• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Advancement of Higher Education Policy and Research through Critical Examination of EBPM and Possibility of Its Application to EIPM

Research Project

Project/Area Number 20H01643
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

村澤 昌崇  広島大学, 高等教育研究開発センター, 教授 (00284224)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小林 信一  広島大学, 高等教育研究開発センター, 特任教授 (90186742)
小塩 隆士  一橋大学, 経済研究所, 教授 (50268132)
羽田 貴史  広島大学, 高等教育研究開発センター, 名誉教授 (90125790)
林 岳彦  国立研究開発法人国立環境研究所, 社会システム領域, 主幹研究員 (90534157)
安部 保海  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, その他部局等, 特任上席リサーチアドミニストレーター (20531932)
野内 玲  広島大学, 高等教育研究開発センター, 准教授 (60757780)
中尾 走  広島市立大学, 企画室, 特任助教 (80965434)
樊 怡舟  広島大学, 高等教育研究開発センター, 特任学術研究員 (10971004)
宮田 弘一  静岡産業大学, 経営学部(藤枝), 教授 (00962937)
松宮 慎治  信州大学, 学術研究院総合人間科学系, 講師 (00980319)
三上 亮  奈良学園大学, 保健医療学部, 助教 (90981613)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
KeywordsEBPM / 高等教育政策 / 高等教育改革 / 因果推論
Outline of Annual Research Achievements

最終年度はこれまでの活動のとりまとめを鋭意進め、エビデンスに基づいた高等教育政策や改革の検証を進めるとともに、エビデンスを支えるデータの生成及び方法論の卓越化を進め、以下研究成果を上梓することができた:
研究代表者の村澤(2023)による高等教育政策・大学教員大衆化の検証分析、研究分担者小塩(2023)による教育水準と健康格差の実証分析、研究分担者の松宮・中尾・樊(2023)による私立大学入学定員厳格化政策に関する検証分析、研究分担者の羽田(2023)による政府による学術会議会員任命拒否問題の批判的検討、研究分担者の小林(2023)による研究インテグリティに関する批判的検討、研究分担者の宮田(2023)によるキャリア教育に関する事例的検証研究、研究分担者の野内(2023)による研究倫理の理解促進のためのセミナー、研究代表者の村澤および研究分担者の松宮・三上(2023)による大学IRの浸透状況に関する検証分析、研究分担者の中尾・樊らによる欠損によるバイアスと測定誤差によるバイアスのトレードオフの検討、大学教員の研究・教育活動の融合に関する数理モデルの開発、大学教員の研究生産性に関する自己申告数と実数の相関に関する研究、複数の交絡変数がある場合のプロキシバイアスに関する考察、近隣大学の統廃合による大学偏差値の変動に関する分析、因果推論を対象とした方法論の開拓研究、研究分担者の樊らによる社会科学研究における「ミクロ→マクロ」問題に関する方法論的観点からの検討など。
以上一連の研究成果は、学術論文、学会発表、招待講演、セミナー等を通じて随時発表された。

Research Progress Status

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (27 results)

All 2024 2023

All Journal Article (10 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 7 results,  Open Access: 10 results) Presentation (17 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] 大学におけるキャリア教育に実施体制の生成プロセスに関する事例研究:新制度論によるアプローチ2024

    • Author(s)
      宮田弘一
    • Journal Title

      キャリア教育研究

      Volume: 42(2) Pages: 71-80

    • DOI

      10.20757/jssce.42.2_71

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 私立大学に対する定員管理厳格化政策による地方分散の趨勢:入学定員充足率の時系列データを用いた再検討2023

    • Author(s)
      松宮慎治・中尾走・樊 怡舟
    • Journal Title

      教育社会学研究

      Volume: 112 Pages: 169-190

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Educational inequalities in self-rated health and their mediators in late adulthood: comparison of China and Japan2023

    • Author(s)
      Ruru Ping and Takashi Oshio
    • Journal Title

      PLOS ONE

      Volume: 18(9) Pages: 1-13

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0291661

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Education level as a predictor of the onset of health problems among China’s middle-aged population: Cox regression analysis2023

    • Author(s)
      Ruru Ping and Takashi Oshio
    • Journal Title

      Frontiers in Public Health

      Volume: 11 Pages: 1-10

    • DOI

      10.3389/fpubh.2023.1187336

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] A pragmatic randomized controlled trial of the effectiveness and cost effectiveness of Well Parent Japan (WPJ) in routine care in Japan: the TRaining And Nurturing Support FOR Mothers (TRANSFORM) study2023

    • Author(s)
      Shizuka Shimabukuro, Takashi Oshio, Takahiro Endo, Satoshi Harada, Yushiro Yamashita, Akemi Tomoda, Boliang Guo, Yuko Goto, Atsuko Ishii, Mio Izumi, Yukiko Nakahara, Kazushi Yamamoto, David Daley, and Gail Tripp
    • Journal Title

      Journal of Child Psychology and Psychiatry

      Volume: - Pages: -

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 大学の危機と大学教員の危機2023

    • Author(s)
      羽田貴史
    • Journal Title

      大学評価研究

      Volume: 22 Pages: 11-20

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 研究インテグリティ-大学と社会のあいだの理解と誤解2023

    • Author(s)
      小林信一
    • Journal Title

      研究技術計画

      Volume: 38(1) Pages: 100-107

    • DOI

      10.20801/jsrpim.38.1_100

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 繰り返し伝える「広島大学と ELSI」2023

    • Author(s)
      小林信一
    • Journal Title

      Advancement of Higher Education Research: RIHE Monograph Series

      Volume: 11 Pages: 1-9

    • Open Access
  • [Journal Article] 日本の大学教員-諸々のデータが問いかけるその実像-2023

    • Author(s)
      村澤昌崇
    • Journal Title

      大学評価研究

      Volume: 22 Pages: 41-49

    • Open Access
  • [Journal Article] 大学自治の理想と現実 データからの検証2023

    • Author(s)
      村澤昌崇
    • Journal Title

      大学評価学会年報

      Volume: 19 Pages: 1-11

    • Open Access
  • [Presentation] A Comprehensive Model for Research Teaching Nexus2024

    • Author(s)
      FAN Yizhou, KANG Kaixiang, NAKAO Ran, MURASAWA Masataka
    • Organizer
      Changes in the Academic Profession in the Knowledge-Based Society and International Comparison
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Accuracy of Self-Reported Survey Data: Empirical Investigation of AP Survey and JSPS KAKENHI Grant Data2024

    • Author(s)
      Ran NAKAO, FAN Yizhou, KANG Kaixiang, SATO Machi, MURASAWA Masataka
    • Organizer
      Changes in the Academic Profession in the Knowledge-Based Society and International Comparison
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] An academic production Model Considering Long-Term Effects2024

    • Author(s)
      Yizhou FAN, Ran NAKAO
    • Organizer
      Japanese Society for Quantitative Political Science (JSQPS) 2024 Winter Meeting Program
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Tradeoffs in an Endogenous selection bias due to missing and measurement error: In the case of confounder2024

    • Author(s)
      Ran NAKAO, Yizhou FAN, Kaixiang KANG
    • Organizer
      Japanese Society for Quantitative Political Science (JSQPS) 2024 Winter Meeting Program
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 私立大学の「定員割れ」問題の再評価:時間依存性の処置と交絡に着目して2023

    • Author(s)
      松宮慎治
    • Organizer
      数理社会学会
  • [Presentation] 研究倫理に関する理解を深める ~有益な研究倫理審査のために~2023

    • Author(s)
      野内玲
    • Organizer
      愛知県立大学 2023年度研究倫理講習会
    • Invited
  • [Presentation] 日本型IRの現状と課題-全国IR調査データを用いて-2023

    • Author(s)
      松宮慎治,三上 亮,井芹俊太郎,村澤昌崇,宮田弘一,樊 怡舟,康 凱翔,中尾 走,山田礼子,浅野 茂,小湊卓夫,堺 完,劉 文君
    • Organizer
      日本高等教育学会
  • [Presentation] Mediation Control Strategy2023

    • Author(s)
      中尾走,樊怡舟, 康凱翔
    • Organizer
      第76回数理社会学会大会
  • [Presentation] しんどい学校への勤務と抑うつ傾向の関連:公的統計を用いたしんどい学校指標の作成から2023

    • Author(s)
      中尾走, 樊怡舟, 露口健司
    • Organizer
      日本学校改善学会
  • [Presentation] One proxy for multiple unobserved confounders, what bias will be affected?2023

    • Author(s)
      Yizhou FAN, Ran NAKAO
    • Organizer
      The 8th Japanese-German Symposium on Classification
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Proxy bias in a model with multiple confounding variables2023

    • Author(s)
      樊 怡舟, 中尾走, 康凱翔
    • Organizer
      2023年度統計関連学会連合大会
  • [Presentation] 近隣大学の閉鎖はどのように大学偏差値に影響するか2023

    • Author(s)
      樊怡舟, 康凱翔, 中尾走
    • Organizer
      日本行動計量学会第51回大会
  • [Presentation] 欠損によるバイアスと測定誤差によるバイアスのトレードオフの検討2023

    • Author(s)
      中尾走, 樊怡舟, 康凱翔
    • Organizer
      日本行動計量学会第51回大会
  • [Presentation] 欠損によるバイアスと測定誤差によるバイアスのトレードオフの検討2023

    • Author(s)
      中尾走, 樊怡舟, 康凱翔
    • Organizer
      第75回数理社会学会大会
  • [Presentation] 長期効果を考慮した学術生産モデル開発2023

    • Author(s)
      樊怡舟, 中尾走
    • Organizer
      第75回数理社会学会大会
  • [Presentation] 複数の交絡変数がある場合のプロキシバイアスに関する考察2023

    • Author(s)
      樊怡舟,中尾走
    • Organizer
      Japanese Society for Quantitative Political Science (JSQPS) 2023 Summer Meeting Program
  • [Presentation] 社会科学研究における「ミクロ→マクロ」問題-方法論の視座から-2023

    • Author(s)
      樊怡舟,康凱翔
    • Organizer
      広島大学高等教育研究開発センター公開研究会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi