• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

インタープロフェッショナルワークに必要な専門職のコンピテンシーに関する研究

Research Project

Project/Area Number 20592498
Research InstitutionSaitama Prefectural University

Principal Investigator

大塚 眞理子  Saitama Prefectural University, 保健医療福祉学部, 教授 (90168998)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 長谷川 真美  埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 准教授 (00164822)
新井 利民  埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 講師 (00336497)
國澤 尚子  埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 准教授 (20310625)
KeywordsIPW / IPE / コンピテンシー / 専門職 / 保健医療福祉
Research Abstract

平成21年度は、昨年作成したインタープロフェッショナルワーク(IPW)に必要な専門職のコンピテンシーの構成要素の概要をもとに、IPWの実践を展開している実践家にヒヤリングを行い、IPWのコンピテンシーの検討を行った。保健医療福祉の場での連携・協働の実践について実践家自身は自分の今ピテンシーを自覚しておらず、コンピテンシーそのもののヒヤリングは困難を極めた。そこで、IPWの実践を通してIPWのコンピテンシーを構造的に把握できるようにIPWの実践を視覚化できる構造図および分析シートを作成してグループディスカッションやヒヤリングを行った。IPWの実践の場は病院内、地域の多機関間および、地域の診療所などにも拡大した。そのため、本学の教員2名「横山恵子氏(看護学科)、杉山明伸(社会福祉学科)」を連携協力員に加えてIPW実践家のコンピテンシーを広く分析した。これらをもとに調査票を作成中である。22年度に調査を実施し、統計的な分析によって専門職のコンピテンシーを明らかにする予定である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2009

All Journal Article (3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 看護基礎教育におけるIPEの必要性・有効性と今後の可能性2009

    • Author(s)
      大塚眞理子
    • Journal Title

      看護展望 34(8)

      Pages: 9-18

  • [Journal Article] 専門職連携教育と精神科看護領域における展望2009

    • Author(s)
      大塚眞理子, 横山恵子
    • Journal Title

      精神科看護 205

      Pages: 23-29

  • [Journal Article]2009

    • Author(s)
      大塚眞理子
    • Journal Title

      地域高齢者のための看護システムマネジメント第2章3 地域高齢者のケアにおける専門職連携実践能力の開発(医歯薬出版(株))

      Pages: 192(41-51)

  • [Presentation] 学際的な実践・教育・研究に取り組む人材を育成する専門職連携教育(IPE)2009

    • Author(s)
      大塚眞理子
    • Organizer
      第29回日本看護科学学会学術集会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ(千葉市)
    • Year and Date
      2009-12-28

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi