• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Comments on the Screening Results

超大型水チェレンコフ測定器で挑む超新星背景ニュートリノの発見と宇宙の進化の解明

Research Project

Project/Area Number 20H00162
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 15:Particle-, nuclear-, astro-physics, and related fields
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

小汐 由介  岡山大学, 環境生命自然科学学域, 准教授 (80292960)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中島 康博  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 准教授 (80792704)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2025-03-31
Outline of Opinions Expressed in the Review Results

スーパーカミオカンデに用いられる超純水にガドリニウムを混ぜることで感度を向上し、超新星背景ニュートリノを世界で初めて検出することを目標とした SK-Gd 実験において、大きな系統誤差の原因となる大気ニュートリノ起源の測定誤差を、ハドロン反応や原子核反応の測定データの精度を上げることで大きく低減することを目指した研究である。
超新星背景ニュートリノが観測されれば、宇宙の進化や超新星爆発メカニズムなどの研究に対して貴重な情報を提供できるため、その測定は非常に重要な課題である。本研究によって系統誤差を低減できれば、超新星背景ニュートリノを発見できる可能性が大きく向上される見込みであり、SK-Gd 実験において欠くことのできない重要な部分を担っている。

URL: 

Published: 2020-07-03  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi