• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

看護学生の喫煙行動危険度予測尺度の開発と喫煙防止教育プログラムの構築

Research Project

Project/Area Number 20592482
Research InstitutionUniversity of Fukui

Principal Investigator

上原 佳子  福井大学, 医学部, 講師 (50297404)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 長谷川 智子  福井大学, 医学部, 教授 (60303369)
石崎 武志  福井大学, 医学部, 教授 (80151364)
上野 栄一  福井大学, 医学部, 教授 (60262507)
佐々木 百恵  福井大学, 医学部, 助教 (00422668)
吉田 華奈恵  福井大学, 医学部, 助教 (60509298)
Keywords医療・福祉 / 喫煙防止 / 看護学生 / 健康教育
Research Abstract

本年度は,看護大学生243名を対象に調査を実施し,禁煙支援力尺度の信頼性・妥当性の検討を行い尺度を完成させた。24項目からなる禁煙支援力尺度予備尺度の項目分析後,主因子法・プロマックス回転による因子分析を行い,十分な因子負荷量を示さなかった項目を削除した。その結果,18項目・5因子が採択された。因子名は,第1因子・5項目『リーダーシップ能力』,第2因子・3項目『喫煙の有害性の説明能力』,第3因子・4項目『コミュニケーション能力』,第4因子・3項目『計画的行動能力』,第5因子・3項目『喫煙への態度』と命名した。
内的整合性を検討するために各下位尺度のCronbachのα係数を算出したところ,『リーダーシップ能力』α=0.81,『喫煙の有害性の説明能力』α=0.88,『コミュニケーション能力』α=0.77,『計画的行動能力』α=0.74,『喫煙への態度』α=0.74と十分な値が得られた。下位尺度間相関を算出したところ,『喫煙への態度』以外の4つの因子は弱から中程度の有意な正の相関を示した。基準関連妥当性の検討として,禁煙支援力尺度とKiSS-18,看護実践に対する自己効力感尺度とのPersonの相関を算出した。KiSS-18との相関係数は0.58(p<0.001),看護実践に対する自己効力感尺度との相関係数は0.71(p<0.001)と,いずれも中程度から強い正の相関がみられた。また,下位尺度『喫煙への態度』とKTSNDとの相関係数は,-0.62(p<0.001)と中程度の負の相関がみられた。対象者の一部に再テスト法による信頼性の検討を行った。2回の調査における尺度合計点および下位尺度得点間のPersonの相関を算出した。尺度合計点では0.89(p<0.001),『リーダーシップ能力』では0.82(p<0.001),『喫煙の有害性の説明能力』では0.74(p<0.001),『コミュニケーション能力』では0.83(p<0.001),『計画的行動能力』では0.70(p<0.001),『喫煙への態度』では0.84(p<0.001)といずれも強い正の相関がみられた。これらの結果から,信頼性と妥当性の検証された禁煙支援力尺度が完成した。

  • Research Products

    (2 results)

All 2010

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 工学系学生に対する喫煙防止教育の喫煙への知識と態度への効果2010

    • Author(s)
      上原佳子, 長谷川智子, 佐々木百恵, 吉田華奈恵, 礪波利圭, 石崎武志
    • Journal Title

      福井大学医学部研究雑誌

      Volume: 11(1&2) Pages: 13-24

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 看護学生の喫煙患者の受け持ち経験と喫煙に対する意識2010

    • Author(s)
      上原佳子
    • Organizer
      日本看護学教育学会第20回学術集会
    • Place of Presentation
      大阪市
    • Year and Date
      2010-08-01

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi