2008 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
20612002
|
Research Institution | Ibaraki University |
Principal Investigator |
田中 伊知朗 Ibaraki University, 工学部, 准教授 (20354889)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
友寄 克亮 茨城大学, フロンティア応用原子科学・研究センター, 産学官連携研究員 (10455909)
山田 太郎 茨城大学, フロンティア応用原子科学・研究センター, 助教 (40455910)
日下 勝弘 茨城大学, フロンティア応用原子科学・研究センター, 准教授 (10414591)
大西 裕季 茨城大学, 工学部, 産学官連携研究員 (50455911)
|
Keywords | J-PARC / 生体高分子用中性子回折計(iBIX) / 中性子結晶解析 / 水素・水和構造 / pH依存性 |
Research Abstract |
J-PARC物質生命実験施設(MLF)において、現在我々のグループが代表となって建設している生体高分子用中性子回折計(iBIx)が2008年度供用開始となった。この新回折計は、従来のもっとも高性能な装置よりも100倍以上も測定効率がよいため(MLF 1 MW時2013年ごろ)、現在の予定では2010年前半ごろよりかなりの測定スピードで中性子回折測定が可能となる。そこで、抗凍結タンパク質(AFP)、チトクロームcなどの中性子では初めてのタンパク質や、ミオグロビン、インスリン、トリプシン、リゾチームなどの異なったpHにおける中性子結晶解析をそれぞれ行い、水素・水和構造を決定し、これまで得られた生体高分子の中性子解析結果等も使用しながら、プロトン化や水素結合の解析を行うことを目的としている。 抗凍結タンパク質(AFP)はフランスのグループから入手して(E. Howard, A. Mitschler, A. Podjarny)、大型結晶育成のための相図育成を行った。牛すい臓RNaseAについては、ソーキングによる結晶品質pH依存性を確認し、かつ供用開始となったJ-PARCのiBIXにてデータ測定を開始し、20kW低出力運転にもかかわらず、1.5A付近の反射が確認され、従来のJRR-3の装置と同程度の分解能を得ることに成功した。チトクロームcは大型結晶育成を続けている。牛すい臓トリプシンは、阻害剤BPTIとの複合体として大型結晶育成を行い、iBIXでのテスト実験およびJRR-3での本格中性子測定を行い、2.0A分解能データが収集完了した。
|
Research Products
(30 results)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Neutron crystallography of 2Zn insulin2008
Author(s)
Wakari Iwai, Ichiro Tanaka and Nobuo Niimura, et.al.
Organizer
IUCr2008 Osaka, Satellite Meeting in Tokai, Ibaraki, Symposium on Neutron Protein Crystallography (NPC) (poster)
Place of Presentation
東海村
Year and Date
2008-08-21
-
-