• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

数値計算の符号問題の解決に向けた基本アルゴリズムの開発と物理学の諸問題への適用

Research Project

Project/Area Number 20H01900
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

福間 将文  京都大学, 理学研究科, 准教授 (10252529)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 菊川 芳夫  東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (20252421)
金森 逸作  国立研究開発法人理化学研究所, 計算科学研究センター, 研究員 (60399805)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords符号問題 / モンテカルロ法 / 格子ゲージ理論 / レフシェッツ・シンブル / 世界体積ハイブリッドモンテカルロ法 / 焼き戻し法 / テンソルネットワーク法 / テンソルくりこみ群
Outline of Annual Research Achievements

モンテカルロ法における符号問題は様々な物理系の第一原理計算における障害となっている。我々が開発した「世界体積ハイブリッドモンテカルロ(HMC)法」は、連続化した焼き戻し法を用いることによって符号問題とエルゴード性問題を同時解決するアルゴリズムであるが、その汎用性と結果の信頼性の点で、符号問題に対する有望な解決法の一つとみなされている。
2022年度は、この手法を格子場理論に本格適用する研究を進めた。具体的には、局所場理論ではHessian行列が疎行列になることを用いて、線形逆問題の逐次解法を積極的に活用したアルゴリズムを進展させた。そして、有限密度複素スカラー理論の場合には、大サイズ格子における計算コストスケーリングが自由度の1乗となることを示した。さらに、群多様体を配位空間とする理論に対する世界体積HMC法を構築し、格子ゲージ理論に適用するための準備を整えた。
2023年度は、世界体積ハイブリッドモンテカルロ法のフェルミオン系への適用を開始した。とくに、有限密度QCDとよく似た構造を持つハバード模型を対象として選び、格子サイズが小さい場合には既存の結果と一致することを示すことで、我々の手法の有効性を示した。さらに計算コストスケーリングを調べ、それが補助変数のとり方によって大きく変わることを確認した。
一方で、モンテカルロ法とは対照的な性質を持つテンソルネットワーク法についても研究を進め、我々が開発した「群のランダムサンプリングに基づく格子ゲージ理論の新しいテンソルネットワーク表示」を2次元から3次元以上に拡張するための方法論を進展させた。また、2次元の場合にトポロジカル項(θ項)を入れても正しく解析結果が再現できることを示し、ランダムサンプリング法が符号問題を再導入しないことを確認した。

Research Progress Status

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (29 results)

All 2024 2023 2022 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (9 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Peer Reviewed: 9 results,  Open Access: 7 results) Presentation (19 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Invited: 12 results)

  • [Int'l Joint Research] RIKEN BNL Research Center(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      RIKEN BNL Research Center
  • [Journal Article] Applying the Worldvolume Hybrid Monte Carlo method to the finite-density complex $\phi^4$ model and the Hubbard model2024

    • Author(s)
      Yusuke Namekawa、Masafumi Fukuma
    • Journal Title

      PoS(LATTICE2023)

      Volume: 453 Pages: 178 (1~13)

    • DOI

      10.22323/1.453.0178

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Simplified Algorithm for the Worldvolume HMC and the Generalized Thimble HMC2024

    • Author(s)
      Masafumi Fukuma
    • Journal Title

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      Volume: 2024 Pages: 053B02 (1~23)

    • DOI

      10.1093/ptep/ptae051

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Applying the Worldvolume Hybrid Monte Carlo method to lattice field theories2023

    • Author(s)
      Masafumi Fukuma、Nobuyuki Matsumoto、Yusuke Namekawa
    • Journal Title

      PoS(LATTICE2022)

      Volume: 430 Pages: 011 (1~9)

    • DOI

      10.22323/1.430.0011

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 符号問題と世界体積ハイブリッドモンテカルロ法2023

    • Author(s)
      福間 将文
    • Journal Title

      日本物理学会誌

      Volume: 78 Pages: 583~592

    • DOI

      10.11316/butsuri.78.10_583

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 符号問題とレフシェッツ・シンブル法~鞍点法からの拡張~2023

    • Author(s)
      福間将文
    • Journal Title

      数理科学

      Volume: 1月号 Pages: 14~19

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Numerical sign problem and the tempered Lefschetz thimble method2022

    • Author(s)
      Masafumi Fukuma、Nobuyuki Matsumoto、Yusuke Namekawa
    • Journal Title

      PoS(CORFU2021)

      Volume: 406 Pages: 254 (1~15)

    • DOI

      10.22323/1.406.0254

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Tempered Lefschetz thimble method as a solution to the numerical sign problem2022

    • Author(s)
      Masafumi Fukuma、Nobuyuki Matsumoto
    • Journal Title

      Journal of Physics: Conference Series

      Volume: 2207 Pages: 012054 (1~6)

    • DOI

      10.1088/1742-6596/2207/1/012054

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] The basics and applications of the tempered Lefschetz thimble method for the numerical sign problem2022

    • Author(s)
      Masafumi Fukuma、Nobuyuki Matsumoto
    • Journal Title

      POS(LATTICE2021)

      Volume: 396 Pages: 395 (1~9)

    • DOI

      10.22323/1.396.0395

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Worldvolume tempered Lefschetz thimble method and its error estimation2022

    • Author(s)
      Nobuyuki Matsumoto、Masafumi Fukuma、Yusuke Namekawa
    • Journal Title

      POS(LATTICE2021)

      Volume: 396 Pages: 446 (1~9)

    • DOI

      10.22323/1.396.0446

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 世界体積ハイブリッドモンテカルロ法の様々な格子模型への適用I2024

    • Author(s)
      福間将文、滑川裕介
    • Organizer
      日本物理学会2024年年次大会
  • [Presentation] 世界体積ハイブリッドモンテカルロ法の様々な格子模型への適用II2024

    • Author(s)
      福間将文、滑川裕介
    • Organizer
      日本物理学会2024年年次大会
  • [Presentation] θ項のあるYang-Mills理論のテンソルくりこみ群などを用いた解析2024

    • Author(s)
      福間将文、徳竹温也
    • Organizer
      日本物理学会2024年年次大会
  • [Presentation] 符号問題におけるシンブルの方法2024

    • Author(s)
      福間将文
    • Organizer
      駒場研究会「場の理論への非摂動的アプローチ」
    • Invited
  • [Presentation] Applying the Worldvolume HMC method to dynamicl fermion systems2023

    • Author(s)
      Masafumi Fukuma
    • Organizer
      Lattice 2023
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 符号問題と世界体積ハイブリッドモンテカルロ法2023

    • Author(s)
      福間将文
    • Organizer
      「富岳」成果創出加速プログラム キックオフミーティング
    • Invited
  • [Presentation] Applying the Worldvolume Hybrid Monte Carlo method to dynamical fermion systems2023

    • Author(s)
      福間将文
    • Organizer
      離散的手法による場と時空のダイナミクス 2023
    • Invited
  • [Presentation] 世界体積ハイブリッドモンテカルロ法のダイナミカルフェルミオン系への適用I2023

    • Author(s)
      福間将文、滑川裕介
    • Organizer
      日本物理学会2023年年次大会
  • [Presentation] 世界体積ハイブリッドモンテカルロ法のダイナミカルフェルミオン系への適用II2023

    • Author(s)
      福間将文、滑川裕介
    • Organizer
      日本物理学会2023年年次大会
  • [Presentation] 符号問題と世界体積ハイブリッドモンテカルロ法2023

    • Author(s)
      福間将文
    • Organizer
      学習物理学の創生 領域会議
    • Invited
  • [Presentation] 符号問題の解決法としての世界体積ハイブリッドモンテカルロ法とその格子模型への適用2023

    • Author(s)
      福間将文
    • Organizer
      「富岳」成果創出加速プログラム 合同シンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] Sign problem and the Worldvolume Hybrid Monte Carlo method2023

    • Author(s)
      Masafumi Fukuma
    • Organizer
      Challenges and opportunities in Lattice QCD simulations and related fields
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 符号問題と世界体積ハイブリッドモンテカルロ法2023

    • Author(s)
      福間将文
    • Organizer
      日本物理学会2023年春季大会
    • Invited
  • [Presentation] 世界体積ハイブリッドモンテカルロ法による有限密度スカラー理論における符号問題の解消2023

    • Author(s)
      福間将文、滑川裕介
    • Organizer
      日本物理学会2023年春季大会
  • [Presentation] Applying the Worldvolume HMC method to lattice field theories2022

    • Author(s)
      Masafumi Fukuma
    • Organizer
      Lattice 2022
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Sign problem and the Worldvolume Hybrid Monte Carlo method2022

    • Author(s)
      Masafumi Fukuma
    • Organizer
      KEK Theory Workshop 2022
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Sign problem and the Worldvolume Hybrid Monte Carlo method2022

    • Author(s)
      Masafumi Fukuma
    • Organizer
      NTU-Kyoto 2022
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 世界体積ハイブリッドモンテカルロ法の格子場理論への適用について2022

    • Author(s)
      福間将文
    • Organizer
      離散的手法による場と時空のダイナミクス 2022
    • Invited
  • [Presentation] 符号問題を持つ局所場理論への世界体積焼き戻しLefschetzシンブル法の適用2022

    • Author(s)
      福間将文、松本信行、滑川裕介
    • Organizer
      日本物理学会2022年秋季大会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi