• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

日本の保守政党における政務調査会の政治学的・歴史学的研究ー明治から平成まで

Research Project

Project/Area Number 20H01455
Research InstitutionTokai University

Principal Investigator

奥 健太郎  東海大学, 政治経済学部, 教授 (10512634)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 濱本 真輔  大阪大学, 大学院法学研究科, 准教授 (20625850)
石間 英雄  京都大学, 法学研究科, 准教授 (30866786)
手塚 雄太  國學院大學, 文学部, 准教授 (60802767)
清水 唯一朗  慶應義塾大学, 総合政策学部(藤沢), 教授 (70361673)
小宮 京  青山学院大学, 文学部, 教授 (80451764)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords政務調査会 / 政友会 / 自民党 / 院内政党 / 政党規律
Outline of Annual Research Achievements

2022年度はコロナウイルスに関する規制が緩和されたため、活動は従前に比して活発であった。
最も大きな成果は、対面で2回の研究総会を初めて開催できたことである(東京、京都)。これまでもオンラインで研究会を開催してきたものの、対面での研究交流は共同研究を大きく前進させた。また2023年度は戦前班と戦後班に分かれ、小委員会を頻繁に開催した(遠隔方式)。小委員会は少人数であるため、個々人の知見、考えを時間をあまり気にせず話すことができ、小委員会もまた有益な時間となった。また、我々は論文集の刊行を最終的なゴールとしてきたが、出版の目途も2022年度に立てることができた(2022年度内に刊行予定)。
3年間の研究活動を通じて、政調会の歴史的変化、そして何よりも政調会の本質的役割について研究者間の認識も大体共有することができた。3年間の活動の総括として、2023年度中に10名の研究者が個別の論文を書く一方、3名の編者は序論と結論も書きあげるべく、2023年度前半も研究は継続する予定である。
なお、個別の研究実績としては、奥と濱本は2022年度日本比較政治学会(於 九州大学)で研究報告を行った。これは、この共同研究の中で入力とコーディングを行ってきた『衆議院公報』のデータを分析した結果を報告したものである。また末木、手塚、笹部は、2023年度の日本選挙学会の歴史部会に揃って報告することとなった。セッション名は「歴史の中の政務調査会」というもので、いわば我々の研究チームの研究成果を世に問う初めての機会となる。

Research Progress Status

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (3 results)

All 2023 2022

All Presentation (2 results) Book (1 results)

  • [Presentation] 「戦後日本における政党内立法過程の軌跡-『衆議院公報』の分析を通じて-」2022

    • Author(s)
      濱本真輔、奥健太郎
    • Organizer
      日本比較政治学会
  • [Presentation] 合評会 奥 健太郎・黒澤 良編『官邸主導と自民党政治――小泉政権の史的検証』吉田書店、2022年2月2022

    • Author(s)
      小宮京
    • Organizer
      2022年占領・戦後史研究会第3回研究会
  • [Book] 日本近現代政治史2023

    • Author(s)
      小川原 正道
    • Total Pages
      416
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      4623094855

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi