• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

東アジア古代都城と都市網の宗教空間に関する総合的・比較史的研究

Research Project

Project/Area Number 20H00034
Research InstitutionKindai University

Principal Investigator

網 伸也  近畿大学, 文芸学部, 教授 (60708048)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 李 陽浩  地方独立行政法人大阪市博物館機構(大阪市立美術館、大阪市立自然史博物館、大阪市立東洋陶磁美術館、大阪, 大阪歴史博物館, 係長 (10344384)
小嶋 芳孝  金沢大学, 人間社会研究域, 客員研究員 (10410367)
妹尾 達彦  中央大学, 文学部, 教授 (20163074)
鈴木 拓也  近畿大学, 文芸学部, 教授 (30330236)
國下 多美樹  龍谷大学, 文学部, 教授 (30644083)
山中 章  公益財団法人古代学協会, その他部局等, 客員研究員 (40303713)
田中 俊明  公益財団法人古代学協会, その他部局等, 客員研究員 (50183067)
小田 裕樹  独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所, 都城発掘調査部, 主任研究員 (70416410)
井上 直樹  京都府立大学, 文学部, 准教授 (80381929)
村元 健一  地方独立行政法人大阪市博物館機構(大阪市立美術館、大阪市立自然史博物館、大阪市立東洋陶磁美術館、大阪, 大阪歴史博物館, 係長 (90344382)
鈴木 一議  奈良県立橿原考古学研究所, 調査部調査課, 指導研究員 (90443572)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords北陸地域現地調査・共同研究会 / 大宰府現地調査・共同研究会 / 第2回国際会議 / 第3回国際会議 / 研究成果論集の刊行 / 新羅都城の現地調査
Outline of Annual Research Achievements

2021年度も引き続き①独自の共同研究と国際会議の開催、②海外都城・都市遺跡の踏査、③国内宮都・都市遺跡・宗教空間遺跡の踏査、④基礎的資料の収集と整理、の4つの方法で継続的に共同研究を行った。
①と③では2021年8月28日と29日の2日にわたり、第1回共同研究会をオンラインにて開催し、研究発表を行った。また、11月6日と7日には北陸地域での第2回共同研究会を金沢大学で開催し、同時に研究会前後には気比・気多神宮や寺家遺跡などの現地調査も行うことができた。さらに、12月25日と26日には大宰府市にて第3回共同研究会を開催し、大宰府の遺跡現地調査も実施した。
②の海外調査は2021年度も実施不可能であったが、①の国際会議は2022年2月26日と27日の2日間に第2回国際会議をオンラインで開催して、昨年同様に中国の研究協力者4名、韓国の研究協力者2名、日本の共同研究者2名がそれぞれの最新の研究成果を発表し資料集も作成した。さらに、国際会議と共同研究会の開催で多くの成果があったため、これまでの学術成果をまとめた論集を刊行することなり、2023年3月末までには原稿を揃えることとした。そして、繰越金が今年度も発生し、論集刊行にむけてさらなる東アジア全体の議論を行う必要が生じたため、2023年2月25日と26日に第3回国際会議を今年度事業として開催し、多くの成果を得ることができた。
なお、2023年に入ると新型コロナウイルスの収束の兆しが見え始め、海外調査が可能となったため、2023年3月25日から30日にかけて韓国慶州の新羅都城の現地調査を今年度事業として行い、国立慶州文化財研究所所長の黄仁鎬氏と忠南大学教授の朴淳發氏にお会いして、公開国際シンポジウム実現への調整を行うことができた。
④については昨年度に引き続き、データベース作成班による資料収集を継続して行っている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

2021年度は昨年度に引き続き新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、研究活動が大幅に規制されていたが、オンライン会議の機材の充実と共同研究者の積極的なワクチン接種により、国内の宗教空間遺跡の現地調査を少しずつ実施できるようになった。そのため、昨年度の研究の遅れも若干改善されているのが現状である。しかし、まだ海外とくに中国の都城調査は難しく、今年になり初めて韓国新羅都城の現地調査が実現できたのが現状である。

Strategy for Future Research Activity

新型コロナウイルスは確実に収束にむかっており、これまでの研究の遅れの原因であった現地調査と共同研究会を積極的に実施するとともに、韓国新羅都城調査をきっかけに国際的な海外交流をできるだけすすめるようにする。また、今年度事業で決まった論集刊行では2022年12月段階で出版社との交渉が成立し、予定とおり原稿も22本の論文原稿を揃えることができた。この論集刊行は2022年度繰越事業として今年の末に刊行予定である。

  • Research Products

    (29 results)

All 2022 2021

All Journal Article (13 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (9 results) (of which Invited: 4 results) Book (5 results) Funded Workshop (2 results)

  • [Journal Article] 初期平安京における離宮の継承と発展2022

    • Author(s)
      網伸也
    • Journal Title

      条里制・古代都市研究

      Volume: 37 Pages: 29-48

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 桓武天皇の遊猟地と禁野・禁苑の形成2022

    • Author(s)
      山中章
    • Journal Title

      三重大史学

      Volume: 22 Pages: 1-24

  • [Journal Article] 平安京の南辺を歩く2022

    • Author(s)
      鈴木拓也
    • Journal Title

      条里制・古代都市研究

      Volume: 37 Pages: 139-140

  • [Journal Article] 難波の市と宗教空間2021

    • Author(s)
      國下多美樹
    • Journal Title

      龍谷史壇

      Volume: 153 Pages: 1-19

  • [Journal Article] 東京帝国大学東洋史学の満洲史及び朝鮮史、満鮮史研究:白鳥庫吉・池内宏関係文書を中心に2021

    • Author(s)
      井上直樹
    • Journal Title

      帝国の学術企画と満州

      Volume: ー Pages: 110-145

  • [Journal Article] 北朝鮮における楽浪郡研究―郡治所在地をめぐる議論を中心に―2021

    • Author(s)
      井上直樹
    • Journal Title

      古代文化

      Volume: 73-1 Pages: 91-106

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 稲葉君山の檀君神話認識―否定的評価と肯定的解釈の背後―2021

    • Author(s)
      井上直樹
    • Journal Title

      韓日関係史研究

      Volume: 74 Pages: 43-74

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 群集墳の終焉について2021

    • Author(s)
      小田裕樹
    • Journal Title

      群集墳研究の新視角

      Volume: ー Pages: 165-194

  • [Journal Article] 接地面積からみた東大寺大仏殿の変遷2021

    • Author(s)
      李浩陽
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集、建築歴史・意匠 2021

      Volume: ー Pages: 843-844

  • [Journal Article] 夫余の漢文化受容と遼東郡・玄菟郡2021

    • Author(s)
      田中俊明
    • Journal Title

      古代文化

      Volume: 73-1 Pages: 59-72

  • [Journal Article] 百済武寧王をめぐるいくつかの問題2021

    • Author(s)
      田中俊明
    • Journal Title

      朝鮮史研究会論文集

      Volume: 59 Pages: 5-29

  • [Journal Article] 中国の国土観の変遷2021

    • Author(s)
      妹尾達彦
    • Journal Title

      土木学会誌

      Volume: 106 Pages: 22-25

  • [Journal Article] 長安周辺の西魏・北周墓群について2021

    • Author(s)
      村元健一
    • Journal Title

      郵政考古紀要

      Volume: 75 Pages: 14-45

  • [Presentation] 初期平安京における離宮の継承と発展2022

    • Author(s)
      網伸也
    • Organizer
      条里制・古代都市研究会第38回大会
    • Invited
  • [Presentation] 渤海の都城-建国から上京までの変遷2022

    • Author(s)
      小嶋芳孝
    • Organizer
      中央大学人文科学研究所オンライン研究会「東アジア比較都城史研究会の今」
    • Invited
  • [Presentation] 高津宮の位置をめぐって:堀江開削記事の一解釈2022

    • Author(s)
      李陽浩
    • Organizer
      都城制研究会
  • [Presentation] 都城史における曹魏洛陽の画期性2022

    • Author(s)
      村元健一
    • Organizer
      中央大学人文科学研究所オンライン研究会「東アジア比較都城史研究会の今」
  • [Presentation] 斉藤優が調査した図們江(豆満江)下流域の渤海遺跡2021

    • Author(s)
      小嶋芳孝
    • Organizer
      第一回 渤海考古学シンポジウム
  • [Presentation] 瓦当による渤海王都変遷の検討2021

    • Author(s)
      小嶋芳孝
    • Organizer
      唐代史研究会
    • Invited
  • [Presentation] 古代日本海域における人の移動-渤海・日本航路を中心に-2021

    • Author(s)
      小嶋芳孝
    • Organizer
      日本考古学協会金沢大会
    • Invited
  • [Presentation] 新羅中代の宗廟と寺院―恵恭王王代の宗廟改編と奉恩寺―2021

    • Author(s)
      井上直樹
    • Organizer
      韓国慶北大学校人文大学 人文国際学術大会
  • [Presentation] 接地面積からみた東大寺大仏殿の変遷2021

    • Author(s)
      李陽浩
    • Organizer
      日本建築学会大会(東海)
  • [Book] 高句麗・渤海史の射程(「高句麗王系成立考―整備の諸段階と美川王」担当)2022

    • Author(s)
      井上直樹(共著図書)
    • Total Pages
      252
    • Publisher
      汲古書院
    • ISBN
      9784762967078
  • [Book] 聖徳太子と四天王寺(「古代の四天王寺」担当)2021

    • Author(s)
      網伸也(共著図書)
    • Total Pages
      304
    • Publisher
      法藏館
    • ISBN
      9784831860705
  • [Book] 高句麗の史的展開過程と東アジア2021

    • Author(s)
      井上直樹
    • Total Pages
      512
    • Publisher
      塙書房
    • ISBN
      9784827313260
  • [Book] 中華世界の盛衰 4世紀(「楽浪と「東夷」世界―三世紀にいたる秘められた水脈」・「朝鮮半島の漢字受容」担当)2021

    • Author(s)
      田中俊明(共著図書)
    • Total Pages
      302
    • Publisher
      岩波書店
    • ISBN
      978-4-00-011415-8
  • [Book] 漢伝仏教与亜洲城市生活(「通天帝国」担当)2021

    • Author(s)
      妹尾達彦(共著図書)
    • Total Pages
      385
    • Publisher
      宗教文化出版社
    • ISBN
      9787518810741
  • [Funded Workshop] 東アジア古代都城と都市網の宗教空間に関する総合的・比較史的研究 第3回国際会議2022

  • [Funded Workshop] 東アジア古代都城と都市網の宗教空間に関する総合的・比較史的研究 第2回国際会議2021

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi