• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

骨髄異形成症候群のミトコンドリア内鉄沈着に関与する鉄トランスポーター分子の同定

Research Project

Project/Area Number 20591108
Research InstitutionAsahikawa Medical College

Principal Investigator

鳥本 悦宏  Asahikawa Medical College, 医学部, 准教授 (00281882)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐藤 一也  旭川医科大学, 医学部, 講師 (50360988)
生田 克哉  旭川医科大学, 医学部, 助教 (00396376)
Keywords貧血 / 鉄過剰 / 鉄代謝
Research Abstract

骨髄異形成症候群(MDS)における細胞内ミトコンドリア鉄沈着機序を明らかにする目的で、ミトコンドリアからの鉄排出トランスポーター機能の異常に注目した。ミトコンドリアにおける鉄のトランスポーターであるABC7遺伝子はX染色体のq13にコードされており、この部分を含む染色体異常であるisodicentric(X)(q13)(以下idicX)は頻度は少ないもののMSを始めとする血液疾患で認められ、その多くで、骨髄環状鉄芽球が増加している。そこで、代表的なミトコンドリア内鉄過剰を来すMSである環状鉄芽球を伴う不応性貧血(RARS)患者3名(1例はidecXを認める)において、ABC7遺伝子の発現に注目した。ヒトAEC7遺伝子の全長を含むBACクローンからDNAプローブを作成し、RARS患者骨髄細胞を用いてfluorescence in-situ hybridization(FISH)法を施行し、X染色体上のABC遺伝子欠失の有無を検討した。ABC遺伝子の欠失は量decXを伴う症例で検出されたが、伴わないRARS症例では認められなかった。idecX症例は女性であったため、X染色体が2本あり、ABC遺伝子の欠失が意味のある異常かどうかを明らかにするためBrdU処理後にFISH検査を施行した。その結果ABC遺伝子の欠失は活性化X染色体上に認められた。以上の結果から、骨髄赤芽球におけるミトコンドリア内鉄沈着の機序の一つとしてABC遺伝子異常の関与が推測されたが、認めないものもあり、別のトランスポーターの存在も示唆された。次年度からは生体全体の鉄代謝異常との関連も含めてこの点をさらに明らかにする。

  • Research Products

    (3 results)

All 2008

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 貧血の分子病態鉄代謝と病態2008

    • Author(s)
      生田克哉、鳥本悦宏、高後裕
    • Journal Title

      日本臨床 66

      Pages: 469-474

  • [Journal Article] Body iron metabolism and pathophysiology of iron overload2008

    • Author(s)
      Kohgo Y, Ikuta K, Ohtake T, Torimoto Y, Kato J.
    • Journal Title

      Int J Hematol 88

      Pages: 7-15

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Changes of the expressions of the genes involved in iron metabolism by iron chelation therapy in iron overloaded mouse model2008

    • Author(s)
      Ikuta K, Torimoto Y, Hosoki T, Jimbo J, Shindo M, Sato K, Ohtake T, Sasaki K, Kohgo Y.
    • Organizer
      The American Society of Hematology. 50th Annu al Meeting and Exposition
    • Place of Presentation
      San Francisco CA, USA
    • Year and Date
      20081206-09

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi