• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

新しい蘇生後脳症予後判定マーカーは善玉か悪玉か?

Research Project

Project/Area Number 20592121
Research InstitutionYamaguchi University

Principal Investigator

泉 友則  Yamaguchi University, 大学院・医学系研究科, 准教授 (00261694)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 笠岡 俊志  山口大学, 大学院・医学系研究科, 准教授 (90243667)
前川 剛志  山口大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (60034972)
Keywords病態マーカー / 蘇生後脳症 / 翻訳後修飾 / タンパク質間相互作用 / プロテオーム
Research Abstract

平成20年度は新規蘇生後脳症マーカータンパク質の機能解析を目的として、組み換えタンパク質の発現、相互作用タンパク質解析、および翻訳修飾解析を行った。新規マーカーをコードするcDNAをヒト白血球よりクローニングし、タグ付組み換えタンパク質として293細胞で一過性に発現させた。発現タンパク質の分子最は塩基配列から予想される約10kDaで、患者脳脊髄液より見出された24kDaとは異なっていた。両タンパク質の同一性は特異抗体によるウエスタンブロッティング解析と抗原ペプチドを利用した中和実験により確認した。これらの結果は新規マーカーの翻訳後修飾が病態特異的である可能性を示唆している。侵襲条件下での詳細解析を行うため、タグ付マーカーを発現する安定発現株のクローニングを進めている。一方、新規マーカーの分子機能を解析する目的で、相互作用タンパク質の同定を行った。コントロールビーズと比較して大腸菌組み換えタンパク質固定化アガロースビーズに特異的に結合した293細胞抽出タンパク質のうち、SDS-PAGEで強く染色された16組のゲルバンドについて、ゲル内トリプシン消化を行い、ナノフロー液体クロマトグラフィー・質量分析システムによりタンパク質同定を行った。同定された結合タンパク質には核局在が知られるものが多く含まれており、蛍光免疫染色で確認した新規マーカーの核・細胞質局在とよく一致していた。市販の特異抗体を利用した免疫沈降により、同定タンパク質との結合特異性の確認を進めている。

  • Research Products

    (7 results)

All 2009 2008

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Activation of synoviolin promoter in rheumatoid synovial cells by a nover transcription complex of interleukin enhancer bindine factor 3 and GA binding protein alpha.2009

    • Author(s)
      Toshihiko Izumi
    • Journal Title

      Arthritis Rheum 60

      Pages: 63-72

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Early induction of moderate hypothermia suppresses systemic inflammatory cytokines and intracelllar adhesion molecule-1 in rats with caerulein-induced pancreatitis and endotoxemia.2008

    • Author(s)
      Kenji Fuj imoto
    • Journal Title

      Pancreas 37

      Pages: 176-181

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 重症頭部外傷における脳脊髄液タンパク質の大規模定量解析2008

    • Author(s)
      荒木由佳, 山下哲平, 市原清志, 泉友則, 前川剛志
    • Organizer
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2008-12-12
  • [Presentation] Hair follicleタンパク質の大規模高感度解析2008

    • Author(s)
      大村真裕子
    • Organizer
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2008-12-12
  • [Presentation] SH3結合ドメインを欠くSH3BGR familyタンパク質SH3BGRL3のタンパク質問相互作用2008

    • Author(s)
      秋吉祐樹
    • Organizer
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2008-12-11
  • [Presentation] ショットガン法を利用した臨床検体からの大規模タンパク質同定と病態解析への応用2008

    • Author(s)
      泉友則, 前川剛志
    • Organizer
      The 7th Cell Biology Summer Meeting
    • Place of Presentation
      鴨川
    • Year and Date
      2008-07-05
  • [Presentation] 重症頭部外傷患者脳脊髄液の大規模タンパク質解析2008

    • Author(s)
      荒木由佳, 大村真裕子, 山下哲平, 秋吉祐樹, 市原清志, 泉友則, 前川剛志
    • Organizer
      第49回日本生化学会中国・四国支部例会
    • Place of Presentation
      高松
    • Year and Date
      2008-05-17

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi