• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Comments on the Screening Results

肥育牛の肉体的・精神的健康を目指す多様なセンサ群の開発とスマート畜産の先導

Research Project

Project/Area Number 20H00439
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 41:Agricultural economics and rural sociology, agricultural engineering, and related fields
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

Kondo Naoshi  京都大学, 農学研究科, 教授 (20183353)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鈴木 哲仁  京都大学, 農学研究科, 助教 (00723115)
小川 雄一  京都大学, 農学研究科, 准教授 (20373285)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Outline of Opinions Expressed in the Review Results

消費者の需要と地域や農家の戦略に基づく効率的な肥育技術を確立するため、最重要課題である迅速なVA計測を初めとして、これまで困難だった頻繁な体温計測やストレス解析の情報を簡易な接触式センサおよびカメラ等から収集し、ディープラーニングの活用によりばらつきのある個々の肥育牛の肉体的・精神的健康管理の行えるシステム構築を行う。
農業において精密農業にIoT、AI、RT等の技術を加えたスマート農業を目指し、情報化、知能化などが進められているが、本研究によって畜産分野においても生体情報計測センサの高度化やその情報化が行われ、IoT、AIなどを利用したスマートな畜産技術の開発が期待される。これにより多様化する肥育農家に対して、提供すべき技術をカスタマイズすることが可能な、新たな和牛生産技術の提案などに貢献することが期待される。

URL: 

Published: 2020-07-03  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi