• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

被害者保護のための「行為による悔悟」制度の研究

Research Project

Project/Area Number 20730050
Research InstitutionKanagawa University

Principal Investigator

野澤 充  Kanagawa University, 法学部, 准教授 (70386811)

Keywords被害者保護 / 中止犯 / 中止未遂 / 刑法
Research Abstract

5月に日本刑法学会全国大会において「中止犯の理論的構造について」という題名で個別報告を行った。この中で、立法論としての「行為による悔悟」制度の有効性について示唆し、日本法においてももっと検討されるべきである旨を主張した。また当該報告については、刑法雑誌にその内容が掲載された。
また2010年3月には、「予備罪の中止について-予備罪に対する中止犯規定の類推適用の可否」を立命館法学に掲載した。これは従来、解釈論の枠内で刑罰のバランス論的にのみ解決される傾向の強かった「予備罪の中止」という論点に関し、中止犯の制度趣旨からして解釈論の枠内での解決は不可能であり、立法論として「行為による悔悟」制度によるべきであるとの主張を行うものである。これにより、「行為による悔悟」制度がやはり日本においてもまさに必要とされつつある制度であることが示された。
さらに刑法総論の教科書の分担執筆において中止犯の部分を担当し、その中で「行為による悔悟」制度の将来性について触れた。

  • Research Products

    (4 results)

All 2010 2009

All Journal Article (2 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 中止犯の理論的構造について2010

    • Author(s)
      野澤充
    • Journal Title

      刑法雑誌 49巻2・3号

      Pages: 31-51

  • [Journal Article] 予備罪の中止にっいて-予備罪に対する中止犯規定の類推適用の可否2010

    • Author(s)
      野澤充
    • Journal Title

      立命館法学 327・328号

      Pages: 586-629

  • [Presentation] 中止犯の理論的構造について2009

    • Author(s)
      野澤充
    • Organizer
      日本刑法学会第87回大会
    • Place of Presentation
      明治大学
    • Year and Date
      2009-05-30
  • [Book] ハイブリッド刑法総論2009

    • Author(s)
      松宮孝明編
    • Total Pages
      211-236
    • Publisher
      法律文化社

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi