2020 Fiscal Year Annual Research Report
ミトコンドリア機能と品質管理機構から捉える重症病態の分子病態研究
Project/Area Number |
20H03785
|
Research Institution | National Defense Medical College |
Principal Investigator |
宮崎 裕美 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, 防衛医学研究センター 外傷研究部門, 助教 (30531636)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
齋藤 大蔵 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, 防衛医学研究センター 外傷研究部門, 教授 (90531632)
木下 学 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, 免疫・微生物学, 准教授 (70531391)
小野 聡 東京医科大学, 医学部, 兼任教授 (30531355)
亀井 康富 京都府立大学, 生命環境科学研究科, 教授 (70300829)
大越 絵実加 青森大学, 薬学部, 教授 (10287667)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | ミトコンドリア / 品質管理 / マイトファジー / 重症病態 |
Outline of Annual Research Achievements |
ミトコンドリアは活性酸素種の主要な発生源でありながら、あらゆる細胞の代謝やアポトーシス、炎症制御の中心装置でもあり、病態の重症化に大きく関与している。本研究の目的は、重症外傷や熱傷、敗血症などの重症病態において、主要臓器や免疫細胞のミトコンドリアの活性や生合成、損傷したミトコンドリアの分解排除など品質管理機構についての分子機序を明らかにすることにより、細胞内代謝や生体防御機構の破綻、長期予後の改善に資する新たな学術的基盤と治療戦略を構築することである。 3年計画の1年目では、マウスに広範囲重症熱傷、頭部外傷、腹膜炎(CLP:cecal ligation puncture)を作製し、(1)脳、肝臓、腎臓、骨格筋など臓器組織のミトコンドリア関連タンパク質およびマイトファジー関連因子の発現変動を経時的に評価した。特に腹膜炎モデルでは、重症度にかかわりなく比較的軽症でも急性期から回復期に至るまでミトコンドリア機能が損なわれていることを見出した。(2)各侵襲モデルの予後とミトコンドリア機能の関連性について評価した。(3)培養細胞に解糖系あるいはミトコンドリア代謝依存的な培地を用いて、天然物由来の化合物がミトコンドリア膜電位や活性酸素産生に与える影響について評価した。今後は遺伝子改変マウスに侵襲モデルを作製し、ミトコンドリア品質管理機構破綻の機序を明らかにする予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
当初の予定通り各侵襲モデルを用いた解析が順調に進展している。
|
Strategy for Future Research Activity |
今年度の結果を基に重症病態におけるミトコンドリア機能および品質管理機構の破綻について明らかにする。さらに、遺伝子改変マウスあるいはsiRNAを用いて機能を欠損させた培養細胞の分子生物学的解析を組み合わせて、品質管理機構破綻の分子基板の解明を目指す。
|
Research Products
(2 results)