• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

C型肝炎ウイルス株間における感染性キメラウイルスを用いた感染中和メカニズムの解析

Research Project

Project/Area Number 20590757
Research InstitutionYamagata University

Principal Investigator

渡辺 久剛  山形大学, 医学部, 講師 (00332536)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 邵 力  山形大学, 大学院・医学系研究科, 助教 (80344787)
Keywordsワクチン / 中和抗体 / C型肝炎
Research Abstract

C型肝炎ウイルス(HCV)感染に対する予防ワクチンは生体内で中和抗体を誘導することで効果が期待されているが、これまでは効率のよいHCV細胞培養系が存在しなかったため、in vitroにおけるHCVワクチンの評価が困難であった。一方、感染中和抗体はHCVの中和から排除の機序で重要な役割を担っていると考えられているが、その詳細な解析はなされていない。本研究は各遺伝子型に応じた中和抗体アッセイ系を確立し、HCV感染時の感染中和抗体の意義を明らかにすることを目的としている。平成22年度は、これまでの本研究により明らかとなったHCV感染性クローンの適応変異を導入した、より感染効率の優れた培養感染系を用いて、HCV感染初期と慢性期のHCV感染チンパンジー血清とHCV感染患者血清におけるHCV中和抗体の血中動態を解析した。その結果、感染中和抗体は初期に誘導されるがそのレベルは低く、チンパンジーを用いた再感染実験においても、そのrecallを認めなかった。一方、慢性期のHCV感染では中和抗体価は次第に上昇するものの、長期になると感染中和抗体活性の低下が認められた。
さらにHCV抗体陽性患者プール血漿から精製したHCV特異的Igのなかに、中和抗体とその働きを阻害する非中和抗体の存在を見出し、そのエピトープである中和エピトープIと非中和エピトープIIとが互いに干渉しあってウイルス中和活性を阻害することを見出した。このことよりHCV感染においてはウイルス中和を阻害する阻害抗体が存在し、エピトープ特異的な中和抗体とその阻害抗体比がHCVのコントロールやウイルス排除に関与している可能性があると考えられた。

  • Research Products

    (10 results)

All 2011 2010

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (4 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Enhanced expression of fibroblast growth factor 2 in bone marrow cells and its potential role in the differentiation of hepatic epithelial stem-like cells into the hepatocyte lineage2010

    • Author(s)
      Haga H, Saito T, Okumoto K, Ugajin S, Sato C, Ishii R, Nishise Y, Ito J, Watanabe H, Saito K, Togashi H, Kawata S
    • Journal Title

      Cell Tissue Res

      Volume: 343 Pages: 371-378

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Secondary structure of the amino-terminal region of HCV NS3 and virological response to pegylated interferon plus ribavirin therapy for chronic hepatitis C2010

    • Author(s)
      Sanjo M, Saito T, Nishise Y, Haga H, Okumoto K, Ito J, Watanabe H, Saito K, Togashi H, Fukuda K, Imai Y, El Shamy A, Deng L, Shoji I, Hotta H, Kawata S
    • Journal Title

      J Med Virol

      Volume: 82 Pages: 1364-1370

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Expression of the RNA-binding protein Musashi1 in adult liver stem-like cells2010

    • Author(s)
      Hattori E, Shu HJ, Saito T, Okumoto K, Haga H, Yokozawa J, Ito J, Watanabe H, Saito K, Togashi H, Kawata S
    • Journal Title

      Hepatol Res

      Volume: 40 Pages: 432-437

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Clearance of hepatitis C in chimpanzees is associated with intrahepatic T-cell perforin expression during late acute phase2010

    • Author(s)
      Watanabe H, Wells F, Major ME
    • Journal Title

      J Viral Hepatitis

      Volume: 17 Pages: 245-253

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Relationship between alcohol consumption and serum adiponection levels : the Takahata study- a cross-sectional study of a healthy Japanese population2010

    • Author(s)
      Nishise Y, Saito T, Watanabe H, et al
    • Journal Title

      J Clin Endocrinol Metab

      Volume: 95 Pages: 3828-3835

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Incidence of hepatocellular carcinoma after achieving sustained virological response to interferon therapy for chronic hepatitis C2010

    • Author(s)
      Watanabe H, et al
    • Organizer
      61th Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Diseases
    • Place of Presentation
      米国、ボストン
    • Year and Date
      20101100
  • [Presentation] Clearance of hepatitis C virus in chimpanzees is associated with intrahepatic perforin expression during the late acute phase2010

    • Author(s)
      Watanabe H, et al
    • Organizer
      18th United European Gastroenterology Week
    • Place of Presentation
      スペイン、バルセロナ
    • Year and Date
      20101000
  • [Presentation] B型肝炎ジェノタイプB型高浸淫地域における急性B型肝炎の実態2010

    • Author(s)
      渡辺久剛, ほか
    • Organizer
      第14回日本肝臓学会大会
    • Place of Presentation
      神奈川県横浜市パシフィコ横浜
    • Year and Date
      20101000
  • [Presentation] HCVコホートにおけるウイルス自然治癒および肝発癌の検討2010

    • Author(s)
      渡辺久剛, ほか
    • Organizer
      第46回日本肝臓学会総会
    • Place of Presentation
      山形県山形市ホテルメトロポリタン山形
    • Year and Date
      20100500
  • [Book] HCVコホート研究による持続感染者の自然経過.HCV感染のnatural courseを探る:わが国におけるコホート研究(河田純男監修、佐田通夫・新沢陽英・斎藤貴史編)2011

    • Author(s)
      渡辺久剛, ほか
    • Total Pages
      45-50
    • Publisher
      山形大学出版

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi