• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Research on digital archives of natural disasters leading to support during disasters

Research Project

Project/Area Number 20H02408
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

柴山 明寛  東北大学, 災害科学国際研究所, 准教授 (80455451)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 森口 周二  東北大学, 災害科学国際研究所, 准教授 (20447527)
定池 祐季  東北大学, 災害科学国際研究所, 助教 (40587424)
蝦名 裕一  東北大学, 災害科学国際研究所, 准教授 (70585869)
橋本 雅和  東北大学, 災害科学国際研究所, 助教 (80814649)
Gerster Julia  東北大学, 災害科学国際研究所, 助教 (90842716)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywordsデジタルアーカイブ / AI / 災害資料 / 自然災害 / 災害時対応 / メタデータ
Outline of Annual Research Achievements

本年度は,災害時の業務支援が可能な自然災害デジタルアーカイブを構築するために,昨年度に実施した研究課題(a)災害発生中の対応に必要となる情報群を加える方法,研究課題(b)災害対策基本法等を既存アーカイブに内包させる方法,研究課題(c)災害時に必要な情報を的確に検索可能にするためのメタデータの構築,研究課題(d)災害時対応の類似・相違点を利用者に提示する方法について引き続き研究を進め,再度精査を行い,方法論のさらなる発展を目指す.さらに研究課題(e)パイロットシステムを構築し,有用性と実用性の検証について研究を実施する.
具体的には,研究課題(b)について,災害対策基本法や災害救助法,地震防災対策特別措置法,大規模地震対策特別措置法,などの用語から災害資料で用いられている用語と比較検討を行い,再整理を行った.さらに,東日本大震災デジタルアーカイブで用いられている約1,000の用語の整理を実施した.これらの用語集を用いて,新たなシソーラス辞書の作成を行った.また,研究課題(d)について,パイロットシステムに必要となる自治体統計情報のデータベースの整備を行った.記録群についても近年の地震災害や風水害の記録をインターネット上から収集を行った.これらの研究課題(a)から(d)を用いて,パイロットシステムの構築を実施した.パイロットシステムには,内閣府などの災害情報を自動収集できる機能を設けた他,関連した過去の災害記録を提示できるようにした.また,パイロットシステムには,既存の東日本大震災デジタルアーカイブも連携を行い,データも利用できるようにした.

Research Progress Status

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (7 results)

All 2022 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 4 results) Presentation (2 results)

  • [Int'l Joint Research] ハーバード大学ライシャワー日本研究所(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      ハーバード大学ライシャワー日本研究所
  • [Journal Article] The potential of disaster digital archives in disaster education: The case of the Japan disasters digital archive (JDA) and its geo-location functions2022

    • Author(s)
      Gerster Julia、Boret Sebastien Penmellen、Morimoto Ryo、Gordon Andrew、Shibayama Akihiro
    • Journal Title

      International Journal of Disaster Risk Reduction

      Volume: 77 Pages: 103085~103085

    • DOI

      10.1016/j.ijdrr.2022.103085

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 総論:デジタルアーカイブの消滅と救済2022

    • Author(s)
      柴山 明寛
    • Journal Title

      デジタルアーカイブ学会誌

      Volume: 6 Pages: 151~154

    • DOI

      10.24506/jsda.6.4_151

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 東日本大震災とデジタルアーカイブ2022

    • Author(s)
      柴山 明寛
    • Journal Title

      デジタルアーカイブ学会誌

      Volume: 6 Pages: s40~s42

    • DOI

      10.24506/jsda.6.s1_s40

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] [C24] 災害デジタルアーカイブと防災教育の可能性:コロナ禍の中の日本の災害アーカイブ (JDA) ワークショップの3種類の事例2022

    • Author(s)
      ゲルスタ・ ユリア、柴山 明寛、森本 涼、ゴードン・ アンドルー、ボレー・ ペンメレン・セバスチャン
    • Journal Title

      デジタルアーカイブ学会誌

      Volume: 6 Pages: s190~s193

    • DOI

      10.24506/jsda.6.s3_s190

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 災害デジタルアーカイブと防災教育の可能性:コロナ禍の中の日本の災害アーカイブ (JDA) ワークショップの3種類の事例2022

    • Author(s)
      ゲルスタ・ ユリア、柴山 明寛、森本 涼、ゴードン・ アンドルー、ボレー・ ペンメレン・セバスチャン
    • Organizer
      デジタルアーカイブ学会
  • [Presentation] 東日本大震災アーカイブの利活用促進のためのシソーラスの検討2022

    • Author(s)
      柴山 明寛、ゲルスタ・ ユリア
    • Organizer
      令和4年度4東北地域災害科学研究集会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi