• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

ネクロポリス・テーベにおける岩窟墓のライフ・ヒストリー的研究

Research Project

Project/Area Number 20H01352
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

近藤 二郎  早稲田大学, 文学学術院, 名誉教授 (70186849)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 河合 望  金沢大学, 新学術創成研究機構, 教授 (00460056)
高橋 寿光  金沢大学, 新学術創成研究機構, 研究協力員 (30506332)
柏木 裕之  東日本国際大学, エジプト考古学研究所, 客員教授 (60277762)
前川 佳文  独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所, 文化遺産国際協力センター, 主任研究員 (80650837)
馬場 悠男  独立行政法人国立科学博物館, その他部局等, 名誉研究員 (90049221)
阿部 善也  東京電機大学, 工学研究科, 助教 (90635864)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywordsエジプト / ネクロポリス・テーベ / エジプト新王国 / 岩窟墓 / 被葬者の称号 / 被葬者の名前 / 被葬者の家族 / ライフヒストリー
Outline of Annual Research Achievements

2020年度と2021年度の2ヵ年に予定されていたエジプト・アラブ共和国、ルクソール西岸のネクロポリス・テーベに位置するアル=コーカ地区における古代エジプト新王国時代の岩窟墓の調査は新型コロナウイルス感染拡大のため、日本から現地に出張することが出来ず、調査を実施することが出来ず、予算を繰り越しすることで2022年度の現地調査に備えた。
2022年には研究代表者の所属する大学の出張制限も解除となり、エジプト観光・考古省からの調査許可は得られていたが、調査予定期間には、内務省のセキュリティの許可が下りなかったため、現地での調査を実施することが出来なかった。発掘調査は出来なかったが、2020年1月以来、約3年ぶりに現地に赴き、新王国時代の岩窟墓などを訪問し、第18王朝アメンヘテプ3世治世末期のレリーフ装飾が施された大型岩窟墓(TT55、TT192)を訪問し、本研究において調査対象となっている同時期の大型岩窟墓であるウセルハト墓(TT47)との比較調査を実施し次回調査の参考とした。同様に、ネクロポリス・テーベで現在見学可能な岩窟墓で最近、壁面の保存修復作業が完了した新王国時代の岩窟墓をエジプト観光・考古省のルクソール西岸クルナ事務所と話し合って見学を実施した。
エジプト観光・考古省クルナ事務所の許可のもとでアル=コーカ地区の調査地域の現状をチェックすることが出来た。2020年1月に遺跡を閉じてから3年近い歳月が経過したが、その間の調査遺跡の状況を詳細に検討することが出来た。次回調査のための有益な情報を入手できた。
継続して実施しているアル=コーカ地区における岩窟墓群のデーターベースの拡充に取り組んだ。また昨年度開始したこの地区で出土した葬送用コーンのリストをさらに充実したものにすべく葬送用コーンに関するデータの入力を継続して実施している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

2020年度・2021年度の2年間、研究代表者の所属する大学において新型コロナウイルスの感染拡大の影響で海外出張が制限され、発掘許可は出されていたにもかかわらず現地調査を実施することが出来なかった。そのため2022年度において、過去2年の遅れを取り戻すべく、エジプト・アラブ共和国のルクソール西岸、ネクロポリス・テーベのアル=コーカ地区における岩窟墓群の発掘調査を実施すべく準備をしていた。
2022年度は、エジプト観光・考古省からの調査許可は得られていたが、調査予定期間には、内務省からのセキュリティの許可が下りなかったため、現地での調査を実施することが出来なかった。このため、2020年度、2021年度、2022年度と3年連続して現地での発掘調査を実施することが出来ず、また遺跡内での碑文や遺物の調査をすることが出来なかったため、「遅れている」とした。

Strategy for Future Research Activity

本研究は、エジプト・アラブ共和国のルクソール西岸、アル=コーカ地区での発掘調査を実施することでネクロポリス・テーベにおける岩窟墓のライフ・ヒストリー的研究をおこなうものである。過去3年間は、新型コロナウイルス感染拡大やエジプト内務省からのセキュリティの許可が下りなかったために、エジプト・アラブ共和国における現地調査を実施できなかった。
そのため、今後、エジプト観光・考古省と密接な連絡を取ることにより、アル=コーカ地区の岩窟墓の調査を実施することで今後の研究の推進をはかる。現地での発掘調査ができなければ研究の推進をはかることは非常に困難であるため、万全を期して現地調査を実施するために全力を尽くす。

  • Research Products

    (13 results)

All 2023 2022 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (6 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 2 results) Book (1 results)

  • [Int'l Joint Research] エジプト観光・考古省/カイロ大学考古学部(エジプト)

    • Country Name
      EGYPT
    • Counterpart Institution
      エジプト観光・考古省/カイロ大学考古学部
  • [Journal Article] A Brief Report of the Excavation at Dahshur North: Twenty-Seventh Season, 20202023

    • Author(s)
      Sakuji YOSHIMURA, Ken YAZAWA, Hiroyuki KASHIWAGI, Kazumitsu TAKAHASHI, Keita TAKENOUCHI, Yuka YONEYAMA, Seria YAMAZAKI, and Nonoka ISHIZAKI
    • Journal Title

      The Journal of Shouhei Egyptian Archaeological Association

      Volume: 10 Pages: 24-54

    • Open Access
  • [Journal Article] The Time of Tutankhamun. What New Evidence Reveals2022

    • Author(s)
      KAWAI, Nozomu
    • Journal Title

      Scribe:Magazine of the American Research Center in Egypt

      Volume: 9 Pages: 44-53

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Intact Simultaneous Multiple Burials on the slope of an Outcropping in North Saqqara2022

    • Author(s)
      KAWAI, Nozomu
    • Journal Title

      The Star Who Appears in Thebes. Studies in Honour of Jiro Kondo, eds by N. KAWAI and B. DAVIES, Abercromby Press

      Volume: 30 Pages: 183-206

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] The Possible Meaning of Intentional Breakages on New Kingdom Amporae from Dahshur North2022

    • Author(s)
      TAKAHASHI, Kazumitsu
    • Journal Title

      The Star Who Appears in Thebes. Studies in Honour of Jiro Kondo, eds by N. KAWAI and B. DAVIES, Abercromby Press

      Volume: 1 Pages: 465-473

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] X線分析から明らかになる古代ガラスの起源と流通2022

    • Author(s)
      阿部善也・村串まどか
    • Journal Title

      色材協会誌

      Volume: 95(12) Pages: 370-374

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 考古学2022

    • Author(s)
      近藤二郎
    • Journal Title

      ブリタニカ国際年鑑(2022年版)

      Volume: 6 Pages: 140-141

  • [Presentation] Some Remarks on Tutankhamun's Officialdom2022

    • Author(s)
      KAWAI, Nozomu
    • Organizer
      Transcending Eternity: The Centenial Tutankhamun Conference 2022, Luxor, Egypt
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Some Remarks on the Locations and Nature of the New Kingdom Cemeteries at North Saqqara2022

    • Author(s)
      KAWAI, Nozomu
    • Organizer
      Prospects of North Saqqara, The Egypt Exploration Society,
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Neferneferuaten from the tomb of Tutankhamun Revised2022

    • Author(s)
      KAWAI, Nozomu
    • Organizer
      The 73rd Annual Meeting of the American Research Center in Egypt, Irvine, USA
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ミャンマー・バガン遺跡における煉瓦造寺院の保存修復効果2022

    • Author(s)
      前川佳文ほか
    • Organizer
      日本文化財科学会
  • [Presentation] 明治時代の洋風建築にみられるスタッコ2022

    • Author(s)
      前川佳文ほか
    • Organizer
      文化財保存修復学会、第44回大会
  • [Book] The Star Who Appears in Thebes. Studies in Honour of Jiro Kondo,2022

    • Author(s)
      Nozomu KAWAI and Benedict G. DAVIES (Eds.)
    • Total Pages
      565
    • Publisher
      Abercromby Press
    • ISBN
      978 1 912246 13 7

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi