• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

がん微小環境におけるがん遺伝子と脂質代謝異常による免疫抑制機構の解明とその制御

Research Project

Project/Area Number 20H03534
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

河上 裕  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 特任教授 (50161287)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 久保 亜紀子  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 助教 (50455573)
潮見 隆之  国際医療福祉大学, 医学部, 教授 (80348797)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywordsがん微小環境 / がん遺伝子 / 脂質代謝 / 免疫抑制 / 免疫チェックポイント阻害薬
Outline of Annual Research Achievements

脂肪酸代謝酵素阻害剤の抗腫瘍免疫応答における作用を、2つの近交系マウスを用いた4つの異なるマウス腫瘍モデルで検討した。最初に投与後の血中脂肪酸の測定、特に酵素の基質と代謝産物の比の変化により、マウス体内で本酵素活性が阻害されていることを確認した。全ての腫瘍モデルで、阻害剤投与により腫瘍増殖抑制効果が示され、その効果は抗体を用いたCD8+T細胞除去により消失し、また腫瘍組織中CD8+T細胞の浸潤増加、腫瘍抗原特異的CD8+T細胞の誘導増強が認められ、本脂肪酸代謝酵素が、個体レベルで抗腫瘍CD8+T細胞応答の抑制作用をもち、その阻害が腫瘍抗原特異的T細胞の誘導増強を介して抗腫瘍効果を促進することが確認された。その作用機序を解明するために、最初にがん細胞への作用を検討した。in vitroで酵素阻害剤をがん細胞株に作用させると、CCL4などの樹状細胞リクルート作用をもつケモカインの産生を抑制することが判明した。その作用の一部はb-カテニンシグナルを介していることが見つかった。実際、酵素阻害剤投与では、腫瘍組織内の樹状細胞浸潤が増加していた。以上の結果は、本脂肪酸代謝酵素が、がん細胞のケモカイン産生低下を介して、樹状細胞の腫瘍内浸潤、その後のCD8+T細胞の誘導・腫瘍浸潤を抑制していること、がん細胞における本脂肪酸代謝酵素の作用は、一部b-カテニンシグナルを介していることが確認された。ヒト大腸がん組織の網羅的遺伝子解析でも、本代謝酵素の発現が高く、b-カテニンシグナルが亢進しているサブタイプが見つかり、CD8+T細胞浸潤が少ないnon-T cell inflamed状態であることが確認された。したがって、本代謝酵素阻害剤は、免疫チェックポイント阻害薬などのがん免疫療法の開発に有用である可能性が示された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

予備実験結果に基づいて、まず、2つの異なる近交系マウスと4つの異なるマウスがん細胞を用いて、酵素阻害剤を用いて、本脂肪酸代謝酵素の個体レベルでの作用の確認を行った。その結果、予備実験通りに、本代謝酵素が抗腫瘍T細胞の抑制にかかわっていることの一般性が確認された。また、細胞レベルでの検討を進め、本酵素が腫瘍組織への樹状細胞リクルートの低下を来すこと、それがその後の腫瘍抗原特異的CD8+T細胞の誘導、および腫瘍内浸潤の低下(non-T cell inflamed状態)につながる可能性が示され、本代謝酵素を軸とした本研究の遂行が重要なことが確認され、本研究のマイルストーンの重要な最初の段階が解決されたと考えている。次に、その機序の解明のために、まず、本代謝酵素を発現するがん細胞における意義の検討を行い、本酵素による脂肪酸代謝が、樹状細胞を腫瘍内にリクルートするケモカインの産生低下を介して、抗腫瘍免疫応答を抑制することが明らかになった。その際、がん細胞のb-カテニンシグナルも関与することが判明し、本研究テーマである、がん遺伝子活性化と脂質代謝と免疫抑制の連関の可能性が示され、さらなる分子レベルでの解明が重要であることが確認された。マウス腫瘍モデルに加えて、ヒト大腸がんにおいて、網羅的な遺伝子発現解析から、本脂肪酸代謝酵素とがん遺伝子とnon-T cell inflamed状態の関係を解析したところ、そのようなサブタイプの存在が見いだされ、本脂肪酸代謝酵素のヒトがんにおける重要性、酵素阻害剤等のがん免疫療法へに使用など、臨床応用の可能性を示すことができ、本年度は、十分な研究の進捗が見られたと考えている。

Strategy for Future Research Activity

本年度の研究で、本脂肪酸代謝酵素の個体レベルでの免疫抑制への関与と酵素阻害剤による免疫抑制の解除の可能性、またがん遺伝子活性化との関係が、異なるマウス腫瘍モデルとヒト大腸がんで確認できたので、今後、細胞・分子レベルでの、より詳細な機序解明を進める予定である。本年度はがん細胞における本代謝酵素の意義の検討を開始したが、がん細胞への遺伝子導入や遺伝子ノックダウンなどの遺伝子介入実験により、分子レベルでの詳細な機序解明を進める予定である。脂肪酸代謝とがん遺伝子活性化と免疫抑制の機序との関係の詳細な解析が必要である。また、がん細胞に加えて、本脂肪酸代謝酵素の各種免疫細胞における意義を、各種免疫学的なin vitro実験、および本代謝酵素ノックアウトマウスなどを用いて、細胞・分子レベルで進める予定である。個体レベルでは、本脂肪酸代謝酵素阻害剤やがん遺伝子阻害剤と、PD-1/PD-L1抗体などの免疫チェックポイント阻害薬との併用による抗腫瘍効果増強作用の可能性の検討と、もし併用効果が確認できれば、併用におけるがん免疫増強効果の細胞・分子レベルでの機序解明を進める予定である。また、大腸がんに加えて、肝がんなどの各種ヒトがんにおける本脂肪酸代謝酵素、がん遺伝子、免疫抑制とその機序の関係、さらに、免疫チェックポイント阻害薬の治療効果や免疫応答における、本脂肪酸代謝酵素や各種代謝脂肪酸の臨床的な意義を検討する予定である。

  • Research Products

    (23 results)

All 2021 2020

All Journal Article (11 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 8 results,  Open Access: 5 results) Presentation (11 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 9 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Multicenter Phase I/II Study of Nivolumab Combined with Paclitaxel Plus Ramucirumab as Second-line Treatment in Patients with Advanced Gastric Cancer2021

    • Author(s)
      Nakajima Takako Eguchi、Kadowaki Shigenori、Minashi Keiko、Nishina Tomohiro、Yamanaka Takeharu、Hayashi Yuichiro、Izawa Naoki、Muro Kei、Hironaka Shuichi、Kajiwara Takeshi、Kawakami Yutaka
    • Journal Title

      Clinical Cancer Research

      Volume: 27 Pages: 1029~1036

    • DOI

      10.1158/1078-0432.CCR-20-3559

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Inhibition of vascular adhesion protein-1 enhances the anti-tumor effects of immune checkpoint inhibitors2021

    • Author(s)
      Kinoshita T, Sayem MA, Yaguchi T, Kharma B, Morii K, Kato D, Ohta S, Mashima Y, Asamura H, Kawakami Y
    • Journal Title

      Cancer Science

      Volume: 112 Pages: 1390~1401

    • DOI

      10.1111/cas.14812

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Enhanced anti-tumor effects of the PD-1 blockade combined with a highly absorptive form of curcumin targeting STAT32020

    • Author(s)
      Hayakawa T, Yaguchi T, Kawakami Y
    • Journal Title

      Cancer Science

      Volume: 111 Pages: 4626~4635

    • DOI

      10.1111/cas.14675

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Multicenter International Society for Immunotherapy of Cancer Study of the Consensus Immunoscore for the Prediction of Survival and Response to Chemotherapy in Stage III Colon Cancer2020

    • Author(s)
      Mlecnik B., Kawakami Y, Galon J
    • Journal Title

      Journal of Clinical Oncology

      Volume: 38 Pages: 3638~3651

    • DOI

      10.1200/JCO.19.03205

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Tumor-infiltrating lymphocytes predict survival outcomes in patients with cervical cancer treated with concurrent chemoradiotherapy2020

    • Author(s)
      Ohno A, Iwata T, Katoh Y, Taniguchi S, Tanaka K, Nishio H, Nakamura M, Morisada T, Chen G, Saito M, Yaguchi T, Kawakami Y, Aoki A
    • Journal Title

      Gynecologic Oncology

      Volume: 159 Pages: 329~334

    • DOI

      10.1016/j.ygyno.2020.07.106

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Interface of cancer stem cells and cancer immunity2020

    • Author(s)
      Kinoshita T, Kawakami Y
    • Journal Title

      Annals of Translational Medicine

      Volume: 8 Pages: 810~812

    • DOI

      10.21037/atm.2020.04.08

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Immune-resistant mechanisms in cancer immunotherapy2020

    • Author(s)
      Kawakami Y, Ohta S, Sayem MA, Tsukamoto N, Yaguchi T
    • Journal Title

      International Journal of Clinical Oncology

      Volume: 25 Pages: 810~817

    • DOI

      10.1007/s10147-019-01611-x

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Clinical and histopathological analyses of VEGF receptors peptide vaccine in patients with primary glioblastoma - a case series2020

    • Author(s)
      Tamura R, Morimoto Y, Kosugi K, Sato M, Oishi Y, Ueda R, Kikuchi R, Nagashima H, Hikichi T, Noji S, Kawakami Y, Sasaki H, Yoshida K, Toda M
    • Journal Title

      BMC Cancer

      Volume: 20 Pages: 196~205

    • DOI

      10.1186/s12885-020-6589-x

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 【進行期肺癌治癒への道-がんゲノム医療と免疫プレシジョン医療の接点-】総論 腫瘍抗原2020

    • Author(s)
      河上 裕
    • Journal Title

      呼吸器ジャーナル

      Volume: 68 Pages: 342~345

  • [Journal Article] がん免疫療法2020

    • Author(s)
      河上 裕
    • Journal Title

      テクノロジー・ロードマップ2021-2030  医療・健康・食農編(2021-2030)

      Volume: - Pages: -

  • [Journal Article] がん免疫研究とがん免疫療法の展望 固形腫瘍の網羅的なゲノム解析と分子標的2020

    • Author(s)
      河上 裕
    • Journal Title

      医学のあゆみ

      Volume: 275 Pages: 432~439

  • [Presentation] A phase I/II study of nivolumab, paclitaxel and ramucirumab as 2nd-line in advanced gastric cancer2021

    • Author(s)
      河上 裕
    • Organizer
      第92回日本胃癌学会総会
    • Invited
  • [Presentation] 個別化複合がん免疫療法の開発に向けて, シンポジウムがん免疫と分子標的治療2021

    • Author(s)
      河上 裕
    • Organizer
      第23回日本肝がん分子標的治療研究会
    • Invited
  • [Presentation] Potential biomarkers for immunotherapy of gastric cancer, シンポジウム:切除不能・再発胃がんに対する免疫療法の現状と展望2021

    • Author(s)
      河上 裕
    • Organizer
      第18回日本臨床腫瘍学会学術集会
    • Invited
  • [Presentation] 個別化・複合がん免疫療法の開発に向けて 抗腫瘍免疫と免疫抵抗性の機序2021

    • Author(s)
      河上 裕
    • Organizer
      第18回日本臨床腫瘍学会学術集会
    • Invited
  • [Presentation] 腫瘍免疫学の最近の進歩: 個別化・複合がん免疫療法の開発に向けて2020

    • Author(s)
      河上 裕
    • Organizer
      AstraZeneca Scientific Exchange Meeting
    • Invited
  • [Presentation] 免疫関連有害事象 悪性腫瘍における免疫療法とチェックポイント阻害薬: 最近の進歩とトピックス2020

    • Author(s)
      河上 裕
    • Organizer
      第64回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • Invited
  • [Presentation] A phase I/II study of nivolumab, paclitaxel and ramucirumab as 2nd-line in advanced gastric cancer Angiogenesis-related factors and clinical outcomes in combination therapy with paclitaxel (PTX), ramucirumab (RAM) plus nivolumab (Nivo) for advanced gastric cancer (AGC)2020

    • Author(s)
      Izawa N, Kawakami Y et al
    • Organizer
      ESMO Virtual Congress 2020
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Cancer immunology research toward development of personalized immunotherapy 個別化免疫療法開発に向けたがん免疫研究2020

    • Author(s)
      河上 裕
    • Organizer
      第79回日本癌学会学術総会
    • Invited
  • [Presentation] Dynamics of CD8+ T cell subsets correlated with clinical response to anti-PD-1 antibody2020

    • Author(s)
      河上 裕
    • Organizer
      第79回日本癌学会学術総会
    • Invited
  • [Presentation] Development of cancer immunotherapy through elucidation of human immune responses to cancer ヒトがん免疫応答の解明によるがん免疫療法の開発2020

    • Author(s)
      河上 裕
    • Organizer
      第79回日本癌学会学術総会 長與賞受賞講演
    • Invited
  • [Presentation] Peripheral blood CD8+ T cell subsets identified by scRNA-seq correlate with PD-1 Ab response in lung cancer patients2020

    • Author(s)
      大多 茂樹、河上 裕
    • Organizer
      第79回日本癌学会学術総会
  • [Book] 【Tumor Microenvironment 】Renin-Angiotensin System in the Tumor Microenvironment2020

    • Author(s)
      Nakamura K, Okuyama R, Kawakami Y
    • Total Pages
      162
    • Publisher
      Springer
    • ISBN
      978-3-030-50223-2

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi