• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Prediction of the expansion of infectious diseases originated from wildlife based on animal relay models

Research Project

Project/Area Number 20H00652
Research InstitutionForest Research and Management Organization

Principal Investigator

岡部 貴美子  国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 研究専門員 (20353625)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 亘 悠哉  国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 主任研究員 等 (10760704)
飯島 勇人  国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 主任研究員 等 (30526702)
大澤 剛士  東京都立大学, 都市環境科学研究科, 准教授 (40554332)
坂本 佳子  国立研究開発法人国立環境研究所, 生物多様性領域, 主任研究員 (80714196)
前田 健  国立感染症研究所, 獣医科学部, 部長 (90284273)
五箇 公一  国立研究開発法人国立環境研究所, 生物多様性領域, 室長 (90300847)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords野生動物由来感染症 / シカ / マダニ / 生態系管理
Outline of Annual Research Achievements

和歌山県田辺市及び周辺、栃木県、茨城県などで野生動物やマダニの密度と景観の情報を収集し、セル・オートマトンの手法を用いて、シカの分布予測のベースモデルを作成した。同様にイノシシの分布予測モデル構築も試みたが、セル・オートマトン手法が適当でないことを明らかにし、別のモデルの検討を開始した。またシカについては全国を対象としたMIG-seq全ゲノム系統解析を行い、日本列島に生息するニホンジカは11クレード:1-北海道,2-北東北(青森県,岩手県,宮城県,山形県),3-宮城県男鹿半島,4-南関東(神奈川県、埼玉県、新潟県、東京都)、5-中部A(愛知県、神奈川県、静岡県、東京都、長野県、山梨県) 、6-近畿(三重県、岐阜県)、7-九州(熊本県、宮崎県)、8-四国(徳島県、高知県)、9-千葉県、10-中部B(神奈川県、静岡県)、11.北関東(茨城県、群馬県、新潟県、福島県、山形県)に分けることができた。近年、分布拡大が著しい北東北集団は,岩手県五葉山の残存集団を起源とすることが明らかになった。九州南部、中国地方でマダニの野外採集を行い、国内でSFTS患者発生が最も多い宮崎県、鹿児島県ではタカサゴキララマダニ、フタトゲチマダニ密度が高いことを明らかにした。また岡山、広島、山口県では、フタトゲチマダニ密度が高く、そのほか南方系のマダニが発生することを明らかにした。野生動物だけでなく、イヌやネコなどの飼育動物の感染を明らかにし、これらの動物の感染プロセスにおける重要性を示唆し、モデルへの取り込みを検討した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

2021年度はおおむね計画通りに進捗した。固定試験地以外のサンプリング調査も進捗し、南西諸島を含めたマダニサンプルが入手できた。またシカの全国的なクレードを明らかにし、マダニサンプルの分析や文献レベルの全国のマダニ分布情報の収集を行い、シカとの比較を可能にした。アライグマがウイルス増幅動物であることを明らかにした。シカやイノシシ、アライグマの抗体陽性率の上昇と人の感染との関係性を示し、動物リレーのうちリレーに不可欠な動物を明らかにしつつある。そのなかでイヌ、ネコの重要性を明らかにし、定量化を検討中である。これらのことから、概ね計画通りに達成し順調に進呈していると評価した。

Strategy for Future Research Activity

セル・オートマトン手法の妥当性を確認できたことから、シカの分布予測モデルを作成する。野生動物の分布と移動について野外動態を調査し、マダニ密度との関係を定量化する。また野生動物および飼育動物の感染およびウイルス増幅についてサンプル数を増やしながら、モデルに組み込む方法論を構築する。マダニ個体群のスケール解明のためサンプルをさらに収集し、分析を実施する。野生動物におけるSFTSV抗体陽性率の調査を継続し、ウイルス増幅の可能性についても検討する。また薬品等が納品され次第、ニホンジカの個体群スケール推定を完了する。

  • Research Products

    (44 results)

All 2022 2021

All Journal Article (10 results) (of which Int'l Joint Research: 6 results,  Peer Reviewed: 9 results,  Open Access: 8 results) Presentation (34 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 3 results)

  • [Journal Article] Epidemiological study of Kabuto Mountain virus, a novel uukuvirus, in Japan2022

    • Author(s)
      TRAN Ngo T.B.、SHIMODA Hiroshi、MIZUNO Junko、ISHIJIMA Keita、YONEMITSU Kenzo、MINAMI Shohei、Supriyono、KURODA Yudai、TATEMOTO Kango、MENDOZA Milagros V.、TAKANO Ai、MUTO Masahiko、ISAWA Haruhiko、SAWABE Kyoko、HAYASAKA Daisuke、MAEDA Ken
    • Journal Title

      Journal of Veterinary Medical Science

      Volume: 84 Pages: 82~89

    • DOI

      10.1292/jvms.21-0577

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 生態系の視点から見たワンヘルスの進展と課題2021

    • Author(s)
      岡部貴美子
    • Journal Title

      日本知財学会誌

      Volume: 1 Pages: 16-23

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 森林生態系と新興人獣共通感染症との関係性2021

    • Author(s)
      岡部貴美子
    • Journal Title

      大阪保険医雑誌

      Volume: 666 Pages: 19-22

  • [Journal Article] Diagnostic system for the detection of severe fever with thrombocytopenia syndrome virus RNA from suspected infected animals2021

    • Author(s)
      Park Eun-sil、Fujita Osamu、Kimura Masanobu、Hotta Akitoyo、Imaoka Koichi、Shimojima Masayuki、Saijo Masayuki、Maeda Ken、Morikawa Shigeru
    • Journal Title

      PLOS ONE

      Volume: 16 Pages: e0238671

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0238671

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Pathological Characteristics of a Patient with Severe Fever with Thrombocytopenia Syndrome (SFTS) Infected with SFTS Virus through a Sick Cat's Bite2021

    • Author(s)
      Tsuru M, Suzuki T, Murakami T, Matsui K, Maeda Y, Yoshikawa T, Kurosu T, Shimojima M, Shimada T, Hasegawa H, Maeda K, Morikawa S, Saijo M
    • Journal Title

      Viruses

      Volume: 13 Pages: 204

    • DOI

      10.3390/v13020204

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Seroprevalence of Severe Fever with Thrombocytopenia Syndrome Virus in Small-Animal Veterinarians and Nurses in the Japanese Prefecture with the Highest Case Load2021

    • Author(s)
      Kirino Y, Ishijima K, Miura M, Nomachi T, Mazimpaka E, Sudaryatma PE, Yamanaka A, Maeda K, Sugimoto T, Saito A, Mekata H, Okabayashi T
    • Journal Title

      Viruses

      Volume: 13 Pages: 229

    • DOI

      10.3390/v13020229

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Histopathological Characterization of Cases of Spontaneous Fatal Feline Severe Fever with Thrombocytopenia Syndrome, Japan2021

    • Author(s)
      Sakai Y, Kuwabara Y, Ishijima K, Kagimoto S, Mura S, Tatemoto K, Kuwata R, Yonemitsu K, Minami S, Kuroda Y, Baba K, Okuda M, Shimoda H, Sakurai M, Morimoto M, Maeda K
    • Journal Title

      Emerg Infect Dis

      Volume: 27 Pages: 1068-1076

    • DOI

      10.3201/eid2704.204148

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] novel nairovirus associated with acute febrile illness in Hokkaido, Japan2021

    • Author(s)
      Kodama F, Yamaguchi H, Park E, Tatemoto K, Sashika M, Nakao R, Terauchi Y, Mizuma K, Orba Y, Kariwa H, Hagiwara K, Okazaki K, Goto A, Komagome R, Miyoshi M, Ito T, Yamano K, Yoshii K, Funaki C, Ishizuka M, Shigeno A, Itakura Y, Bell-Sakyi L, Edagawa S, Nagasaka A, Sakoda Y, Sawa H, Maeda K, Saijo M, Matsuno K.
    • Journal Title

      Nat Commun

      Volume: 2 Pages: 5539

    • DOI

      10.1038/s41467-021-25857-0

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Development of an entirely plasmid-based reverse genetics system for 12-segmented double-stranded RNA viruses2021

    • Author(s)
      Nouda R, Minami S, Kanai Y, Kawagishi T, Nurdin JA, Yamasaki M, Kuwata R, Shimoda H, Maeda K, Kobayashi T.
    • Journal Title

      Proc Natl Acad Sci U S A

      Volume: 118 Pages: e2105334118

    • DOI

      10.1073/pnas.2105334118

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Detection of Jingmenviruses in Japan with Evidence of Vertical Transmission in Ticks2021

    • Author(s)
      Kobayashi D, Kuwata R, Kimura T, Shimoda H, Fujita R, Faizah AN, Kai I, Matsumura R, Kuroda Y, Watanabe S, Kuniyoshi S, Yamauchi T, Watanabe M, Higa Y, Hayashi T, Shinomiya H, Maeda K, Kasai S, Sawabe K, Isawa H.
    • Journal Title

      Viruses

      Volume: 13 Pages: 2547

    • DOI

      10.3390/v13122547

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] いつ、どこに、どんなマダニが多いのか?季節、景観、野生動物との関係2022

    • Author(s)
      小峰浩隆、岡部貴美子、亘悠哉、飯島勇人
    • Organizer
      第69回日本生態学会
  • [Presentation] 外来種問題の盲点:ワンヘルスの観点からの再定義2022

    • Author(s)
      亘悠哉
    • Organizer
      第69回日本生態学会
  • [Presentation] シンポジウム:ワンヘルスにおける生態学者のチャレンジ―生態系、動物、ヒトとのつながりを考える―2022

    • Author(s)
      五箇公一
    • Organizer
      第69回日本生態学会
  • [Presentation] 東北地方の離島における南方系マダニ類の確認2021

    • Author(s)
      小峰浩隆、岡部貴美子
    • Organizer
      ダニと疾患のインターフェイスに関するセミナー
  • [Presentation] Ecological approaches to emerging infectious diseases originated from wildlife2021

    • Author(s)
      K. OKABE
    • Organizer
      The 9th congress of East Asian Federation of Ecological Societies
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Forest degradation and emerging zoonoses2021

    • Author(s)
      K. OKABE
    • Organizer
      The 25th Congress of the Asia-Pacific Respirology
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] SFTSをモデルとしたマダニ媒介感染症対策における生態学的アプローチ2021

    • Author(s)
      岡部貴美子、亘悠哉、飯島勇人、小峰浩隆、五箇公一、坂本佳子、前田健
    • Organizer
      ダニと疾患のインターフェイスに関するセミナー
  • [Presentation] どこにどんなマダニが多いのか?環境と野生動物との関係2021

    • Author(s)
      小峰浩隆、岡部貴美子、亘 悠哉、飯島勇人
    • Organizer
      ダニと疾患のインターフェイスに関するセミナー
  • [Presentation] 野生動物の関与とワンへルスアプローチのあり方2021

    • Author(s)
      岡部貴美子
    • Organizer
      日本哺乳類学会2021大会自由集会
  • [Presentation] 人、野生動物と微環境が決めるマダニの数2021

    • Author(s)
      飯島勇人
    • Organizer
      日本哺乳類学会2021大会自由集会
  • [Presentation] 餌付けが駆動するネコ-ネズミのトキソプラズマ伝播サイクル2021

    • Author(s)
      亘悠哉
    • Organizer
      日本哺乳類学会2021大会自由集会
  • [Presentation] ワンへルスが取り組むべき生態系アプローチ2021

    • Author(s)
      岡部貴美子
    • Organizer
      日本哺乳類学会2021大会自由集会
  • [Presentation] マダニが好む動物は? 文献調査からみた種ごとの宿主嗜好性2021

    • Author(s)
      森嶋佳織、小峰浩隆、岡部貴美子、亘悠哉、飯島勇人
    • Organizer
      第69回日本生態学会
  • [Presentation] 国立環境研究所における外来生物・農薬・感染症リスク研究最前線2021

    • Author(s)
      五箇公一
    • Organizer
      日本昆虫学会
  • [Presentation] 環境変化による感染症発生2021

    • Author(s)
      前田 健
    • Organizer
      第2回生科連 生物多様性シンポジウム「 気候変動が生物多様性に与える脅威―地球はどのくらい危機的状況かー」
  • [Presentation] SARS-CoV-2の起源を考える2021

    • Author(s)
      前田 健
    • Organizer
      第20回日本バイオセーフティ学会総会・学術集会シンポジウムⅠ「COVID-19のウイルスの起源、ワクチンとバイオセーフティ」
  • [Presentation] Outbreak and control strategy for transboundary animal and zoonotic diseases in Asia2021

    • Author(s)
      K. Maeda
    • Organizer
      “One health approach to reduce the risks by zoonoses. ” NARO International Symposium 2021
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 国内のネコ及びイヌ由来SFTSウイルスの分離と系統解析2021

    • Author(s)
      石嶋慧多、朴ウンシル、立本完吾、黒田雄大、Milagros Virhuez Mendoza、井上雄介、原田倫子、下田宙、松鵜彩、森川茂、前田健
    • Organizer
      第68回日本ウイルス学会
  • [Presentation] 動物由来感染症を知る:SFTSからCOVID-19まで)2021

    • Author(s)
      前田 健
    • Organizer
      Infection and Immunity Research Symposium XII
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] SFTS:犬猫と獣医師の病気2021

    • Author(s)
      前田 健
    • Organizer
      令和3年度獣医学術九州地区学会 宮崎県獣医師会企画・三学会共催シンポジウム
  • [Presentation] 適度な距離を!-ペットを守り、自分を守るために-2021

    • Author(s)
      前田 健
    • Organizer
      2021年動物愛護週間中央行事2021どうぶつ愛護オンラインシンポジウム
  • [Presentation] イヌにおける重症熱性血小板減少症候群の診断2021

    • Author(s)
      石嶋慧多、立本完吾、朴ウンシル、黒田雄大、Milagros Virhuez Mendoza、井上雄介、原田倫子、森川 茂、前田健
    • Organizer
      第3回SFTS 研究会・学術集会
  • [Presentation] SFTS を発症した妊娠ネコにおける流産・死産2021

    • Author(s)
      立本完吾、石嶋慧多、朴ウンシル、黒田雄大、Milagros Virhuez Mendoza、原田倫子、井上雄介、Ngo Thuy Bao Tran、下田哲也、河合康洋、鈴木忠樹、前田 健
    • Organizer
      第3回SFTS 研究会・学術集会
  • [Presentation] SFTSV 株間のマウスにおける病原性の比較2021

    • Author(s)
      朴ウンシル、立本完吾、石嶋慧多、下島昌幸、吉河智城、宇田晶彦、西條政幸、森川茂、前田健
    • Organizer
      第3回SFTS 研究会・学術集会
  • [Presentation] 関東地方で初めて感染が確認された重症熱性血小板減少症候群の1例2021

    • Author(s)
      平良雅克、追立のり子、西嶋陽奈、太田茉里、佐藤重紀、髙松由基、吉河智城、黒須剛、下島昌幸、立本完吾、石嶋慧多、前田健、西條政幸
    • Organizer
      第3回SFTS 研究会・学術集会
  • [Presentation] エゾウイルス感染症の診断法開発と疫学調査2021

    • Author(s)
      松野啓太、児玉文宏、山口宏樹、Eunsil Park、立本完吾、前田健、西條政幸
    • Organizer
      第3回SFTS 研究会・学術集会
  • [Presentation] SFTSV感染に起因するネコの流産・死産2021

    • Author(s)
      立本完吾、朴ウンシル、石嶋慧多、黒田雄大、Virhuez Mendoza Milagros、原田倫子、井上雄介、Tran Ngo Thuy Bao、河合康洋、鈴木忠樹、下田哲也、前田 健
    • Organizer
      第164回日本獣医学会学術集会
  • [Presentation] 動物から学ぶ感染症2021

    • Author(s)
      前田 健
    • Organizer
      One Health Research Centerキックオフシンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] A high-throughput neutralizing antibody test for SFTS diagnosis2021

    • Author(s)
      Mazimpaka Eugene、目堅博久、谷英樹、前田健、石嶋慧多、桐野有美、齊藤暁、岡林環樹
    • Organizer
      第164回日本獣医学会学術集会
  • [Presentation] 北海道に飛来した渡り鳥におけるマダニの寄生状況2021

    • Author(s)
      下田 宙,南 昌平,立本完吾,井上雄介,水野純子,稲垣佳子,仲村 昇, 出口智広,高野 愛,早坂大輔,前田 健
    • Organizer
      第73回日本衛生動物学会
  • [Presentation] ネコ・イヌ由来 SFTS ウイルスの系統解析及び地理的分布2021

    • Author(s)
      石嶋慧多,朴ウンシル,立本完吾,黒田雄大,Milagros Virhuez Mendoza,井上雄介,原田倫子,鍬田龍星,高野 愛,下田 宙,松鵜 彩,森川 茂,前田 健
    • Organizer
      第73回日本衛生動物学会
  • [Presentation] 野生動物における SFTS の血清疫学調査:ウイルス中和試験の重要性2021

    • Author(s)
      立本完吾,石嶋慧多,朴ウンシル,黒田雄大,Milagros Virhuez Mendoza,原田倫子,井上雄介,Ngo thuy bao tran,鍬田龍星,高野 愛,下田 宙,前田 健
    • Organizer
      第73回日本衛生動物学会
  • [Presentation] ネコ・イヌ由来SFTSウイルスの系統解析及び地理的分布2021

    • Author(s)
      石嶋慧多、朴ウンシル、立本完吾、黒田雄大、Milagros Virhuez Mendoza、井上雄介、原田倫子、鍬田龍星、高野 愛、下田 宙、松鵜 彩、森川 茂、前田 健
    • Organizer
      第37回日本衛生動物学会大会
  • [Presentation] 野生動物におけるSFTSの血清疫学調査:ウイルス中和試験の重要性2021

    • Author(s)
      立本完吾、石嶋慧多、朴ウンシル、黒田雄大、Milagros Virhuez Mendoza、原田倫子、井上雄介、Ngo Thuy Bao Tran、鍬田龍星、高野 愛、下田 宙、前田 健
    • Organizer
      第37回日本衛生動物学会大会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi