• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

脊椎動物の染色体凝縮を担うコンデンシンの構造基盤と動的挙動の解明

Research Project

Project/Area Number 20H03197
Research InstitutionUniversity of Shizuoka

Principal Investigator

原 幸大  静岡県立大学, 薬学部, 講師 (80729343)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 橋本 博  静岡県立大学, 薬学部, 教授 (40336590)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
KeywordsX線結晶構造解析 / 染色体凝縮 / コンデンシン
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、脊椎動物の染色体凝縮を担うコンデンシンのnon-SMCサブユニットの結晶構造を高分解能で決定すると共に、ヌクレオソームやSMCサブユニットとの複合体を再構成し、SAXS、Cryo-EMにより動的挙動を解析することを目標とする。また、染色体の再構成系を用いた構造機能相関解析を通して、菌類のモデルでは説明することができない脊椎動物特有の染色体凝縮の作用機序を原子レベルで明らかにすることにある。染色体凝縮の機能不全はがんや小頭症を引き起こすことから、その分子メカニズムを理解することで抗がん剤創薬の開発が期待できる。
本年度は、コンデンシンIIのnon-SMCサブユニットの一つであるCAP-G2-H2の発現系の再構築と調製方法の検討を重点的に行った。コンデンシンIIは菌類は持たず、脊椎動物だけが持つコンデンシンだが、大腸菌を宿主とした組換えタンパク質発現系ではヒトホモログの組換えタンパク質の過剰発現と可溶性画分への局在がみられなかった。そこで、様々な脊椎動物ホモログの組換えタンパク質発現系を構築し、組換えタンパク質の性状を評価した。その結果、あるホモログの組換えタンパク質で過剰発現と良好な可溶化がみられた(未発表)。また、ヘパリンカラム、陰イオン交換カラム、ゲルろ過カラムクロマトグラフィーを用いた精製方法により、結晶化やCryo-EMによる構造解析に適した純度が高い、会合状態も良い組換えタンパク質の調製に成功した。今後、結晶構造解析に向けた結晶化条件の探索や、Cryo-EMによる構造解析のための予備実験を進める。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

コンデンシンIIのnon-SMCサブユニットの結晶化グレードでの組換えタンパク質の調製方法は、現在まで確立されていない。申請者はコンデンシンIIのnon-SMCサブユニットのうち、CAP-G2-H2の調製方法を確立しており、この分野における大きなプライオリティーが得られたと考える。

Strategy for Future Research Activity

今後はコンデンシンIのnon-SMCサブユニットであるCAP-D2-H(ヒトホモログ)の組換えタンパク質の純度を向上させるために、発現系の再構築と結晶化条件の再探索を行う。CAP-G-H(ヒトホモログ)については、2本鎖DNAとの複合体の共結晶が得られているため、結晶の最適化と構造解析を進める。
コンデンシンIIのnon-SMCサブユニットに関しては、CAP-G2-H2は結晶化条件の探索やCryo-EMの予備実験に着手する。CAP-D3-H2に関しては、様々な生物種ホモログを用いて大腸菌発現系での組換えタンパク質の調製を試みたが、良好な結果が得られていない。今年度、基盤研究(B)の支援により導入したバキュロウイルス・昆虫細胞発現系による組換えタンパク質の調製方法の確立を目指す。

  • Research Products

    (7 results)

All 2021 2020

All Journal Article (6 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 3 results) Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Catalytic mechanism and endo-to-exo selectivity reversion of an octalin-forming natural Diels?Alderase2021

    • Author(s)
      Sato Michio、Kishimoto Shinji、Yokoyama Mamoru、Jamieson Cooper S.、Narita Kazuto、Maeda Naoya、Hara Kodai、Hashimoto Hiroshi、Tsunematsu Yuta、Houk Kendall N.、Tang Yi、Watanabe Kenji
    • Journal Title

      Nature Catalysis

      Volume: 4 Pages: 223~232

    • DOI

      10.1038/s41929-021-00577-2

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Specialized Flavoprotein Promotes Sulfur Migration and Spiroaminal Formation in Aspirochlorine Biosynthesis2020

    • Author(s)
      Tsunematsu Yuta、Maeda Naoya、Sato Michio、Hara Kodai、Hashimoto Hiroshi、Watanabe Kenji、Hertweck Christian
    • Journal Title

      Journal of the American Chemical Society

      Volume: 143 Pages: 206~213

    • DOI

      10.1021/jacs.0c08879

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Structural and Functional Analyses of a Spiro-Carbon-Forming, Highly Promiscuous Epoxidase from Fungal Natural Product Biosynthesis2020

    • Author(s)
      Matsushita Takuma、Kishimoto Shinji、Hara Kodai、Hashimoto Hiroshi、Watanabe Kenji
    • Journal Title

      Biochemistry

      Volume: 59 Pages: 4787~4792

    • DOI

      10.1021/acs.biochem.0c00896

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Inactive dimeric structure of the protease domain of stomatin operon partner protein2020

    • Author(s)
      Yokoyama Hideshi、Suzuki Kana、Hara Kodai、Matsui Ikuo、Hashimoto Hiroshi
    • Journal Title

      Acta Crystallographica Section D Structural Biology

      Volume: 76 Pages: 515~520

    • DOI

      10.1107/S2059798320005021

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] コンデンシンIにおけるHEAT-kleisin相互作用の構造生物学的研究2020

    • Author(s)
      原 幸大、橋本 博
    • Journal Title

      生化学

      Volume: 92 Pages: 801~805

    • DOI

      10.14952/SEIKAGAKU.2020.920801

  • [Journal Article] 液-液相分離を介したクロマチン構造と機能の制御2020

    • Author(s)
      野澤 竜介、原 幸大、丁 大橋
    • Journal Title

      生物工学会誌

      Volume: 98 Pages: 241~245

    • Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 抗がん剤抵抗性の獲得に関わるDNA修復タンパク質の構造と阻害剤2020

    • Author(s)
      原幸大
    • Organizer
      東京農業大学 細胞分子機能特論2(ZOOM)
    • Invited

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi