• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

癌特異的結合ペプチドを用いた消化器癌に対する標的化治療

Research Project

Project/Area Number 20591588
Research InstitutionShinshu University

Principal Investigator

石曽根 聡  Shinshu University, 医学部附属病院, 助教 (90419341)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 宮川 眞一  信州大学, 医学部, 教授 (80229806)
小松 大介  信州大学, 医学部附属病院, 医員 (50507481)
村中 太  信州大学, 医学部附属病院, 医員 (80507492)
Keywordsバイオパンニング法 / 消化器癌標的治療 / ペプチド
Research Abstract

当教室では、ファージライブラリー(以下PL)を用いたバイオパンニング(以下BP)を行い、消化器癌標的治療への応用を研究し、その結果を報告してきた。
消化器癌患者切除標本よりマイクロダイセクションで得られた癌組織を用いてBPを行い、その患者の癌組織に特異的結合を示すペプチドを同定し、その方法論とともに報告した。この結果はJournal of Drug Targeting誌に論文掲載された。(Naoki Kubo et al. Identification of oligopeptide to colon cancer cells separated from patients using laser capture microdissection. Journal of Drug Targeting 2008; 16:396-404)
また胆管癌において、ヒト胆管癌由来細胞株であるRBEを用いてBPを行い胆管癌結合ペプチド(CBPl)を同定した。CBP1提示ファージ(CBP1-ph)の特異的結合性を検討したところ、CBP1-phはコントロールファージと比べ有意に多く胆管癌細胞株に結合し、各種細胞株と比較しても有意に多く胆管癌細胞株に結合することを免疫染色にて確認した。CBP1は胆管癌に特異的結合能生を有しており、今後の分子標的治療や診断などへの応用が期待される。以上の結果を第109回日本外科学会定期学術総会において報告した。

  • Research Products

    (2 results)

All 2008

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Identification of oligopeptide to colon cancer cells separated from patients using laser capture microdissection2008

    • Author(s)
      Naoli Kubo, et al
    • Journal Title

      Journal of Drug Targeting 16

      Pages: 396-404

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] バイオパンニング法による胆管癌特異的結合ケプチドの同定2008

    • Author(s)
      北原弘恵
    • Organizer
      第67回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場
    • Year and Date
      2008-10-28

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi