メーキャップ症候群の解析2010

    • Author(s)
      要匡
    • Organizer
      第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会 合同大会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド,神戸(兵庫)
    • Year and Date
      20101207-20101210
  • [Presentation] Discovery of a gene for Kabuki syndrome by exome sequencing and genotype-phenotype relationship in 110 cases.2010

    • Author(s)
      M.J.Bamshad, et al.
    • Organizer
      第55回日本人類遺伝学会
    • Place of Presentation
      大宮ソニックシティー,大宮(埼玉)
    • Year and Date
      20101027-20101030
  • [Presentation] 日本人におけるヒト耳垢遺伝子ABCC11のΔ27アリル頻度2010

    • Author(s)
      山田愛子
    • Organizer
      第55回日本人類遺伝学会
    • Place of Presentation
      大宮ソニックシティー,大宮(埼玉)
    • Year and Date
      20101027-20101030
  • [Presentation] 歌舞伎メーキャップ症候群のエクソーム解析2010

    • Author(s)
      要匡
    • Organizer
      第55回日本人類遺伝学会
    • Place of Presentation
      大宮ソニックシティー,大宮(埼玉)
    • Year and Date
      20101027-20101030
  • [Presentation] ABCC11 expression and 538G/A polymorphism in human breast cancer.2010

    • Author(s)
      Sosonkina Nadiya
    • Organizer
      第55回日本人類遺伝学会
    • Place of Presentation
      大宮ソニックシティー,大宮(埼玉)
    • Year and Date
      20101027-20101030
  • [Presentation] Frequency of 27-bp deletion mutation, another earwax determinant, in ABCC11 among the Japanese population2010

    • Author(s)
      A.Yamada, et al.
    • Organizer
      The American Society of Human Genetics, 59th
    • Place of Presentation
      Washington D.C., Baltimore, USA
    • Year and Date
      20101020-20101027
  • [Book] 症候群ハンドブック2011

    • Author(s)
      井村裕夫(総編集)
    • Total Pages
      757(670)
    • Publisher
      中山書店

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi