2023 Fiscal Year Final Research Report
New Development of Asymmetric Catalytic Reactions Using Chiral Phosphoric Acid
Project/Area Number |
20H00380
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Medium-sized Section 33:Organic chemistry and related fields
|
Research Institution | Gakushuin University |
Principal Investigator |
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 不斉合成 / キラルリン酸 / 触媒 / 光酸化還元触媒 / エナンチオ選択性 / キラリティー / 光反応 / キラルブレンステッド酸 |
Outline of Final Research Achievements |
Development of efficient catalyzed enantioselective reactions continues to be an important research area in organic chemistry because of importance in terms of green chemistry. We have developed novel catalyzed reactions using chiral phosphoric acid, and its metal salts. Furthermore, we employed chiral phosphoric acid in the visible light mediated reactions successfully.
|
Free Research Field |
有機合成化学
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
医薬品においては,エナンチオマー間で異なった生理活性を有する場合があり,一方のエナンチオマーを選択的に合成する手法である,伏尾合成反応の開発は重要な研究課題の一つである。その中でも触媒的な不斉合成反応は,少量の不斉源からキラルな化合物を合成することができることから,効率的な手法の一つである。本研究においては,金属を用いない有機触媒を不斉触媒として用いて,新たな触媒反応の開発を行なった。一般に金属錯体は毒性等の問題点があり,安全性の面からも有機触媒を用いた不斉触媒反応の開発は,環境に優しい触媒反応として重要な研究である。
|