• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

International and comparative study on the multicultural curriculum innovation; focusing on the transformation of Japanese education

Research Project

Project/Area Number 20H01644
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

竹熊 尚夫  九州大学, 人間環境学研究院, 教授 (10264003)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岩熊 美奈子  都城工業高等専門学校, 物質工学科, 教授 (00342593)
中野 陽一  宇部工業高等専門学校, 物質工学科, 教授 (10325152)
木村 拓也  九州大学, 人間環境学研究院, 教授 (40452304)
日高 良和  宇部工業高等専門学校, 電気工学科, 教授 (50218715)
田上 哲  九州大学, 人間環境学研究院, 教授 (50236717)
伊藤 崇達  九州大学, 人間環境学研究院, 准教授 (70321148)
牧 貴愛  広島大学, 国際協力研究科, 准教授 (80610906)
下田 旭美  広島商船高等専門学校, その他部局等, 准教授 (80812784)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords高専 / KOSEN / 海外展開 / 日本式教育 / 国際学校 / 教育支援 / カリキュラム / 国際化
Outline of Annual Research Achievements

本年度は前年度に引き続き、海外調査が困難な状況であった。現地調査は十分に達成することが出来なかったが、これに代えて、日本式教育を導入している普通教育学校ではベトナムと上海の日本式国際学校に依頼して、オンラインで異なる研究領域の教員をそれぞれ配置して、小学校段階から中学校段階までの数学や理科、日本語等の授業観察を行い、あわせて、校長、教員、中国人補助教員等への面談を行った。次年度に繰り越した資金で、宇部高専、有明高専、木更津高専に訪問することができ、アンケートの調査協力依頼をすると共に、オンラインアンケート調査の準備作業を行い、成果の報告について情報の共有を行った。また、次年度に繰り越した資金で、中国の国際学校調査については、日本人がこの時点では往来にはかなりの手間と日数と経費がかかるため、博士後期課程の中国人留学生を派遣し、上海と深センの学校調査を行い、研究成果報告書に纏めることが出来た。研究会については本年度に4回(通算第6回~9回)の研究会を実施し、それぞれの研究調査状況を報告すると共に、高専の特徴、海外展開の困難点、日本式国際教育の状況と課題等について協議した。また、研究会では共同研究者も参加し、中国武漢理工大学、中国上海、タイの学校や研究分担者をオンラインでつないで、中国の職業教育の状況、タイの高専教育支援の状況などの共有を行った。この他、宇部高専FD(2022年2月15日)オンラインで留学生交流を契機とした高専の国際化を発表し日本語教育と留学生交流(受入)などを視野に入れ、一般教育と専門教育のカリキュラムと組織上の相違点、海外教育支援の際の、受け入れ国の歴史的経緯、現在の社会体制、教育への期待、学歴志向等の理解の必要性等について発表した。以上の研究成果を基に、中間報告書を作成した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

コロナ禍のために、前年度から予定していた、国内調査と海外調査、対面式での研究会が出来ずに、合同研究会の運営が困難であった。しかし、オンライン研究会の頻度を増やし、中間報告書での発表やワンドライブ上での研究会記録、収集記録の共有を行うことで対応した。海外の国際学校とオンラインでつなぎ、授業観察や生徒、教員への聞き取りができたことで少しでも調査研究を進めることにつながった。

Strategy for Future Research Activity

コロナ禍のため、前年度から繰り越した研究経費を海外調査に用いることが殆ど出来なかったため、前年度から継続して、オンラインによる調査と研究会で対応することとした。次年度に国内調査、海外調査を重点的に行うために、次年度に経費を繰り越した。

  • Research Products

    (11 results)

All 2022 2021 Other

All Int'l Joint Research (3 results) Journal Article (3 results) (of which Open Access: 2 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (2 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] 武漢理工大学(中国)

    • Country Name
      CHINA
    • Counterpart Institution
      武漢理工大学
  • [Int'l Joint Research] 商工短期大学/フエ工業短期大学/カオタン技術短期大学(ベトナム)

    • Country Name
      VIET NAM
    • Counterpart Institution
      商工短期大学/フエ工業短期大学/カオタン技術短期大学
  • [Int'l Joint Research] モンゴル工業技術大学/モンゴル科学技術大学/新モンゴル学園(モンゴル)

    • Country Name
      MONGOLIA
    • Counterpart Institution
      モンゴル工業技術大学/モンゴル科学技術大学/新モンゴル学園
  • [Journal Article] 高等専門学校の国際展開による国際化インパクト2022

    • Author(s)
      日高良和・竹熊尚夫
    • Journal Title

      宇部工業高等専門学校研究報告

      Volume: 68 Pages: 1-6

    • Open Access
  • [Journal Article] 『日本高専学会誌』の25年:振り返りと展望2021

    • Author(s)
      下田旭美、牧貴愛
    • Journal Title

      日本高専学会第27回年会講演論文集

      Volume: 27 Pages: 65-66

  • [Journal Article] The Prospect of Education Universalisation and Inequality in African Countries Aspiring to Be Middle-Income Countries: A Comparative Study of Thailand, Kenya, and Uganda2021

    • Author(s)
      Takayoshi Maki, Miku Ogawa, Katsuki Sakaue
    • Journal Title

      Africa Educational Research Journal

      Volume: 12 Pages: 19-36

    • DOI

      10.50919/africaeducation.12.0_19

    • Open Access
  • [Presentation] 『日本高専学会誌』の25年―振り返りと展望―2021

    • Author(s)
      下田旭美、牧貴愛
    • Organizer
      日本高専学会 年間講演会
  • [Presentation] Educational Policy Borrowing and Lending of Vocational Education (KOSEN) in Thailand2021

    • Author(s)
      SHIMODA, A.
    • Organizer
      World Education Research Association (WERA) WERA Virtual Focal Meeting
    • Int'l Joint Research
  • [Book] 衡平な大学入試を求めて2022

    • Author(s)
      ジョン・A. ダグラス、木村 拓也
    • Total Pages
      464
    • Publisher
      九州大学出版会
    • ISBN
      9784798503356
  • [Book] 日本式教育の海外往還による多文化革新カリキュラムの構築に関する国際比較研究―日本式高専と日本式学校の海外展開のインパクト―中間報告書2022

    • Author(s)
      竹熊尚夫、日高良和他
    • Total Pages
      120
    • Publisher
      ミドリ印刷
  • [Remarks] 日本式教育の海外往還による多文化革新プロジェクト

    • URL

      https://comparaedu.org/

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi