• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Active search: Interaction of environmental and cognitive transformation through search behavior

Research Project

Project/Area Number 20H00107
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

齋木 潤  京都大学, 人間・環境学研究科, 教授 (60283470)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 羽倉 信宏  国立研究開発法人情報通信研究機構, 脳情報通信融合研究センター脳情報通信融合研究室, 主任研究員 (80505983)
上田 祥行  京都大学, 人と社会の未来研究院, 特定講師 (80582494)
ディブレクト マシュー  京都大学, 人間・環境学研究科, 准教授 (20623599)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords探索行動 / 眼と手の協調 / 視覚採餌課題 / 計算論的認知モデル / 知覚学習
Outline of Annual Research Achievements

①VR環境を用いたアクティブサーチ課題の構築:基盤となる探索行動研究のパラダイムの検討を行った。採餌行動を模した探索課題である視覚採餌( Visual Foraging)課題を軸に検討した結果、まず、手の運動による探索環境の改変という側面を組み込む前に、従来のコンピュータディスプレイを用いた視覚探索画面を拡張して、VRを用いた360°空間における視覚探索の過程を検討することとした。VR環境で、眼球運動測定と身体運動のデータを取得することができる実験システムの構築を行い、予備実験を実施した。
②文脈手がかり効果を用いた知覚学習の検討:探索行動による外界の情報の学習という側面に焦点を当て、文脈手がかり効果の実験パラダイムに着目し、文脈の学習過程を詳細に検討できる実験を計画した。具体的には、文脈の学習が成立したのちに探索画面がノイズでおおわれて不可視となる試行を設定し、ノイズ画面における標的位置の予測行動が学習した文脈と連合した標的位置へのバイアスが生じるかを検討する実験課題を作成した。これにより、文脈手がかり効果が文脈情報により刺激駆動的に生じるのか、より能動的に生じるのかを明らかにできる。
③アクティブサーチのダイナミカルモデル:行動実験において、文脈手がかり効果を用いた実験を行うため、文脈手がかり効果の背後にある探索における学習のメカニズムに関する数理モデルの構築の準備を行った。文脈手がかり効果に関する数理モデル研究の先行研究をいくつか検討し、基本的なモデル構築の方針を立てた。その上で、実験研究の結果を参照しながら、そこで得られた知見を説明することができるモデル構築を行うこととした。具体的には、探索時の知覚学習、より高次の探索ストラテジーの学習などを統計学習の理論モデル、強化学習の理論モデル等を用いてモデル化を行う予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究代表者、分担者により定期的な研究ミーティングを持つことにより、研究を進める上での方針がより明確になり、具体的な実験研究の詳細が固まり、予備実験も開始することができた。先行研究や現在の研究状況を精査した結果、いきなり複雑な環境改変を伴う実験状況を設定するよりは、その基盤となる基礎的な実験の知見を固めておくことが重要であるという合意に達した。その結果、VR環境を用いた身体運動を伴う視覚探索課題、文脈手がかり効果に関する新しい実験を行うこととした。それと並行して、探索行動の数理モデルを構築する方針も明確となった。

Strategy for Future Research Activity

今後は、文脈手がかり効果に関する実験、VR環境を用いた視覚探索実験の2つの実験研究プロジェクトを軸に、行動実験研究を展開していく。それと並行して、これらの実験の知見を説明するための数理モデルの構築を進めていく。

  • Research Products

    (14 results)

All 2021 2020 Other

All Int'l Joint Research (3 results) Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (9 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] 国立台湾大学(その他の国・地域)

    • Country Name
      その他の国・地域
    • Counterpart Institution
      国立台湾大学
  • [Int'l Joint Research] ブリティッシュコロンビア大学(カナダ)

    • Country Name
      CANADA
    • Counterpart Institution
      ブリティッシュコロンビア大学
  • [Int'l Joint Research] カンザス州立大学(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      カンザス州立大学
  • [Journal Article] Learning of spatial configurations of a co-actor's attended objects in joint visual search2021

    • Author(s)
      Sakata Chifumi、Ueda Yoshiyuki、Moriguchi Yusuke
    • Journal Title

      Acta Psychologica

      Volume: 215 Pages: 103274~103274

    • DOI

      10.1016/j.actpsy.2021.103274

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 視覚探索の個人差を決める要因2021

    • Author(s)
      上田祥行・齋木潤
    • Organizer
      日本認知心理学会第18回大会
  • [Presentation] Experience and Environmental Matters in Human Visual Cognition2021

    • Author(s)
      Ueda, Y.
    • Organizer
      The 4th NTU-Tohoku Symposium on Interdisciplinary AI and Human Studies
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 並行行為場面における他者のターゲット位置の学習に関する検討2020

    • Author(s)
      坂田千文・上田祥行・森口祐介
    • Organizer
      日本心理学会第84回大会
  • [Presentation] Perceptual adaptation to visuomotor error disrupts motor adaptation.2020

    • Author(s)
      Hagura N, Ikegaya Y, Hirashima M.
    • Organizer
      日本神経科学大会2020
  • [Presentation] Perceptual Decision in Motor control.2020

    • Author(s)
      Hagura N.
    • Organizer
      International Symposium:The Role of Pain in Bodily Defense and Autonomy
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Semantic Priming under Visual Crowding: Comparison between Japanese Kanji and Chinese Characters.2020

    • Author(s)
      Yu, Y., Tsai, Y., Chien, S., Ueda, Y., Yeh S., & Saiki, J.
    • Organizer
      2020 Annual Meeting of the Korean Society for Cognitive and Biological Psychology,
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Visual long-term memory for image style.2020

    • Author(s)
      Yu, Y., Takeda, Y., Tsuda, H., & Saiki, J.
    • Organizer
      The Annual Meeting of Vision Sciences Society.
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Orientation variance and spatial frequency modulate ensemble perception of orientation.2020

    • Author(s)
      Hikari Takebayashi & Jun Saiki
    • Organizer
      Vision Sciences Society Meeting.
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 傾きの要約統計情報の知覚における群化の影響.2020

    • Author(s)
      竹林ひかり・齋木潤
    • Organizer
      日本心理学会第84回大会
  • [Remarks] 齋木研究室ホームページ

    • URL

      http://www.cv.jinkan.kyoto-u.ac.jp/site/

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi