2009 Fiscal Year Annual Research Report
テーラーメード医療の実用化研究:システムの迅速化と担当医へのフィードバック
Project/Area Number |
20590549
|
Research Institution | St.Marianna University School of Medicine |
Principal Investigator |
小林 真一 St.Marianna University School of Medicine, 医学部, 教授 (20129836)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
熊井 俊夫 聖マリアンナ医科大学, 医学部, 准教授 (40139671)
田中 政巳 聖マリアンナ医科大学, 医学研究科, 准教授 (00171801)
中野 浩 聖マリアンナ医科大学, 医学部, 准教授 (10241035)
竹ノ下 祥子 聖マリアンナ医科大学, 医学部, 助教 (10386948)
|
Keywords | テーラーメード医療 / 抗癌薬 / 遺伝子多型 / 薬物代謝酵素 / トランスポーター / DPD / ハプロタイプ |
Research Abstract |
昨年度まで各種CYPやトランスポーターを効率的にジェノタイピングするシステムの構築を行ってきた。本年度は従来行ってきたマルチジェノタイピング法に加え、本システムの迅速化を目的としてAllele-specific PCR法を導入した。CYP2C9やCYP2C19に関してはAllele-specific PCR法により迅速なジェノタイピングが行えるようになった。一方でCYP2D6、CYP3A4やMDR-1については数か所の遺伝子多型を同時に評価しなければならず、日本人で遺伝子多型が多く報告されているこれらについては従来のマルチジェノタイピング法が正確に多くの遺伝子多型を判定できることから適していることが明らかとなった。UGT1Aについてもシークエンス法で遺伝子多型を読み取ったほうが正確に評価できることが明らかとなった。また、新たに開発されたSmartAmp法の導入も試みてみたが、現在のところ解析できる遺伝子がCYP2C9*3のみであるため、今後の検討課題となった。本年度の検討の結果、一部ではAllele-specific PCR法の導入により迅速なジェノタイピングが可能となった。本年度も新たに外科手術により肝臓組織の切除を受ける患者より同意の得られた検体を採取した。これら検体についても新たにジェノタイピングを行い、データベースに加えた。遺伝子多型情報のフィードバックシステムに関し検討を重ねた結果、外科医から患者への説明のために各ジェノタイプにおける具体的な薬物動態の変化に関する情報の添付の要望が寄せられた。
|
Research Products
(1 results)