• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

エレノアの液滴形成による転写活性化と乳がん再発における役割解明

Research Project

Project/Area Number 20H03520
Research InstitutionJapanese Foundation for Cancer Research

Principal Investigator

斉藤 典子  公益財団法人がん研究会, がん研究所 がん生物部, 部長 (40398235)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
KeywordsノンコーディングRNA / 液滴 / 液-液相分離 / 乳がん / エストロゲン受容体
Outline of Annual Research Achievements

乳がんの70%はエストロゲン受容体(ER)を発現するER陽性型で、エストロゲン作用を阻害する内分泌療法が効果的である。しかし、長期治療中に抵抗性を獲得して再発することが問題である。再発ER陽性乳がん細胞においては、タンパク質をコードしない長鎖ノンコーディングRNAエレノアが高発現し、核内でエレノアクラウドと称する塊を形成して、がんの増殖に関わる遺伝子群を活性化する。エレノアクラウドは、RNAとタンパク質が液-液相分離という物理現象をおこした結果の「液滴構造」であると示唆されるが詳細は不明である。液相分離は、溶液の相転移現象の1つで、均一な溶液が濃度や温度などの変化によって相溶性が変化して、一相から二相状態になることをいう。液相分離で形成される液滴は、特定の立体構造をもたないタンパク質とRNAがアフィニティーは低いが多点で相互作用し、高い密度と流動性を付与するなど、既知の分子間相互作用のみでは説明不可能な「状態変化」を表すものである。本研究では、エレノアクラウドの液滴としての特徴に着目し、既知の分子相互作用だけでは説明がつかない、「液滴形成を介した効率的な転写活性化」の分子メカニズムを再発乳がんで明らかにすることを目的とする。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

エレノアは液滴形成を介して転写活性化の場を形成するかを明らかにするために下記の研究を行った。
(1)エレノアクラウドの形成と機能の解明
ヒトER陽性乳がん細胞株MCF7を長期にわたってエストロゲン枯渇下で培養し、エストロゲン非依存性に増殖する、すなわち内分泌療法抵抗性獲得再発乳がんを再現するMCF7-LTED細胞を樹立した。さらにこのMCF7-LTED細胞を液滴阻害剤の1,6-ヘキサンジオールで処理したところエレノアクラウドが離散し、この薬剤を洗い除くと再形成することを明らかにした。これらの過程にある細胞を用いてqRT-PCR解析を行い、エレノアクラウドの崩壊と再構築がエレノアおよびESR1 mRNAの転写にどのような影響があるかを調べた。エレノアで構成される液滴が、その近傍の転写に関わることが示唆された。
(2)エレノアに特異的に結合する因子の解析のために、エレノアに結合することが予想されるタンパク質(RNA結合タンパク質、RNAプロセッシング因子など)については、個別にノックダウンし、エレノアクラウドの形成とESR1とエレノア遺伝子の転写活性への影響を調べた。

Strategy for Future Research Activity

今までの研究をさらに発展させる。エレノアに特異的に結合する因子を網羅的に同定するために、RNAプルダウン実験を行う。MCF7とMCF-LTED細胞よりエレノアに特異的に結合するゲノムDNA部位の特定を試みる。エレノアが転写されるゲノム部位からどのように同じ染色体上に拡散(spread out)しているか、あるいは他の染色体上に結合するか、結合ゲノム部位間に共通な特徴があるかなどを調べる。特にMCF7とMCF-LTED細胞間で結合様式に変化のあるDNAに関しては、エレノアのゲノム相互作用が乳がんの治療抵抗性獲得による再発に寄与する可能性があるので詳細に調べる。
乳がん細胞移植マウスに関して、樹立と解析を進める。マウス個体内で生育した腫瘍について、ヘマトキシリン-エオシン染色、免疫染色、FISH解析を行い、がんの形態やERを含むマーカータンパク質の発現、さらにエレノアクラウドの形成を確認する。

  • Research Products

    (26 results)

All 2021 2020 Other

All Journal Article (9 results) (of which Peer Reviewed: 6 results,  Open Access: 3 results) Presentation (15 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 6 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Nuclear long non-coding RNAs as epigenetic regulators in cancer.2021

    • Author(s)
      Tachiwana, H., *Saitoh, N.
    • Journal Title

      Current Medicinal Chemistry

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.2174/0929867328666210215114506.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Chromatin structure-dependent histone incorporation revealed by a genome-wide deposition assay2021

    • Author(s)
      *Tachiwana, H., Dacher, M., Maehara, K., Harada, A., Seto, Y., Katayama, R., Ohkawa, Y., Kimura, H., Kurumizaka, H., *Saitoh, N.
    • Journal Title

      eLife

      Volume: in press Pages: in press

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] ノンコーディングRNAによる4次元ゲノム構造の制御2021

    • Author(s)
      山本達郎、市川雄一、斉藤典子
    • Journal Title

      公益社団法人日本生化学会「生化学」

      Volume: 93 Pages: 141-146

  • [Journal Article] Nuclear microenvironment in cancer: control through liquid-liquid phase separation.2020

    • Author(s)
      *Nozawa, R., Yamamoto, T., Takahashi, M., Tachiwana, H., Maruyama, R., Hirota T., *Saitoh, N.
    • Journal Title

      Cancer Sci,

      Volume: 111 Pages: 3155-3163

    • DOI

      10.1111/cas.14551

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Genome-wide kinetic properties of transcriptional bursting in mouse embryonic stem cells.2020

    • Author(s)
      *Ochiai H, Hayashi T, Umeda M, Yoshimura M, Harada A, Shimizu Y, Nakano K, Saitoh N, Liu Z, Yamamoto T, Okamura T, Ohkawa Y, Kimura H, *Nikaido I
    • Journal Title

      Sci Adv

      Volume: 6 Pages: eaaz6699

    • DOI

      10.1126/sciadv.aaz6699

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] BRD4 promotes metastatic potential in oral squamous cell carcinoma through the epigenetic regulation of the MMP2 gene2020

    • Author(s)
      #Yamamoto, T ., *#Hirosue, A., Nakamoto, M., Yoshida, R., Sakata, J., Matsuoka, Y., Kawahara, K., Nagao, Y., Nagata, M., Takahashi, N., Hiraki, A., Shinohara, M., Nakao, M., Saitoh, N.*, Nakayama, H.
    • Journal Title

      Br. J. Cancer

      Volume: 123 Pages: 580-590

    • DOI

      10.1038/s41416-020-0907-6

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Gene regulation by non-coding RNAs in the 3D genome architecture2020

    • Author(s)
      Tachiwana H, Yamamoto T, *Saitoh N
    • Journal Title

      Curr Opin Genet Dev

      Volume: 61 Pages: 69-74

    • DOI

      10.1016/j.gde.2020.03.002

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 非コード RNA による遺伝子発現制御2020

    • Author(s)
      市川雄一、山本達郎、斉藤典子
    • Journal Title

      ニューサイエンス社 月刊「細胞」

      Volume: 52 Pages: 20-23

  • [Journal Article] がん化に関わるクロマチンドメインの遷移2020

    • Author(s)
      市川雄一、斉藤典子
    • Journal Title

      ニューサイエンス社 月刊「細胞」

      Volume: 52 Pages: 27-31

  • [Presentation] リボソームタンパク質RPL5 はリボソームDNAリピートを集合化し、核小体の構造、機能、物性を制御する2021

    • Author(s)
      松森はるか, 渡邉健司, 中尾光善
    • Organizer
      第38回染色体ワークショップ 第19回核ダイナミクス研究会
  • [Presentation] ER生物学2021

