• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

腫瘍微小環境を調節するG蛋白質共役受容体と4回膜貫通蛋白質とのクロストーク

Research Project

Project/Area Number 20590363
Research InstitutionYokohama City University

Principal Investigator

古屋 充子  Yokohama City University, 医学部, 准教授 (10361445)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 米満 吉和  千葉大学, 医学研究院, 教授 (40315065)
木村 定雄  千葉大学, 医学研究院, 教授 (40134225)
Keywords腫瘍 / 4回膜貫通蛋白質 / G蛋白質 / シグナル / クロストーク
Research Abstract

「研究の目的」
腫瘍の浸潤転移機構には、腫瘍細胞と宿主とのクロストークの解明が不可欠である。近年,病巣周囲へ動員される骨髄由来の血管内皮前駆細胞や,骨髄系単球細胞,間葉系細胞の特性解明がすすむにつれ,腫瘍炎症性微小環境の役割は新たな展開を見せている。なかでも腫瘍の浸潤や血管新生を促進させるサイトカイン・ケモカインシグナルが果たす役割は大きく、腫瘍がサイトカイン・ケモカインを利用して宿主に対し、浸潤好性環境へとリモデリングを促すことが、様々な研究を通して明らかになってきた。申請者はこれまで、血管作用を有するG蛋白質共益受容体(GPCR)の解析を行ってきた。その中で、GPCRの下流にある調節因子RGS5が腫瘍血管特異的に高発現することをヒト腫瘍で初めて明らかにした(Furuya M et al, J Pathol2004).またGPCRのなかでも、IFN-γ誘導性ケモカインとその受容体CXCR3が、実は腫瘍細胞自身においてオートクラインに働き腫瘍細胞の増殖や浸潤能を亢進させている可能性を発表してきた(Furuya M et al, Cancer2005,Hum Pathol2007).解析の結果から、ある種の腫瘍は細胞表面にCXCR3を発現しており、自らあるいは周囲細胞からのIFN-・誘導性ケモカイン分泌を促すことで炎症環境を亢進させながら、それを巧みに利用して腫瘍進展を果たしていると予想される結果が腎癌や卵巣癌で得られた。
「研究の成果」
本年度申請者らは、当施設で施行された卵巣腫瘍手術検体を網羅的にシークエンス解析し、腫瘍組織で発現しているCXCR3には、正常卵巣に比較して野生型CXCR3とは異なる配列が強く認められることを突き止めた。そのうち一つは2004年に発表された変異型と同一であった(Ehlert JE, J Immunol. 2004).この結果から、卵巣腫瘍におけるCXCR3シグナルは抗腫瘍、抗血管新生抑制効果に障害をきたしていることが強く示唆される。解析した正常卵巣では蛋白レベルにおいて変異型は殆ど認められないが、卵巣癌検体では5例中3例に変異型が認められ、うち1例は全体に変異型にシフトしていた。さらに卵巣癌細胞株においては5例中5例全てに変異型が認められた。
「研究の展望」
この結果から、腫瘍におけるIFN-γ誘導性炎症誘導は卵巣癌において異常なシグナル経路を活性化していることが予想される。変異型は従来のGPCR構造をもたず、4-5回膜貫通蛋白にとどまると考えられることから、リガンド刺激に対して異なる反応を示すことや細胞内局在が通常と異なる可能性が考えられる。免疫染色においても殆どの卵巣腫瘍でCXCR3の局在が細胞質であること、卵巣癌細胞株においても局在が細胞質主体のものが6例中3例に認められることから、今後はその意義を理解するために、CXCR3の野生型と変異型の違いを遺伝子導入、ノックダウン系を用い、機能解析を行っていく。

  • Research Products

    (10 results)

All 2008 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (5 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Cancer neovascularization and proinflammatory microenvironments.2008

    • Author(s)
      Furuya M, Yonemitsu Y.
    • Journal Title

      Curr Cancer Drug Targets. 8(4)

      Pages: 253-265

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Pathophysiology of placentation abnormalities in pregnancy-induced hypertension.2008

    • Author(s)
      Furuya M, Fukamizu A, et al.
    • Journal Title

      Vasc Health Risk Manag. 4(6)

      Pages: 1301-1313

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Impaired placental neovascularization in mice with pregnancy-associated hypertension.2008

    • Author(s)
      Furuya M, Fukamizu A, et al.
    • Journal Title

      Lab Invest. 88(4)

      Pages: 416-429

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The expression of NeuroD and mASH1 in the gastroenteropancreatic neuroendocrine tumors.2008

    • Author(s)
      Shida T, Furuya M, et al.
    • Journal Title

      Mod Pathol. 21(11)

      Pages: 1363-1370

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 妊娠高血圧症候群における血管新生の病態解析2008

    • Author(s)
      古屋充子, 石田純治, 武内利直, 碓井宏和, 中谷行雄, 深水昭吉
    • Organizer
      第97回日本病理学会総会
    • Place of Presentation
      金沢
    • Year and Date
      20080500
  • [Presentation] The expression of Neuro D and mash in the gastroenteropancreatic neuroendocrine tumors2008

    • Author(s)
      Shida T, Furuya M, et al.
    • Organizer
      第67回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2008-10-29
  • [Presentation] Implication of CXC-chemokines and their receptors for proinflammatory microenvironments of ovarian neoplasms2008

    • Author(s)
      Furuya M, et al
    • Organizer
      第67回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2008-10-28
  • [Presentation] A Case of Multiple Pulmonary Cysts Associated with Birt-Hogg-Dube Gene Mutation.2008

    • Author(s)
      Koga S, Furuya M, et al.
    • Organizer
      INAUGURAL BHD SYMPOSIUM
    • Place of Presentation
      Roskilde Denmark
    • Year and Date
      2008-09-03
  • [Presentation] Birt-Hogg-Dube syndromeが疑われる肺嚢胞性疾患の分子病理学的検討2008

    • Author(s)
      古賀俊輔, 古屋充子, 他
    • Organizer
      第97回日本病理学会総会
    • Place of Presentation
      金沢
    • Year and Date
      2008-05-17
  • [Remarks]

    • URL

      http://www-user.yokohama-cu.ac.jp/~byori2/

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi