2021 Fiscal Year Annual Research Report
Proposal of education model for social implementation based on analysis of career development effect after graduation by social implementation ability cultivated in science and technology education
Project/Area Number |
20H01751
|
Research Institution | Tokyo National College of Technology |
Principal Investigator |
大塚 友彦 東京工業高等専門学校, 電子工学科, 教授 (80262278)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
伊澤 悟 小山工業高等専門学校, 機械工学科, 教授 (00232223)
伊藤 通子 東京都市大学, その他部局等, 教授 (00537037)
藤原 康宣 一関工業高等専門学校, その他部局等, 教授 (40290689)
久池井 茂 北九州工業高等専門学校, 生産デザイン工学科, 教授 (50300653)
鈴木 慎也 東京工業高等専門学校, 一般教育科, 准教授 (50803285)
永井 翠 東京工業高等専門学校, 電子工学科, 准教授 (60591154)
芦田 和毅 長野工業高等専門学校, 電子情報工学科, 准教授 (70377612)
青木 悠祐 沼津工業高等専門学校, 電子制御工学科, 准教授 (70584259)
多羅尾 進 東京工業高等専門学校, 機械工学科, 教授 (80300515)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 社会実装教育 / 社会実装型PBL / コンピテンシー / 卒業生キャリア調査 / 人財育成 / 自己効用感 / GRIT / 質問紙調査 |
Outline of Annual Research Achievements |
昨年度に実施した社会実装型PBLの取組み及びその効果分析について分析した.ここでいう社会実装型PBLでは、社会実装事例のケーススタディを通じて課題発見の重要性を学び,技術と社会の関係性を理解する「プロジェクトⅠ」を4年生の前期に実施し、学内外のパートナーと連携して,学生がチームで社会実装に取り組む「プロジェクトⅡ」を4年生後期に実施した. 学生が社会実装型PBLを経験することにより,社会人汎用能力や社会人総合力に関する学生の自己評価が向上していたことから,社会実装型PBLに学生の自己効用感を向上させる効果があることが示唆された.また,学生のGRIT指標(やり抜く力)が向上していたことから,学生の態度・志向性の醸成にも一定の効果があることが示唆された.さらに,社会実装型PBLの経験により,学生のPROGスコアが向上していたことが明らかになった.以上のことは,社会実装型PBLに学生のコンピテンシーを向上させる効果があることが示唆された. 以上のことから,社会実装型PBLの人財育成面での効果について,定量的なエビデンスを得ることができた. 次に,14高専15キャンパス(八戸高専,鶴岡高専,群馬高専,木更津高専,東京高専,富山高専本郷キャンパス,富山高専射水キャンパス,沼津高専,広島商船高専,阿南高専,新居浜高専,有明高専,熊本高専八代キャンパス,大分高専)の協力の下,昭和50年度から平成19年度までの卒業生について,各高専(キャンパス)1,000名を年代別人数が均等になるよう無作為抽出し,卒業生キャリア調査(質問紙調査)を実施した。その結果,年度末までに,回収数2,759件(回収率19.3%)を得ることができた。既に,①中学時代に関する項目,②高専時代に関する項目,③高専卒業後の進学,④職業キャリアに関する項目,⑤高専教育に対する評価について,一次集計を終えているところまで至っている.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
当初の計画通り,社会実装型PBLの教育効果について,客観的指標に基づき評価することができ,かつ,当初の仮説通りの教育効果が確認できたことから,研究は順調に進展しているといえる. また,14高専15キャンパスの協力を得ることができ,卒業生キャリア調査を予定通り実施することができた.回答率も約20%(約2,600件)を得ることができ,今後の卒業生キャリア調査の分析に必要なデータを予定通り集められたことも,研究が順調に進捗している証左といえる.特に,卒業生キャリア調査における一次集計において,①中学時代に関する項目,②高専時代に関する項目,③高専卒業後の進学,④職業キャリアに関する項目,⑤高専教育に対する評価の5項目に関して基礎データを得ることができ,当初から高専教育にかかわる教員が長年の教育経験から得られた主観的評価とも共通する点が多いことも確認できたことから,今後の分析に必要なデータが集積されたといえる.
|
Strategy for Future Research Activity |
14高専15キャンパスの協力を得ることができ,卒業生キャリア調査を予定通り実施し,回答率も約20%(約2,600件)を得ることができた.今後は,卒業生キャリア調査の回答について,クロス集計等による分析を行い,①卒業生の社会性と情動のコンピテンシーと卒業後のキャリアとの相関分析,②卒業時に修得した汎用的能力(ジェネリックスキルや態度・価値観)と卒業後のキャリアとの相関分析等を実施し,学校における学びが卒業生のキャリア形成に及ぼす波及効果,並びに卒業後のキャリア形成に資する技術者教育の在り方を明らかにする予定である.
|
Research Products
(3 results)