    • Author(s)
      斉藤典子
    • Organizer
      第18回日本臨床腫瘍学会学術集会
    • Invited
  • [Presentation] リボソームタンパク質RPL5 によるリボソームDNA3次元構造と核小体の物性制御2021

    • Author(s)
      松森はるか, 渡邉健司, 中尾光善, 斉藤典子
    • Organizer
      第14回日本エピジェネティクス研究会年会
  • [Presentation] ER陽性乳がんで高発現している非コードRNA Eleanorsを介した転写活性化2020

    • Author(s)
      市川雄一, 斉藤典子
    • Organizer
      第20回関東ホルモンと癌研究会
  • [Presentation] ホルモン療法耐性乳がんにおける非コードRNAの機能的意義2020

    • Author(s)
      斉藤典子
    • Organizer
      第20回関東ホルモンと癌研究会
    • Invited
  • [Presentation] 内分泌療法耐性乳がんモデル細胞におけるGlyceollin Iのエストロゲンレセプター非依存的な細胞増殖抑制機構2020

    • Author(s)
      渡邉健司, 山本達郎, 市川雄一, 泉厚志, 落合孝次, 斉藤典子
    • Organizer
      第20回関東ホルモンと癌研究会
  • [Presentation] 原発性乳癌のエレノアノンコーディングRNAの発現解析2020

    • Author(s)
      福岡恵, 大迫智, 市川雄一, 上野貴之, 齊藤典子
    • Organizer
      第20回関東ホルモンと癌研究会
  • [Presentation] Eleanor ncRNAs modulate the 3D genome architecture in recurrent breast cancer2020

    • Author(s)
      Yamamoto, T., Ichikawa, Y., Fukuoka, M., Saitoh, N.
    • Organizer
      Cold Spring Harbor Laboratory Meeting: Genome Organization & Nuclear Function
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 再発乳がんにおけるノンコーディングRNAによるクロマチン制御2020

    • Author(s)
      斉藤典子
    • Organizer
      日本遺伝学会第92回大会
    • Invited
  • [Presentation] 乳癌におけるエレノアノンコーディングRNA発現の検討2020

    • Author(s)
      福岡恵, 大迫智, 上野貴之
    • Organizer
      第28回日本乳癌学会総会
  • [Presentation] Non-coding RNAs in the 3D genome architecture in recurrent breast cancer2020

    • Author(s)
      斉藤典子, 市川雄一, 福岡恵, 立和名博昭, 山本達郎
    • Organizer
      第79回日本癌学会学術総会
    • Invited
  • [Presentation] 内分泌療法耐性乳がんモデル細胞における Glyceollin I のエスト ロゲンレセプター非依存的な細胞増殖抑制機構2020

    • Author(s)
      渡邉健司, 山本達郎, 市川雄一, 泉厚志, 落合孝次, 斉藤典子
    • Organizer
      第79回日本癌学会学術総会
  • [Presentation] 転写制御に機能するヒストンH2A.Z のクロマチン局在機構の解析2020

    • Author(s)
      立和名博昭, ダッシェマリコ, 前原一満, 原田哲仁, 大川恭行, 木村宏, 胡桃坂仁志, 斉藤典子
    • Organizer
      第93回日本生化学会大会;
    • Invited
  • [Presentation] 乳がんの3次元ゲノム構造に関わる機能性RNA2020

    • Author(s)
      山本達郎, 市川雄一, 福岡恵, 立和名博昭, 渡邉健司, 斉藤典子
    • Organizer
      第43回日本分子生物学会年会
    • Invited
  • [Presentation] ER陽性乳がん細胞における新規RNAクラウドの発見2020

    • Author(s)
      市川雄一, 斉藤典子
    • Organizer
      第43回日本分子生物学会年会
  • [Remarks] がん研究所がん生物部

    • URL

      http://202.242.5.28/laboratory/department/cancer_biology/www/index.html

  • [Remarks] がん研究所

    • URL

      https://www.jfcr.or.jp/laboratory/department/cancer_biology/index.html

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi