• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

顎骨骨幹異形成症(GDD)の原因遺伝子GDD1の機能解析

Research Project

Project/Area Number 20791517
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

水田 邦子  Hiroshima University, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教 (40432679)

Keywords遺伝子解析 / 骨系統疾患
Research Abstract

我々は,GDD1遺伝子および遺伝子産物の役割を明らかにすることを目的として,抗マウスGDD1ポリクロ-ナル抗体を作製し,GDD1蛋白の細胞内局在,組織分布の検討を行ってきた.しかしながら,作製した抗マウスGDD1ポリクローナル抗体はヒトGDD1蛋白を認識しない.ヒトGDD1遺伝子の機能解析およびGDDの病態解析を行う上で抗ヒトGDD1抗体は必要不可欠であることから,本研究では,新たに抗ヒトGDD1ポリクローナル抗体を作製し,GDD1遺伝子の機能の解明とGDDの原因の解明と病態解析を行う計画である.これまでに,抗ヒトGDD1抗体を作製し,その抗体の評価を行い,ウェスタンブロッティング,免疫染色に使用可能であることを確認できている.今年度は,GDD1/TMEM16Eの機能解析を行う目的で,導入したGDD1/TMEM16E遺伝子産物を骨芽細胞,各種扁平上皮癌細胞や骨肉腫細胞などにレトロウイルスベクターを用いて遺伝子導入を行い安定化発現させた細胞を樹立し,遺伝子産物の発現検討を行った.その結果,HEK293細胞において,導入したGDD1/TMEM16E遺伝子産物が安定発現することを見出した.今後は,GDDの病態を解明し,それぞれの病態に対する治療法を確立してくために,さらなるGDD1遺伝子の機能解析を行っていく予定である.
これまでに行った研究結果を2009年10月9日 第54回日本口腔外科学会総会・学術大会にて発表した.

  • Research Products

    (1 results)

All 2009

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 顎骨骨幹異形成症原因遺伝子GDD1のマウス歯・歯周組織における免疫組織化学的発現解析2009

    • Author(s)
      水田邦子
    • Organizer
      第54回(社)日本口腔外科学会総会・学術大会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2009-10-09

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi