• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

B型肝炎ウイルス組換え遺伝子型の網羅的検討

Research Project

Project/Area Number 20590788
Research InstitutionNagoya City University

Principal Investigator

菅内 文中  Nagoya City University, 大学院・医学研究科, 研究員 (20405161)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 溝上 雅史  名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 客員教授 (40166038)
KeywordsB型肝炎 / コアプロモーター / 遺伝子変異 / 肝癌 / 再活性化 / 遺伝子型 / 複製モデル / recombination
Research Abstract

治療前HBs抗原陰性で造血器悪性腫瘍に対する治療後にHBV再活性をきたした4例の保存血清よりHBV-DNAを抽出し、HBV組換え遺伝子型(r-HBV)の検索を行った。またin vitro HBV複製モデルを用いてウイルス変異とウイルス複製効率について検討した。HBV遺伝子型はBj 2例、Ce 2例でありr-HBVの存在は認めなかった。CP(1762/1764)配列は全例が野性株でPC(1896)変異株は1例に認めた。In vitro HBV複製モデルを用いた再活性化例の各HBVクローン間の比較検討では、重症肝炎による死亡例の遺伝子型BjかつPC変異陽性例のHBVクローンで複製がより亢進していた。40歳以下で発症した肝細胞癌14症例を対象として保存血清よりHBV-DNAを抽出しHBVの全塩基配列の決定を行いr-HBVの検索をおこなった。14症例の平均年齢は29.6±6.1歳(18~38)で男女比は10:4。HBe抗原陽性率は50%(7)であった。HBV全塩基配列を用いた系統樹解析では遺伝子型Ae, Ba(組み換え遺伝子型B/C), Ceがそれぞれ1、 1、 11例に認められ、残りの1例はSimPlotプログラム解析から2814番から1573番の塩基配列は遺伝子型Aeに分類され、1574番から2813番の塩基配列は遺伝子型Ceに分類される新たなr-HBV Ae/Ceであった。PreS領域において欠損変異が64%に認められヽPreS1とPreS2領域の欠損変異はそれぞれ35%と43%に認められた。X遺伝子のEnhancer II領域のC1653T変異は29%に認められた。コアプロモーター領域のA1762T/Gl764A変異は79%に認められた。プレコアのG1896A変異株は21%、野生株は57%、混在株は21%に認められた。本邦における40歳以下のHBV関連肝細胞癌発症例ではPreS領域の欠損変異とコアプロモーター変異との関連とともにr-HBVについても考慮する必要があると考えられた。

  • Research Products

    (13 results)

All 2009

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] 【性感染症への対応と治療】肝炎ウイルス2009

    • Author(s)
      菅内文中
    • Journal Title

      臨床婦人科産科 63(2)

      Pages: 157-161

  • [Journal Article] B型肝炎の治療最前線 B型慢性肝炎に対するエンテカビル治療2009

    • Author(s)
      田中靖人
    • Journal Title

      臨床消化器内科 24

      Pages: 691-699

  • [Journal Article] 「イムニスHBVゲノタイプEIA」の基礎的・臨床的検討2009

    • Author(s)
      田中靖人
    • Journal Title

      臨床病理 57(1)

      Pages: 42-47

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Distribution of hepatitis B virus genotypes among patients with chronic infection in Japan shifting toward an increase of genotype A2009

    • Author(s)
      Matsuura K
    • Journal Title

      J Clin Microbiol. 47

      Pages: 1476-1483

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Case-control study for the identification of virological factors associated with fulminant hepatitis B2009

    • Author(s)
      Kusakabe A
    • Journal Title

      Hepatol Res. 24

      Pages: 691-699

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Genetic variant of hepatitis B virus divergent from known human andape genotypes isolated from a Japanese patient and provisionally assigned to new genotype J2009

    • Author(s)
      Tatematsu K
    • Journal Title

      J Virol. 83

      Pages: 10538-10547

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] B型肝炎に対する Entecavir の治療成績と各種血清マーカーの推移2009

    • Author(s)
      松浦健太郎
    • Organizer
      第38回日本肝臓学会西部会
    • Place of Presentation
      米子
    • Year and Date
      20091204-20091205
  • [Presentation] Identification of genetic variants associated with chronic hepatitis B or C in a genome-wide association2009

    • Author(s)
      松浦健太郎
    • Organizer
      The 8^<th> JSH Single Topic Conference
    • Place of Presentation
      Tokyo
    • Year and Date
      20091121-20091122
  • [Presentation] Clinical significance of a novel high-sensitivity hepatitis B surface antigen immunoassay in patients with hepatitis B virus infection2009

    • Author(s)
      菅内文中
    • Organizer
      60th American Association for the Study of Liver Disease(AASLD)
    • Place of Presentation
      Boston MA, USA
    • Year and Date
      20091030-20091103
  • [Presentation] A genome-wide association study identifies genetic variants in the HLA-DP associated with chronic hepatitis B2009

    • Author(s)
      松浦健太郎
    • Organizer
      60th American Association for the Study of Liver Disease(AASLD)
    • Place of Presentation
      Boston MA, USA
    • Year and Date
      20091030-20091103
  • [Presentation] B型慢性肝炎難治例への対策 B型肝炎に対する Adefovir、Entecavir の治療成績と多剤耐性HBV変異株に対する Tenofovir の有効性2009

    • Author(s)
      菅内文中
    • Organizer
      第13回日本肝臓学会大会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20091014-20091016
  • [Presentation] コンセンサスミーティング:HBV遺伝子型と病態・予後2009

    • Author(s)
      田中靖人
    • Organizer
      第45回日本肝臓学会総会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      20090604-20090605
  • [Presentation] HBV genotype A, B, C, DにおけるHBs抗原定量の臨床的意義2009

    • Author(s)
      木村達治
    • Organizer
      第45回日本肝臓学会総会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      20090604-20090605

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi