2008 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
20730521
|
Research Institution | Yachiyo International University |
Principal Investigator |
岡 敬一郎 Yachiyo International University, 学校教師学部, 講師 (90449968)
|
Keywords | 教育行政 / 戦後教育改革 / 南原繁 |
Research Abstract |
本年度は主に資料の収集、整理を実施した。国立国会図書館東京本館、東京大学総合図書館、千葉大学附属図書館本館において、南原繁本人の著書・論文、南原や戦後教育改革に関する先行研究などを資料として収集した。さらに、日本教育行政学会第43回大会、日本教育制度学会第16回大会、第5回南原繁シンポジウム「南原繁と戦後教育改革」に参加し、資料を収集するとともに、研究上有益な示唆を得ることができた。政治学研究においては、南原が政治学を専門としていたことから、南原個人を対象とする研究が多くみられる。ただし、教育については、南原が教育基本法制定など戦後教育改革に関与した事実が指摘されるにとどまっている。一方、教育学研究においては、南原が帝国議会、教育刷新委員会、第一次米国教育使節団団長との会談などの場で教育委員会構想を支持する発言をしていたことが指摘されている。しかし、南原の教育行政論が体系的に整理されているわけではない。南原自身の著書・論文を分析した結果、南原は戦後教育行政改革の眼目が教員の身分と教育の内容の扱いにあると考え、また教育委員会制度を機能させるために政治教育が必要であると主張していたことが明らかとなった。したがって、教員の身分と教育の内容に着目して南原の教育行政論を考察するとともに、政治学研究の応用可能性を踏まえて南原の政治教育に関する主張を検討することによって、が今後の課題となる。
|