2021 Fiscal Year Annual Research Report
都市のスポンジ化を考慮した既成市街地の動的な画定方法の構築と市街地縮退の評価
Project/Area Number |
20H02383
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
薄井 宏行 東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 助教 (70748219)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 市街地画定 / 建物分布 / 道路網 / インフラ維持管理費用 / 平均費用 / 同時最適化 / 市街地縮退 / スポンジ化 |
Outline of Annual Research Achievements |
2021年度は,①建物分布に基づく既成市街地の画定方法の精緻化,②既成市街地における空閑地の発生・蓄積パターンの評価方法の構築を中心に研究を進めた.①については,道路網等のインフラ維持管理コストを最小化するように,最寄りの建物までの距離の閾値と集落規模の閾値を同時最適化する方法を構築した.研究成果については,国際学会(The 22nd European Colloquium on Theoretical and Quantitative Geography (ECTQG)やSpatial Data Science 2020)にて発表するとともに,現在国際誌に投稿中である.②については,成果の一部は国際誌(Environment and Planning B: Urban Analytics and City Science)に掲載された.①と②を基礎として,空閑地が空間的にランダムに発生・蓄積する場合において,既成市街地の縮退を動的に評価する方法を開発中である.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
①建物分布に基づく既成市街地の画定方法の精緻化の研究成果については,国際学会(The 22nd European Colloquium on Theoretical and Quantitative Geography (ECTQG)やSpatial Data Science 2020)にて発表するとともに,現在国際誌に投稿中であるため.また,①と②を基礎として,当初計画の予定どおり,既成市街地の縮退を動的に評価する方法を進めているため.
|
Strategy for Future Research Activity |
①建物分布に基づく既成市街地の画定方法の精緻化,②既成市街地における空閑地の発生・蓄積パターンの評価方法を基礎に,既成市街地の縮退を動的に評価する方法を進める予定.
|
Research Products
(21 results)