• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Comprehensive analyses of RBC-malaria parasite PPI interactome

Research Project

Project/Area Number 20H03481
Research InstitutionEhime University

Principal Investigator

坪井 敬文  愛媛大学, プロテオサイエンスセンター, 教授 (00188616)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高島 英造  愛媛大学, プロテオサイエンスセンター, 准教授 (50366762)
竹田 浩之  愛媛大学, プロテオサイエンスセンター, 准教授 (40609393)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywordsマラリア原虫 / 赤血球 / タンパク質 / インタラクトーム
Outline of Annual Research Achievements

マラリアに対するワクチンや薬剤開発には、マラリア感染の分子機構、中でもマラリア原虫-宿主分子間相互作用の理解が必須であるがほとんど解明されていない。本研究では、マラリア病害の主戦場である赤血球期に焦点を絞り、原虫と赤血球のタンパク質-タンパク質相互作用(PPI)を、我々の開発したAlphaScreenを応用した新技術で網羅的に測定する。これにより、マラリア原虫と赤血球のタンパク質インタラクトームの全貌を明らかにし、マラリア原虫メロゾイトの赤血球侵入や、侵入後の原虫の赤血球内での寄生維持の分子機構を解明することを目的とする。
本年度は、2000種類のマラリア原虫完全長cDNAクローンセットから、赤血球期原虫で発現しかつ宿主分子との直接PPIの可能性がある分泌型または膜貫通領域を持つ原虫タンパク質のcDNAクローン300種を選択し、赤血球期マラリア原虫タンパク質アレイ(SPMAPA)としてコムギ無細胞法で合成し、次の段階のAlphaScreenに使用できる品質であることを確認した。次に、2000種類のタンパク質からなる赤血球タンパク質アレイ(RBCPA)のうち、直接マラリア原虫メロゾイトが赤血球に侵入する際のレセプターとなる可能性の高い赤血球膜タンパク質(GPIアンカー型も含む)273種類を、N末にFLAGタグを付加して合成した。その品質評価を目的に、メロゾイトリガンドとして良く知られているerythrocyte binding-like proteins (EBL)をモデルに用いて、AlphaScreenで273種類の赤血球膜タンパク質とのPPIを総当たりで測定した。その結果未知の赤血球レセプターの同定に成功した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

作製した赤血球膜タンパク質アレイを用いた予備的研究で、すでにEBLに対する未知の赤血球レセプタータンパク質の同定に成功した。

Strategy for Future Research Activity

赤血球タンパク質アレイ(RBCPA)のうち、直接マラリア原虫メロゾイトが赤血球に侵入する際のレセプターとなる可能性の高い赤血球膜タンパク質(GPIアンカー型も含む)273種類が、有効に機能することが初年度で既に判明した。そこで、マラリア対策に重要な、メロゾイトの赤血球侵入分子機構の解明が期待できるため、今後は、赤血球膜タンパク質アレイを用いたSPMAPAとのインタラクトーム解析に注力する。

  • Research Products

    (12 results)

All 2021 2020 Other

All Int'l Joint Research (4 results) Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] PATH/State University of New York/University of Pennsylvania(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      PATH/State University of New York/University of Pennsylvania
  • [Int'l Joint Research] EVI(ドイツ)

    • Country Name
      GERMANY
    • Counterpart Institution
      EVI
  • [Int'l Joint Research] iBET(ポルトガル)

    • Country Name
      PORTUGAL
    • Counterpart Institution
      iBET
  • [Int'l Joint Research] Mahidol University(タイ)

    • Country Name
      THAILAND
    • Counterpart Institution
      Mahidol University
  • [Journal Article] Identification of a Novel RAMA/RON3 Rhoptry Protein Complex in Plasmodium falciparum Merozoites2021

    • Author(s)
      Ito D, Chen JH, Takashima E, Hasegawa T, Otsuki H, Takeo S, Thongkukiatkul A, Han ET, Tsuboi T
    • Journal Title

      Frontiers in Cellular and Infection Microbiology

      Volume: 10 Pages: 605367

    • DOI

      10.3389/fcimb.2020.605367

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Plasmodium yoelii erythrocyte binding like protein interacts with basigin, an erythrocyte surface protein2021

    • Author(s)
      Yuguchi T, Kanoi BN, Nagaoka H, Miura T, Ito D, Takeda H, Tsuboi T, Takashima E, Otsuki H
    • Journal Title

      Frontiers in Cellular and Infection Microbiology

      Volume: In press Pages: -

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 熱帯熱マラリア原虫 MSP10の赤血球侵入におけるメカニズムの解明2020

    • Author(s)
      長岡ひかる、カノイ バーナード、神岡花奈、森田将之、ニリアン パラクパック、堀井俊宏、坪井敬文、高島英造
    • Organizer
      第89回日本寄生虫学会大会
  • [Presentation] 熱帯熱マラリア発症阻止に関連する感染赤血球表面抗原のゲノム網羅的免疫スクリーニング2020

    • Author(s)
      高島英造、カノイ バーナード、長岡ひかる、パラックパック ニリアン、堀井俊宏、坪井敬文
    • Organizer
      第89回日本寄生虫学会大会
  • [Presentation] 三日熱マラリアヒプノゾイト保有者の血清診断マーカーの開発と検証2020

    • Author(s)
      坪井敬文、高島英造、森田将之、 Longley Rhea、 White Michael、Harbes Matthias、 Ding Xavier、 Mueller Ivo
    • Organizer
      第89回日本寄生虫学会大会
  • [Presentation] 愛媛発イノベーションによるマラリアワクチン開発への貢献2020

    • Author(s)
      坪井敬文
    • Organizer
      日本学術会議中国・四国地区会議主催学術講演会
    • Invited
  • [Presentation] 新規マラリアワクチン候補GAMAに対する侵入阻害抗体の作製2020

    • Author(s)
      曾我郁弥、徳永聡、小澤龍彦、長岡ひかる、高島英造、岸裕幸、村口篤、坪井敬文、 澤崎達也
    • Organizer
      第61回 日本生化学会中国・四国支部例会
  • [Remarks] 愛媛大学プロテオサイエンスセンター

    • URL

      http://www.pros.ehime-u.ac.jp

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi