• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Exploring Fair Trade's contribution to the Alternative Food Movement

Research Project

Project/Area Number 20H03085
Research InstitutionGakushuin University

Principal Investigator

牧田 りえ  学習院大学, 国際社会科学部, 教授 (20585450)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 坂田 裕輔  近畿大学, 産業理工学部, 教授 (50315389)
山尾 政博  中村学園大学短期大学部, キャリア開発学科, 特任教員(教授) (70201829)
箕曲 在弘  東洋大学, 社会学部, 准教授 (70648659)
畑山 要介  豊橋技術科学大学, 総合教育院, 講師 (70706655)
池上 甲一  近畿大学, その他部局等, 名誉教授 (90176082)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywordsオルタナティブ・フード運動 / フェアトレード / ローカルフード / 食料主権 / 倫理的食農システム / アグロエコロジー
Outline of Annual Research Achievements

世界的なコロナ禍の影響を受け、本研究の核となるフィールド調査が全く実施できなかったことは本研究の本来の目的を達成する上での大きな障害となった。したがって、これまでの二年間は、①それ以前に収集したデータに基づく論文の執筆、②関連文献の読み込み、および文献サーベイに基づく論文執筆、③オンライン研究会の開催、以上三種類の活動を行なった。①、②については、別記の通り、ある程度の実績を出しつつある。
②については、本研究のトピックに関連した過去の研究成果のメタ分析を行なうことにより、国際的な食料主権運動における先進国と途上国の取り組みの相違、ローカルフード(地産地消)運動と有機運動の重複が生じる理由等、オルタナティブ・フード運動研究の今後の方向性を示すような視座を見つけることにつながった。
③については、初年度に3回、二年度に8回、合計11回の研究会を開催し、多くの研究者、実務者の参加を得て、オルタナティブ・フードの問題を幅広く把握する機会を設けることができた。取り上げたテーマは、食農をめぐる社会運動、持続可能なサプライチェーン、欧州の先進的な都市食料政策、倫理的生産者と倫理的消費者をつなぐ流通業、産消提携運動、地産地消や有機振興のために地方行政が果たす役割、そして農福連携による地域活性化と多岐にわたった。また、本科研メンバーが中心となり、国際開発学会の中に「倫理的食農システムと農村発展」研究部会を立ち上げ、上記の研究会のうちの大半を共催で実施した。オンライン開催の利点を生かし、参加者は九州から東北在住者までに及び、活発な議論の場を提供することができた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

コロナ禍が続き、一年目、二年目ともに、計画していた海外および国内での現地調査を中止せざるを得なかったため。

Strategy for Future Research Activity

当初より国内外で計画していた現地調査について、今後も実施の可能性を探っていくが、コロナ禍の状況は国・地域ごとに異なり、状況も刻々と変化していく中で、今後、ロシアのウクライナ侵攻が海外渡航に影響を与えることも懸念される。すでに研究計画の大幅な変更を与儀なくされていることを踏まえ、当初計画に必ずしも固執することなく、以下の四点を進めていくこととする。
①海外調査を計画していたメンバーは、類似したテーマについて国内調査としての実施可能性を検討する。計画通りに国内調査を実施できないメンバーは、国内の代替地域における調査可能性を検討する。
②既存データの分析に加え、文献サーベイ、オンライン面談によってデータ収集を行ない、これまでに明らかになったオルタナティブ・フード運動の視座について論稿を執筆する。
③開かれた形でのオンライン研究会を引き続き開催していく。三年目は、オルタナティブ・フード運動の具体的な形として、地域支援型農業(CSA)関連のトピックを予定し、すでに招聘予定者を人選した。
④国際開発学会の全国大会において、企画セッション(またはラウンドテーブル)を設け、これまでの研究会の成果及びサーベイ論文の中間報告を行なう。

  • Research Products

    (43 results)

All 2022 2021 2020 Other

All Journal Article (21 results) (of which Peer Reviewed: 11 results,  Open Access: 5 results) Presentation (17 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 10 results) Book (4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] The Characteristics of Modern Diets and the Shift to Agroecological Ways of Eating2022

    • Author(s)
      Ikegami, Koichi
    • Journal Title

      Archives of Agriculture Research and Technology (AART)

      Volume: 3 Pages: 1-2

    • DOI

      10.54026/AART/1030

  • [Journal Article] 「日本の食」の安全保障をどう理解するか2022

    • Author(s)
      池上甲一
    • Journal Title

      季刊農業と経済

      Volume: 冬号 Pages: 21-37

  • [Journal Article] 社会的ミッションをもったコーヒーロースターーーオレゴン州ポートランドの事例から2022

    • Author(s)
      畑山要介、寺島拓幸、藤岡真之、野尻洋平、畑山直子
    • Journal Title

      雲雀野

      Volume: 44 Pages: 33-51

  • [Journal Article] The meaning of Fair Trade for wild plants2021

    • Author(s)
      Makita, Rie
    • Journal Title

      Journal of Fair Trade

      Volume: 2(2) Pages: 1-4

    • DOI

      10.13169/jfairtrade.2.2.0001

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 養殖ブリにおける産地流通加工企業の輸出戦略―フードチェーン・アプローチの視点から―2021

    • Author(s)
      天野 通子、山尾 政博
    • Journal Title

      農林水産政策研究 = Journal of Agricultural Policy Research

      Volume: 34 Pages: 65-79

    • DOI

      10.34444/00000132

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 生活市場主義に向けて――ラオス南部におけるコーヒーの取引をめぐる競争と調和2021

    • Author(s)
      箕曲在弘
    • Journal Title

      環境社会学研究

      Volume: 27 Pages: 101-116

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Student Activities to Promote Fair-Trade without Emphasizing It: The Difficulty in Constructing the Citizen-Consumer in Japan2021

    • Author(s)
      Minoo, Arihiro
    • Journal Title

      Japanese Review of Cultural Anthropology

      Volume: 21(1) Pages: 243-270

    • DOI

      10.14890/jrca.21.1_243

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 小農および家族農業をめぐる国際的動向と日本の現状:再小農化/新しい小農とアグロエコロジーの視点から2021

    • Author(s)
      池上甲一
    • Journal Title

      有機農業研究

      Volume: 13(2) Pages: 12-25

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 日本におけるSDGsの到達状況と課題-SDGsの経緯からみての批判的検討2021

    • Author(s)
      池上甲一
    • Journal Title

      環境思想・教育研究

      Volume: 14 Pages: 60-68

  • [Journal Article] 多様な担い手の可視化と意義づけーモザイク的展開による地域農業と農村地域社会の新たな方向2021

    • Author(s)
      池上甲一
    • Journal Title

      季刊農業と経済

      Volume: 夏号 Pages: 55-68

  • [Journal Article] 一国主義・技術主義の食料安全保障論から人々のための統合的食料安全保障論への転換-食料主権論との接合に向けて-2021

    • Author(s)
      池上甲一
    • Journal Title

      農耕の技術と文化

      Volume: 30 Pages: 221-236

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Competition among different alternative food movements: Finding space for the Fair Trade movement2020

    • Author(s)
      Makita, Rie
    • Journal Title

      Discussion Paper Series AGISSS Gakushuin University

      Volume: 2020-3 Pages: 1-20

    • Open Access
  • [Journal Article] タイのGAP普及支援システムに関する研究2020

    • Author(s)
      山尾 政博、天野 通子
    • Journal Title

      地域漁業研究

      Volume: 60 Pages: 61-70

    • DOI

      10.34510/jrfs.60.2_61

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 経済の自己制御としての社会・環境認証の普及――N.ルーマンの機能分化論を通じて2020

    • Author(s)
      畑山要介
    • Journal Title

      社会学年報

      Volume: 49 Pages: 39-49

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 倫理的消費ともうひとつの快楽主義――K.ソパーによる消費主義批判の刷新2020

    • Author(s)
      畑山要介
    • Journal Title

      経済社会学会年報

      Volume: 42 Pages: 55-65

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「フェアトレード贈与」が導く階層的関係の構築――ラオスにおける民衆交易/フェアトレードコーヒー取引の事例から2020

    • Author(s)
      箕曲在弘
    • Journal Title

      国際開発研究

      Volume: 29巻1号 Pages: 55-71

    • DOI

      10.32204/jids.29.1_55

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 国連「家族農業の10年」の枠組と農林漁業プラットフォーム・ジャパン2020

    • Author(s)
      池上甲一
    • Journal Title

      日本の科学者

      Volume: 56 Pages: 42-48

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 『国連家族農業の10年』から考える海外援助と国際協力2020

    • Author(s)
      池上甲一
    • Journal Title

      AGRIO

      Volume: 305 Pages: 9-10

  • [Journal Article] SDGsの成否は小農・家族農業が握っている2020

    • Author(s)
      池上甲一
    • Journal Title

      季刊地域

      Volume: 41 Pages: 72-77

  • [Journal Article] SDGsと農業のプラスチック利用2020

    • Author(s)
      池上甲一
    • Journal Title

      農業と経済

      Volume: 86(3) Pages: 6-24

  • [Journal Article] Regional comparison on formation of Agro-Medico Polis and expansion of well-being2020

    • Author(s)
      Ikegami, Koichi
    • Journal Title

      Science Impact

      Volume: 2020-6 Pages: 49-51

    • DOI

      10.21820/23987073.2020.6.49

  • [Presentation] 広島カキ養殖産地を支えるフードチェーン・アプローチー公的管理の視点から2021

    • Author(s)
      山尾政博、天野通子
    • Organizer
      第62回地域漁業学会
  • [Presentation] ブリ養殖におけるフードチェーン・アプローチ -EUHACCPの公的管理を事例に-2021

    • Author(s)
      山尾政博、天野通子
    • Organizer
      第62回地域漁業学会
  • [Presentation] インドネシアの水産加工業の動向:対日輸出を中心に2021

    • Author(s)
      山尾政博
    • Organizer
      インドネシアー日本オンラインビジネスセミナー(水産加工食品)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 消費と労働の脱成長2021

    • Author(s)
      畑山要介
    • Organizer
      日本社会学会
  • [Presentation] フェアトレードの展開と倫理的市場の形成ー社会・環境的配慮の市場化をめぐる社会学2021

    • Author(s)
      畑山要介
    • Organizer
      第8回経済社会研究フォーラム
    • Invited
  • [Presentation] 小農・アグロエコロジー・食料主権の三位一体性:アグロエコロジーを中心に2021

    • Author(s)
      池上甲一
    • Organizer
      農民運動全国連合会全国研究交流集会
    • Invited
  • [Presentation] 報徳思想・産業組合・農家小組合2021

    • Author(s)
      池上甲一
    • Organizer
      ソリダリダード・ジャパン第5回勉強会
    • Invited
  • [Presentation] アグロエコロジーと私たち:食べる側の視点から2021

    • Author(s)
      池上甲一
    • Organizer
      神戸学生青年センター「食料環境セミナー」
    • Invited
  • [Presentation] Establishment of the Association of Western Japan Agroecology: Based on reflection of the history of the ‘Teikei’, Direct Partnership between Producers and Consumers, in Japan2021

    • Author(s)
      Ikegami, Koichi
    • Organizer
      Virtual Regional Consultation on Engaging with Academia and Research Institutions (ARIs) , FAO Regional Office for Asia and the Pacific
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Can ‘Agro-Medico-Polis’ Give New Meanings to Rural Japan?2021

    • Author(s)
      Ikegami, Koichi
    • Organizer
      Virtual symposium "Is Rural Japan Sustainable? Past, Present and Future of Community-based Endeavors"
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 養殖ブリ産地のグローバル化への対応 ―EUHACCPの仕組みと公的認証の役割に注目して―2020

    • Author(s)
      天野通子、山尾政博
    • Organizer
      2020年度日本農業市場学会
  • [Presentation] タイにおける農水産物GAPの成立と発展―公的認証のグローバル化への対応―2020

    • Author(s)
      山尾政博、天野通子
    • Organizer
      2020年度日本農業市場学会
  • [Presentation] 「生活市場主義」の構築―ラオス南部コーヒー生産地域におけるコーヒー生産をめぐる競争と連帯2020

    • Author(s)
      箕曲在弘
    • Organizer
      第62回環境社会学会大会
    • Invited
  • [Presentation] What COVID-19 has revealed from the Socio-economic Context of Japan2020

    • Author(s)
      Ikegami, Koichi
    • Organizer
      The Virtual International Conference: The Covid-19 Issues from Sociological Perspective of Asian Countries, Online hosted by Mataram University, Indonesia
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 小農および家族農業をめぐる 国際的動向と日本の現状2020

    • Author(s)
      池上甲一
    • Organizer
      日本有機農業学会
    • Invited
  • [Presentation] 小フェアトレードと小農の自立: 南アのルイボス茶から考える2020

    • Author(s)
      池上甲一
    • Organizer
      アフリカ理解プロジェクト・JICA森林コーヒープロジェクト
    • Invited
  • [Presentation] 『小農宣言』『家族農業の10年』の理念2020

    • Author(s)
      池上甲一
    • Organizer
      たねと食とひと@フォーラム
    • Invited
  • [Book] ロスト欲望社会2021

    • Author(s)
      橋本 努編、畑山要介、計8名
    • Total Pages
      272
    • Publisher
      勁草書房
    • ISBN
      978-4-326-60338-1
  • [Book] アグリビジネスと現代社会2021

    • Author(s)
      冬木 勝仁・岩佐 和幸・関根 佳恵編、池上甲一、計14名
    • Total Pages
      432
    • Publisher
      筑波書房
    • ISBN
      978-4-8119-0596-9
  • [Book] 社会学の理論原理2021

    • Author(s)
      ジョナサン・H・ターナー著、正岡 寛司、山田 真茂留、畑山 要介(訳)
    • Total Pages
      432
    • Publisher
      学文社
    • ISBN
      9784762030475
  • [Book] 持続可能な開発における〈文化〉の居場所2021

    • Author(s)
      関根久雄編、箕曲在弘、計16名
    • Total Pages
      368
    • Publisher
      春風社
    • ISBN
      9784861107115
  • [Remarks] 国際開発学会「倫理的食農システムと農村発展」研究部会

    • URL

      https://jasid.org/activities/ethical-agri-food-systems-and-rural-development/

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi